転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652500659/

1: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 12:57:39.11 ID:Qiz00FfE0
楽天 2006年 一場靖弘 103失点(自責94) 防御率4.37
広島 2005年 大竹寛 110失点(自責101) 防御率5.62
福岡 2004年 斉藤和巳 100失点(自責96) 防御率6.26
千葉 2003年 ミンチー 106失点(自責97) 防御率4.54
ハム 2003年 ミラバル 115失点(自責100) 防御率4.65
西武 2001年 松坂大輔 104失点(自責96) 防御率3.60
巨人 1992年 桑田真澄 112失点(自責103) 防御率4.41
オリ 1990年 星野伸之 100失点(自責85) 防御率4.02
ヤク 1987年 尾花高夫 111失点(自責91) 防御率3.96
伊東昭光 103失点(自責93) 防御率4.27
中日 1985年 郭源治 102失点(自責89) 防御率3.48
横浜 1984年 遠藤一彦 132失点(自責113) 防御率3.68
阪神 1983年 小林繁 116失点(自責94) 防御率4.05
広島 2005年 大竹寛 110失点(自責101) 防御率5.62
福岡 2004年 斉藤和巳 100失点(自責96) 防御率6.26
千葉 2003年 ミンチー 106失点(自責97) 防御率4.54
ハム 2003年 ミラバル 115失点(自責100) 防御率4.65
西武 2001年 松坂大輔 104失点(自責96) 防御率3.60
巨人 1992年 桑田真澄 112失点(自責103) 防御率4.41
オリ 1990年 星野伸之 100失点(自責85) 防御率4.02
ヤク 1987年 尾花高夫 111失点(自責91) 防御率3.96
伊東昭光 103失点(自責93) 防御率4.27
中日 1985年 郭源治 102失点(自責89) 防御率3.48
横浜 1984年 遠藤一彦 132失点(自責113) 防御率3.68
阪神 1983年 小林繁 116失点(自責94) 防御率4.05
2: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 12:58:41.14 ID:hl9d0BZb0
大竹の場違い感
43: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:17:42.10 ID:CuaFnPIS0
>>2
どっちの意味で?
どっちの意味で?
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
中島さん急に勝負強くなってしまう
文春「巨人坂本に張り付いてスキャンダル狙ったろ!」
巨人がウォーカーポランコに頼りっきりな現状
高橋優貴(去年11勝)←こいつがオワコンになった理由
まさか名球会入り出来ないとは思わなかった選手
3: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 12:59:28.68 ID:Z9Jap3K5a
松坂の防御率やべえな
4: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:00:54.44 ID:XHCyxvLtM
ミンチーってロッテにもおったんやな
5: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:01:18.72 ID:uF2Vu20o0
上位パばっかやな
なんでなんやろ?
なんでなんやろ?
7: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:02:13.92 ID:U2LYy6rPd
>>5
DHあるのと飛ぶボールの頃やったとか?一場はまぁチームがね
DHあるのと飛ぶボールの頃やったとか?一場はまぁチームがね
51: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:19:45.01 ID:1acRcu0Pa
>>5
・DHがあるからセより総合的な打撃力が高い
・セでは点差によっては投手に余力あっても代打出すけどパにはない
こんなもんやろ
・DHがあるからセより総合的な打撃力が高い
・セでは点差によっては投手に余力あっても代打出すけどパにはない
こんなもんやろ
6: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:01:34.51 ID:U2LYy6rPd
和巳二桁で勝ち越したんだよね
11: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:04:26.75 ID:li1Ug9uH0
>>6
ミンチーも14勝して勝ち越してる
ミンチーも14勝して勝ち越してる
8: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:02:40.86 ID:4wcK6nUj0
スーパーラビットとダイエー打線頭おかしい
9: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:02:41.46 ID:vw0dWhT50
1984大洋は守備崩壊してそうだな
10: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:03:59.49 ID:shumr3Lqd
ラビットボールはマジでエグい
12: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:04:46.01 ID:W1C8deGFp
あの横浜がこんな前のまともな成績しかないのか
規定乗れないのか
規定乗れないのか
17: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:06:38.93 ID:ujAEksxD0
>>12
100失点させるまで投げさせる投手がおらん
100失点させるまで投げさせる投手がおらん
19: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:09:12.62 ID:W1C8deGFp
>>17
ひたすら投げれないと難しいみたいねほんと
ワイの期待した2003吉見(8.38)は82失点だったわ
ひたすら投げれないと難しいみたいねほんと
ワイの期待した2003吉見(8.38)は82失点だったわ
13: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:05:01.26 ID:4inYW6f20
暗黒横浜にいないのが意外
14: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:05:46.93 ID:2q4blk290
100失点して防御率3点代ってすごくない?
16: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:06:38.71 ID:HhN5Hf6R0
おもろいデータやな
20: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:09:37.13 ID:MZlLgJK6a
この年の松坂大輔
33試合
32先発
12完投
240.1回
ちな高卒3年目
33試合
32先発
12完投
240.1回
ちな高卒3年目
23: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:10:24.88 ID:uF2Vu20o0
>>20
今佐々木にこんなことさせたら炎上どころじゃすまないな
今佐々木にこんなことさせたら炎上どころじゃすまないな
24: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:10:51.19 ID:V5Gape1E0
思ったより最近だった
25: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:10:58.98 ID:etspiQkeM
大竹も市民球場末期か
26: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:11:25.10 ID:nWsWbW3pa
一場くらいまでの防御率なら2桁勝つのもわかるけどミンチーやらプブが2桁勝ち越ししてるの頭おかしい
27: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:11:38.65 ID:V5Gape1E0
ミラバルあの防御率で16勝してるから面白いな
イニングイーターあるあるやね
イニングイーターあるあるやね
28: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:12:04.00 ID:xbYtlAtFd
近鉄は単に100失点する前に変えられるのかそれとも遥か昔まで遡るのか
37: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:13:36.28 ID:Qiz00FfE0
>>28
ここには入れてないけど93年野茂が106失点(自責100) 防御率3.70やな
ここには入れてないけど93年野茂が106失点(自責100) 防御率3.70やな
30: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:12:27.32 ID:W1C8deGFp
マック鈴木(2003)
回数109.1回、防御率7.06、99失点
これは惜しい!
回数109.1回、防御率7.06、99失点
これは惜しい!
32: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:12:42.08 ID:umOLardha
斉藤和巳(2004)
03/27 オリ ◯ 9.0回 自責3 QS 完投
04/03 千葉 ● 7.0回 自責4
04/10 ハム ● 5.1回 自責9
04/17 西武 ー 3.0回 自責6
05/23 西武 ◯ 8.0回 自責2 HQS
05/30 オリ ◯ 6.0回 自責5
06/06 西武 ◯ 7.0回 自責3 QS
06/15 近鉄 ◯ 7.0回 自責3 QS
06/22 ハム ー 7.0回 自責0 HQS
06/29 オリ ー 5.0回 自責5
07/06 西武 ● 4.2回 自責9
07/16 近鉄 ● 6.0回 自責6
07/23 千葉 ◯ 5.0回 自責4
07/30 ハム ◯ 7.0回 自責0 HQS
08/06 オリ ◯ 6.2回 自責4
08/13 近鉄 ◯ 9.0回 自責0 HQS 完封
08/20 千葉 ● 6.0回 自責5
08/27 西武 ◯ 9.0回 自責4 完投
09/03 近鉄 ー 5.1回 自責4
09/11 近鉄 ● 3.1回 自責9
09/17 西武 ● 8.0回 自責6
09/23 ハム ー 3.2回 自責5
10勝7敗 QS率 31.8%
03/27 オリ ◯ 9.0回 自責3 QS 完投
04/03 千葉 ● 7.0回 自責4
04/10 ハム ● 5.1回 自責9
04/17 西武 ー 3.0回 自責6
05/23 西武 ◯ 8.0回 自責2 HQS
05/30 オリ ◯ 6.0回 自責5
06/06 西武 ◯ 7.0回 自責3 QS
06/15 近鉄 ◯ 7.0回 自責3 QS
06/22 ハム ー 7.0回 自責0 HQS
06/29 オリ ー 5.0回 自責5
07/06 西武 ● 4.2回 自責9
07/16 近鉄 ● 6.0回 自責6
07/23 千葉 ◯ 5.0回 自責4
07/30 ハム ◯ 7.0回 自責0 HQS
08/06 オリ ◯ 6.2回 自責4
08/13 近鉄 ◯ 9.0回 自責0 HQS 完封
08/20 千葉 ● 6.0回 自責5
08/27 西武 ◯ 9.0回 自責4 完投
09/03 近鉄 ー 5.1回 自責4
09/11 近鉄 ● 3.1回 自責9
09/17 西武 ● 8.0回 自責6
09/23 ハム ー 3.2回 自責5
10勝7敗 QS率 31.8%
36: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:13:28.94 ID:V5Gape1E0
>>32
5失点までならセーフ
5失点までならセーフ
33: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:12:54.46 ID:aBooKI0V0
最近で惜しかった選手
2010 清水直 5.40 98失点
2014 石川雅 4.75 97失点
2017 有原 4.74 97失点
2019 小川 4.57 91失点
2010 清水直 5.40 98失点
2014 石川雅 4.75 97失点
2017 有原 4.74 97失点
2019 小川 4.57 91失点
38: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:13:42.57 ID:W1C8deGFp
>>33
あかんけどチーム状態からしたらローテを守ってくれる感はある気もする
あかんけどチーム状態からしたらローテを守ってくれる感はある気もする
34: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:12:56.20 ID:6ix6jEMHa
これ更新されることあるんやろか
先発て25登板とかやろ
毎回4失点せんやろ
先発て25登板とかやろ
毎回4失点せんやろ
39: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:14:11.18 ID:lyXTR5H+p
>>34
先発崩壊して不調のエースが無理して投げ続けるみたいなこと起こればあるやろ
>>1の例だいたいこれやし
先発崩壊して不調のエースが無理して投げ続けるみたいなこと起こればあるやろ
>>1の例だいたいこれやし
41: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:15:38.54 ID:W1C8deGFp
>>39
今年くらい打低やと辛いな
今年くらい打低やと辛いな
44: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:18:09.22 ID:u8m/j8L60
>>39
中継ぎ守備も崩壊しないと辛い
中継ぎ守備も崩壊しないと辛い
40: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:15:15.11 ID:qAb2eqAe0
横浜遠藤、37先発276イニング投げさせられてて草
42: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:16:35.97 ID:tJn+WQwn0
ボール変わったしそんだけ打たれてもイニング食わなきゃならんような暗黒チームが最近少ないんやろ
45: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:18:16.77 ID:w2WlM+tR0
石川とかやってそうなのに
48: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:19:13.45 ID:W1C8deGFp
>>45
90台で踏みとどまってくれるみたいや
衰えてからは石川基準でイニングもきつくなってしまったからな
90台で踏みとどまってくれるみたいや
衰えてからは石川基準でイニングもきつくなってしまったからな
46: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:18:19.55 ID:V5Gape1E0
5回越えてちょっと走者出したくらいで即交代
早いイニングから炎上したら登録抹消
そもそも投高打低が続いている
現代ではもう達成困難やな
早いイニングから炎上したら登録抹消
そもそも投高打低が続いている
現代ではもう達成困難やな
47: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:19:06.20 ID:u8m/j8L60
CS始まったのも早めの継投になる理由やろな
50: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:19:21.04 ID:rDOOY5Ei0
やっぱ守備クソなところが目立つわね
53: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:21:35.14 ID:ZDS9VN+m0
この年の遠藤って17勝17敗やん
超強化版の門倉
超強化版の門倉
58: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:28:13.58 ID:wdDT2KUrp
>>53
3点台半ばだとまあイニング魔神やろね
3点台半ばだとまあイニング魔神やろね
54: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:21:35.42 ID:O8CBPtst0
オリは小松とか近藤とか平野とか山省とかやってそうやけどイニング少なすぎるんかな
55: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:23:23.28 ID:wiW2KhKrr
>>54
平野は完封能力が高かったから
シーズンで見ると多和田とほぼ同じ
平野は完封能力が高かったから
シーズンで見ると多和田とほぼ同じ
56: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:25:23.15 ID:C66gjFlU0
シーズン失点数とか気にしたことなかったからパッと見このデータの楽しみ方がわからんかった
59: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:30:01.40 ID:Q0HLFrfs0
100失点して3点台ってどんだけ投げてるんや
61: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:33:19.97 ID:b0OkkqId0
遠藤どんだけイニング投げてんだこれ
62: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 13:36:04.65 ID:6u4ECxXB0
松坂は化け物
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00中島さん急に勝負強くなってしまう
文春「巨人坂本に張り付いてスキャンダル狙ったろ!」
巨人がウォーカーポランコに頼りっきりな現状
高橋優貴(去年11勝)←こいつがオワコンになった理由
まさか名球会入り出来ないとは思わなかった選手
防御率も4点台ちょいならそんなにね