転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663603490/

f3060916f2bea25d52898539c7d62f27_m
1: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:04:50.46 ID:uaEJtrxsa
聞いてくれるか?

2: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:05:36.96 ID:uaEJtrxsa
まず、内野は5人で外野は2人のシフトにする


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【巨人】三大ジャイアンツ移籍で成功とも失敗とも言い難い選手

今年のここまでの巨人

元巨人のガルベス投手の思い出ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

巨人陽岱鋼(5年15億)、今振り返るとそれほど悪くない

亀井義行とかいう巨人にいた謎の選手wwwwwwwwwwwwwww
3: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:06:23.09 ID:uaEJtrxsa
そして1人をバッターボックス近くに配置する

11: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:11:02.98 ID:qI1KSU0m0
>>3
公認野球規則で退場レベルの反則行為定期

13: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:11:47.58 ID:uaEJtrxsa
>>11
バントシフトみたいなもん

20: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:14:43.95 ID:C5wxvmbe0
>>13
それやると一発退場だけど
おおよそ投手より前くらい、打者にとって視界にチラついてくる位置に野手が出てくるのは禁止行為
公認野球規則で一発退場も認められるほどの悪質な反則

21: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:15:34.15 ID:uaEJtrxsa
>>20
バントシフトくらいの位置からダッシュやで

6: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:06:58.76 ID:uaEJtrxsa
暴投を防ぐのが目的のシフトや

7: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:07:38.59 ID:uaEJtrxsa
そして、ピッチャーが投げた瞬間、そいつがキャッチャー後ろのファールゾーンに走る

28: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:19:00.64 ID:xSSYIrEi0
イッチはまずなんでランナーに>>7が見えてないのか説明してくれよ

31: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:20:39.15 ID:uaEJtrxsa
>>28
スマン、3塁ランナー騙すのはブラフで
真の目的はワイルドピッチでのサヨナラを防ぐことや

8: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:08:26.71 ID:uaEJtrxsa
わざとキャッチャーは後逸する

9: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:08:47.95 ID:Cq0mV6zsa

10: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:09:15.40 ID:uaEJtrxsa
キャッチャーはわざと呆然とした演技をする
それを見た3塁ランナーはホームへ走る

12: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:11:04.30 ID:uaEJtrxsa
バックネットに跳ね返ったファールゾーンのボールをさっきの内野手がキャッチャーへ送球してアウト
3塁ランナー呆然

14: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:11:57.42 ID:WhPSDbhp0
そんなことせんでもフェンスに向かって投げればええやん

15: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:12:55.41 ID:uaEJtrxsa
>>14
それだとあからさますぎて3塁ランナーにばれる

16: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:13:21.15 ID:pueSJU+K0
三塁ランナーが5人目の内野手見えててそんなことするわけないやん

19: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:14:31.88 ID:uaEJtrxsa
>>16
ワイルドピッチでのサヨナラを防ぐシフトやな
もしかしたらこれから少年野球のトレンドになるんちゃうか?

17: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:13:55.32 ID:KknZGZb+0
一目散にしゅばってる内野を見て気付かないと思ってんのか

18: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:14:10.56 ID:+o1pSr8D0
リリーフカーが出てくる所からこっそり外野に四人目紛れ込ませる

22: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:15:35.70 ID:xSSYIrEi0
少年向け野球漫画なら大抵のことは許されるけどこれは無理

26: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:18:20.15 ID:OAtTHq9r0
初歩的なルールも知らんで何イキってんだこのガキ

27: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:18:30.16 ID:CNNkTaz3d
ボールが逸れたらバッターとランナーは真っ先にボールに最も到達する野手が誰かを判断するだろ
通用せんよ

29: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:19:18.65 ID:uaEJtrxsa
できれば最初からキャッチャーの後ろに立たせたいが
野球規則守るためフェアゾーンからダッシュさせる神作戦や

30: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:19:43.47 ID:k0taUqUn0
花形かな?

32: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:20:53.98 ID:q/hesVZ70
ピッチャーが投げた後、キャッチーのカバーすりゃいいだけじゃん

33: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:21:12.72 ID:uaEJtrxsa
>>32
それだと遅い

34: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:21:40.27 ID:2oICSJtM0
1回しかだませねえ守備やん

39: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:23:56.21 ID:uaEJtrxsa
>>34
3塁ランナー騙すのはできて1回だけやな
本質はワイルドピッチをカバーする所にある

35: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:21:50.26 ID:MQSYCIF8d
そんなんせんでもピッチャーが投げる瞬間に内野手全員でワッ!って叫んだらええやん

36: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:21:58.45 ID:uaEJtrxsa
キャッチャーよりも早くボールを捕りにいけるようにダッシュする作戦や

37: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:22:12.26 ID:CNNkTaz3d
というか仮にとって投げたとしてそもそも間に合うんか?
バントシフトしたら3塁ランナー相当前出るだろ

38: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:23:15.56 ID:uaEJtrxsa
>>37
内野5人前提やからそこまで前出れん想定や

41: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:25:17.98 ID:H+xDsBQA0
滅多に起こらんワイルドピッチをケアして外野1人削るとか控えめに言ってクソ○イジやろ

43: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:25:48.37 ID:uaEJtrxsa
>>41
少年野球ならありやろ

42: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:25:19.82 ID:uaEJtrxsa
プロではさすがにリスクありすぎで使えんやろうから
この神シフトが効果あるのは高校野球くらいからかな

44: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:28:21.25 ID:uaEJtrxsa
今後トレンドになったら「なんGシフト」って名前で呼んでくれ
ほな、寝るわ

45: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:28:27.60 ID:H+xDsBQA0
そもそもキャッチャーの位置から走っても大体ホーム間に合わんのにバントシフトの位置から間に合うわけないやん

47: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:29:54.82 ID:uaEJtrxsa
>>45
バントシフトの位置から投げた瞬間ダッシュしとるからキャッチャーより早いで

54: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:35:12.88 ID:WxxmutR/a
えっ普通の投球するのにわざわざ野手ひとり減らしてカバーいくの?
バカじゃん

56: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:35:42.47 ID:uaEJtrxsa
>>54
少年野球とかでは効果抜群やろ

55: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:35:21.74 ID:uaEJtrxsa
キャッチャーがブロック出来るからピッチャーの怪我を防ぐ意味でも神シフトやな

61: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:39:07.06 ID:5uNSuzcB0
普通にランナーも打者もスルーして終わりそう

63: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:44:55.19 ID:KqAOuWFb0
中学の頃これに似たプレイしたチームメイトおったわ
わざと捕逸して綺麗に壁から跳ね返してアウトにしてた
そいつ4番で甲子園行ってたな

69: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:52:04.52 ID:5MXeZbDC0
20140905_shift-560x302

正解は壁シフトやね

70: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 01:57:39.58 ID:KqAOuWFb0
>>69
フリーキックかな

71: それでも動く名無し 2022/09/20(火) 02:00:08.54 ID:ZvUQS6XA0
>>69
逆に守りにくいやろといつも思う

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

MLB関係者、日本人メジャーリーガー全員参加させた『ヒデキ・クリヤマ』が何者か気になり出す

De・倉本寿彦、“師匠”門田博光さんに感謝「素振りは一人でやれ。暗いところで…」の教え守った

門田博光「アキレス腱断裂して医者から『走れないなら全打席ホームランを狙えばいい』と言われた」

MLB組の状況次第で強化試合は近藤・岡本・周東の外野陣へ

吉田ヌートバー誠也いるのに近藤を選んでしまった理由

阪神ミエセス来日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イベント収容規制解除へ、満席声出し可能に

新人監督「バントしない!」→開幕後→新人監督「バント!バント!」

今年のセ・リーグ順位予想

DeNA石田、ラミレス前監督に感謝も…「何言ってるんだって思ってました」

Twitter民「リュウジお前もう時短料理するな、日本の食文化が壊れる」リュウジ「…」

広島・新外国人のデビッドソンが入団会見 メジャー通算54本塁打の右の大砲「新たな旅、楽しみ」

Jスポーツさん、WBC日本戦と準決勝決勝は4月に録画放送する模様

北海道日本ハムファイターズ 北広島←正直これ移転成功するんか

財務省「現代戦で戦車は不要。ジャベリンがコスパ最強」ゼレンスキー「戦車はもっとも重要」

【祝】斎藤佑樹さん、パパになる

【朗報】ヌートバー「栗山監督はとても丁寧だった」

巨人岩隈みたいなのを上げていくスレ

【ヤクルト】長岡秀樹「強さは出てきた」納豆4パック摂取で体の粘りまで感じられるように

【楽天】今季からユニホーム左袖に「やまや」のワッペン 酒類専門店チェーンとスポンサー契約

MLB「1番2番に強打者置きます」←なんで?

巨人(読売グループ)、「250億円」かけて二軍球場を作ってしまう

ロッテ、元巨人・ポランコに「2億」払っていた

巨人ドラ1・浅野翔吾 の『スーパーボールボディ』が進化 90キロ維持して体脂肪率減 体脂肪率22→19



注目記事紹介