1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
巨人・大城は“過小評価”されてる? データ示す貢献…高すぎる阿部慎之助の“壁”
巨人増田陸、外野手完全コンバート宣言
阪神湯浅、坂本勇人のユニフォームをパジャマにして寝ていた
【謎】菅野・坂本・岡本擁する巨人が育成下手と揶揄される理由
巨人の新ユニ、ガチでカッコよかった
6: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:23:06.37 ID:Xohqynhr0
広島の薮田
12: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:25:00.83 ID:KeFJwtne0
城所
あの年だけは凄かった
13: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:25:01.30 ID:m7BR/1Ra0
かじまえ
15: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:25:17.96 ID:WW/ejnRE0
近藤真市
17: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:26:46.54 ID:mN3EvNcS0
中日のチェンジアップピッチャー
名前忘れた
20: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:27:27.56 ID:yID7c4m/0
>>17
若松?
69: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:38:48.69 ID:zpKAgz8Y0
>>17
若松なら2年ローテに入ってる時点で一発ではないやろ
いろんな選手のwiki漁ってると2、3年限定で防御率2~4台で100イニング投げてるやつ意外とおるで
18: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:27:00.83 ID:WZ35M3TY0
1年目 0勝
2年目 0勝
3年目 0勝 黒い霧の噂もあり放出?
4年目 0勝
5年目 10勝 最優秀防御率 ノーヒットノーラン
6年目 0勝
7年目 0勝
8年目 0勝 戦力外
ほんま何者なんよこの人
34: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:30:23.05 ID:qpQPKurA0
>>18
これまじならこいつで決定やろ
76: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:39:35.44 ID:KzkVAcGLa
>>18
誰?
82: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:41:13.07 ID:WZ35M3TY0
>>76
藤本和宏
100: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:45:12.29 ID:KzkVAcGLa
>>82
こんなん知らなんだ…なんやこいつ…どんだけ自己管理悪いんや…
120: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:39.14 ID:F40XtCdop
>>18
一発屋ってくくりでこいつに勝てる奴おらんやろ
132: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:49:58.19 ID:xETtVkABF
>>18
OB会だったかに呼ぶために捜したけど
消息不明になってたんやっけ?
182: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:59:46.56 ID:8x+BSJmpd
>>18
ピーコが言葉を詰まらせたやつか
228: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:12:53.25 ID:gofiIZUW0
>>18
ある意味バケモンで草
19: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:27:22.01 ID:xooREMXq0
グリーンウェル
21: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:27:43.12 ID:MyDYQPLF0
規定一回だけでタイトル一回みたいな打者は実はいない
嶋も金城も複数回規定達成してる
39: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:30:59.27 ID:pwi9a/7CM
>>21
アブレイユ
42: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:31:59.52 ID:MyDYQPLF0
>>39
外国人打者で本塁打王は結構おったわ
ホージーもそうやしペゲーロも規定1回本塁打王
22: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:28:04.67 ID:C3xMm/zd0
KO松
26: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:29:03.84 ID:8tTBvR9Ea
佐藤充
35: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:30:26.08 ID:WZ35M3TY0
塩瀬 盛道(しおせ もりみち、1931年5月 - 2001年3月25日)は日本のプロ野球選手(投手 右投右打)。
初打席初本塁打を放つも、以後再び打席に立つことも試合に出ることもなかったため
通算打率10割・通算長打率40割・通算OPS5.000という、稀有の記録を有する選手である。
この記録は、日本プロ野球の歴史の中で、塩瀬とシュルジー(オリックス)の2例しか見受けられない[1]。
通算出場試合が1試合での記録となると、塩瀬のみである。
160: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:56:07.72 ID:QcQlNoUj0
>>35
これしかも初球らしい
すごいな
40: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:31:23.03 ID:pwi9a/7CM
初登板ノーヒットノーランのやつ名前忘れた
47: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:32:38.40 ID:yg/5fjswa
>>40
近藤なんとかやろ
43: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:32:05.27 ID:DRFmRr4Pa
中日でデビュー戦ノーヒットノーランやってその後パッとせずに消えたピッチャー居たらしいやん
そいつちゃう?
51: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:33:38.43 ID:W7qzz6J60
>>43
近藤真市な
ちょうど書こうと思った
57: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:35:08.77 ID:yID7c4m/0
>>43
一応1年程度は活躍したらしいけどな
46: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:32:26.33 ID:MyDYQPLF0
つうかエルドレッドも規定1回本塁打王やな
53: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:33:45.07 ID:J44feVFjp
>>46
貢献度的には全然一発屋やないからな
48: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:32:58.49 ID:h3NOz9N30
ホージー
52: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:33:41.23 ID:PK0kWA6lM
デーブとかいう巨人移籍の1年だけの一発屋で今まで食えてる男
56: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:34:50.75 ID:Z4RraHSgd
赤ゴジラ
77: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:39:59.92 ID:xaSmjrnLa
>>56
赤ゴジラって急に出てきて一発屋のイメージ有るけど
次の年以降もそこそこやってたりする
79: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:40:49.39 ID:Je5UkKWG0
>>77
赤ゴジラとか小松は成績落ちただけで
そこそこ居たの知らない人多い
60: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:35:35.29 ID:MyDYQPLF0
日ハムの榊原とか案外投げてるし小松も思ったよりも投げてる
やっぱり日ハムのアブレイユやな
63: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:36:42.65 ID:DRU6UiKX0
中日岩田
67: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:38:31.13 ID:AR0q7EsT0
中日の近藤
デビュー戦ノーノー
68: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:38:48.01 ID:RJAaz1mT0
小松式ドネーションって指標出しただけの人
70: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:38:51.89 ID:TKzbQmsG0
これはブロードウェイ
72: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:39:05.84 ID:nbAfuNo50
これはセドン
74: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:39:19.24 ID:Je5UkKWG0
杉本とか言ってる奴は一発屋の意味わかっとるんか
成績が大きく落ちた選手じゃなくて本当に1年で消えた選手のようなのを言うんだぞ
75: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:39:31.72 ID:AR0q7EsT0
中里
85: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:42:28.72 ID:zpKAgz8Y0
>>75
こいつは一発を打ち上げる前に消えちゃったやつやろ
80: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:41:03.35 ID:MyDYQPLF0
松本剛が実は規定2回目やという事実
89: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:43:54.27 ID:K/WnP6B/0
亀山努なんかはどうなんやろ?
92年に優勝争いの原動力になったが、その後は新庄ばかり目立ってたような
103: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:45:51.32 ID:87JAv5vX0
>>89
規定到達してないけど94年はレギュラーで92年以上の成績残してたし厳しい
92: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:44:17.60 ID:bBLk0ENV0
藤本
おわり
95: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:44:43.46 ID:gCw+ITtE0
巨人ホルヘマルティネス
96: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:44:48.12 ID:iR+Kv4kFp
助っ人ならホーナーかな
102: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:45:50.06 ID:NFhENX780
新人王梵英心
108: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:46:57.07 ID:EtSAqayz0
ラオウもこのまま引退だと一発屋扱いになるな
113: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:03.25 ID:bkqeTnQx0
高橋里志
115: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:20.27 ID:BF/wBvGG0
近鉄じゃなきゃもっと騒がれてる北川のやつ
116: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:29.03 ID:I6wTJ07fp
伊藤智仁
127: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:49:28.75 ID:Y6aqAoP9M
>>116
97年は抑えで日本一に貢献
119: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:38.41 ID:6JxPZArm0
吉川なくて草
190: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:01:17.68 ID:FECZSPhZ0
>>119
みつをはMVPの年の他にも規定まで投げてる年もあるから言うほどやろ
ただ負け運がすごい
121: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:48.19 ID:avhtC8gQ0
調べたら確かに藤本和宏ってやつで議論終わりそうな成績してたわ
全然知らんかった
123: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:48:52.09 ID:hRyZoDcp0
藤本についてはピーコが名前を聞いたときに多くを語ろうとしなかった話が怖い
135: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:50:38.26 ID:VKpq3g0n0
141: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:51:06.46 ID:/mWz3w8I0
入来兄弟て2001年だけ揃って活躍したよね
不思議
144: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:52:08.48 ID:MyDYQPLF0
嶋 規定三回
北川 キャリアハイは2004年で規定3回
田上 キャリアハイ以前も以後も控え捕手やってた
バイプレーヤーの確変とかはそもそも一発というか狂い咲きだからどうなんやろうな
145: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:52:22.60 ID:EtSAqayz0
榊原も中々だな
名前聞いても顔思い出せる人少なそう
154: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:54:49.20 ID:zx/yvAog0
>>145
2010年の新人王やっけ
経緯は忘れたけどその後檻に行った記憶
175: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:58:53.42 ID:EtSAqayz0
>>154
10勝して新人王獲ったけど通算11勝で終わった
267: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:28:11.54 ID:IwpcjYd50
>>175
翌年60登板で防御率1点台やし一発屋ではないやろ
152: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:54:18.90 ID:VKpq3g0n0
オリックス 戎
1994年 0勝0敗6.43
1995年 0勝0敗9.00
1996年 登板なし
1997年 0勝0敗4.50
1998年 0勝0敗6.86
1999年 0勝0敗3.86
2000年 8勝2敗3.27(最優秀防御率)
2001年 5勝9敗3.68
2002年 1勝1敗3.78
156: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:54:53.57 ID:eicjmTvHa
>>152
うーん普通かな
153: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:54:34.83 ID:EtSAqayz0
田上も亀井も1年だけ本塁打多いけど、同じ2009年なんだな
157: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:55:03.91 ID:FU4Fz93n0
>>153
小池も1年だけ多い
184: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:59:52.68 ID:EtSAqayz0
>>157
引退試合で2本打ったのが印象深い
162: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:56:45.59 ID:3fgZcMXD0
1982年のドラフト1位でロッテオリオンズに入団。一年目から一軍に定着し、翌1984年は15勝4敗で最高勝率のタイトルを獲得。しかし翌年から右肩や右肘の故障に泣き、成績は低迷の一途を辿る[1]。
1987年11月、堀井恒雄・小山昭晴との交換で大洋に移籍。移籍初年度となる1988年は中継ぎ要員として活躍したが、右肘の故障が再発し再び不振に陥る。1991年にはイースタンリーグで二冠に輝くも、同年11月に島田直也との交換で日本ハムに移籍[1]。1993年には4年ぶりの白星を挙げたものの、それ以上の目立つ活躍は無く、同年オフに現役引退。
石川賢
166: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:57:04.09 ID:ka2PYOb+0
ああ、あとアレやな
呂明賜やな
168: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:57:41.55 ID:NFhENX780
上園啓史
179: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 00:59:29.12 ID:WZ35M3TY0
生涯唯一のヒットが9回2死から完全試合阻止とかいう選手もおったはず
199: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:03:33.79 ID:/9QpCb2NM
>>179
松竹の神崎安隆
191: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:01:21.97 ID:Da7WlXYp0
交流戦城所ってなんだったんやろうな
232: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:14:01.56 ID:ifqGeFpI0
>>191
典型的確変やろ
194: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:01:44.28 ID:3fgZcMXD0
脚光浴びてないと一発でもないよな
209: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:06:07.03 ID:s+bIth0v0
投手は藤本が強すぎて議論の余地がない
220: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:08:15.70 ID:lW5McxNzd
木田勇
226: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:11:01.62 ID:Je5UkKWG0
なんでこういうスレでは必ず
1000試合も出場して通算120本も本塁打打ってる嶋を一発屋って言う人多いんやろ
タイトル取ったのが1度だけって話やん
通算100本塁打打って引退した選手がプロ野球で何人いると思ってるのか
235: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:14:44.93 ID:qE+OptPS0
>>226
それだけあの一年のインパクトがデカかったんや
231: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 01:13:38.71 ID:2hOHvmxKa
通は小鶴誠と答える
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
とある球団買収される寸前だった
3位の阪神“データ上では”優勝していた… 実力と成績の間に“大きなズレ
清原さん、逮捕から7年経つも薬物報道0
楽天・西川遥輝 1500万減で更改「地獄のような日々を過ごした」来季の雪辱誓う
巨人・鍬原拓也(49登板 防5.16) 1060万→2900万
オスナに来季残留の見通し 日米争奪戦も予想された中、球団関係者は手ごたえ
万波中正「夢は年俸5億円。ベンツSL63で球場に行きたい」
【朗報】糸原結婚
日ハム戦力外・上野響平(21)、ハムの育成契約打診を断りオリックスと育成契約
ハム今川年俸1130万円増でサイン「これで残りの奨学金800万円を返済できる」
ソフトバンクが背番号「3」を空けた理由wwwwwwwwwwwwwww
【韓国×ガーナ】韓国が痛恨黒星 コーナー蹴らせてもらえず激怒 監督にレッドカード ガーナは3大会ぶり白星
【中日】立浪監督 アキーノ獲得で評価爆上げ! 阿部&京田放出の〝悲哀〟ムードも一掃
クリロナ(37)さん、今日も元気に空振りでゴールを演出
【朗報】本田圭佑「Jリーグにもビッグクラブを作るべき」
吉田麻也「これがサッカーの難しさ。分かってはいたけど、一番起きてはいけないことが起きた」
日本人「アメリカ人はほんとサメ映画好きだよなw誰が見てんのw」サメ映画監督「日本人」
De山﨑康晃 6年契約、来季の年俸3億円でサイン
巨人・鍬原拓也(49登板 防5.16) 1060万→2900万
経験上「これ、すぐ壊れるな」ってもの挙げろ
【中日】立浪監督 アキーノ獲得で評価爆上げ! 阿部&京田放出の〝悲哀〟ムードも一掃
【朗報】大谷、2年連続最優秀DH賞受賞
巨人赤星、1200万増
NPB、暴力団追放運動を実施wwwwwwwwwwww
デビュー9試合で36打数12安打7本塁打