3: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:23:01.69 ID:Grl/1byH0
でもダルのが上だよね
15: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:32:40.95 ID:d/4CW/Y+0
>>3
横変化量はダルとほぼ同じなのに沈んでこない横スライダーという魔球や
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:25:34.83 ID:uwVH20MB0
曲がりの大きさだけなら新垣渚ちゃんの方がえぐいんちゃう?
大きすぎてストライク入らんけど
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:26:35.85 ID:Wtkh1O/B0
伊藤ってスライダーじゃなくて高速スライダーやん でも大谷のスライダーって伊藤の高速スライダーよりもはるかに速い訳やし
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:27:36.13 ID:c80B6Si5d
>>8
このパワプロ脳
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:29:37.89 ID:Wtkh1O/B0
>>10
まぁそれはそうかもしれんが当時としては球速の割には曲がったから誰も打てんかった訳やろ
17: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:33:26.41 ID:6Z+4T8Fmd
>>13
パワプロで言うところの球速と変化量が凄いのもあるけどそれよりも驚異の切れ味がついてたから凄いって感じや
19: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:37:03.74 ID:d/4CW/Y+0
>>17
キレってなんや?
パワプロみたいに遅く曲がり出すとかオカルトやろ
25: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:43:36.68 ID:mGJYqXbF0
>>19
スライダーって刻一刻と回転が及ぼす変化の方向変わる球なのでできるだけ打者よりで大きく曲がり始める球にすることは可能
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:29:05.01 ID:/Hqm4TBGd
大谷の方が速くて変化量多いのは確実やけど伊藤の方が曲がり始めが遅いと思われる
まあ時代が違うし大谷の方が凄いやろ
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:31:45.85 ID:gufcnWKQ0
上やろなぁ
今年のスライダーのPitch ValueがMLB全体で2位や
16: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:33:26.08 ID:50Qv1yCw0
当時の傑出度で言えば伊藤智仁だと思うけど、大谷のが絶対に優れているだろうな
18: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:34:12.85 ID:INBLs9oy0
大谷の変化球凄いんやろけどワイらが求めてたんとちょい違うんよな
フォーシームで三振取りまくる奴が見たかったんよ
21: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:38:57.17 ID:et44fdrLd
>>18
大谷の速球が空振り取れないのは日本時代から言われてたろ速い割には三振取れないって
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:37:41.48 ID:KGKq2TNH0
いうても伊藤が現代にいたら160のスライダー投げてるけどな
22: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:39:40.51 ID:/R419rGK0
アイツのは打者が「うわ当たる!」って避けたら内角から外角まで行ってたが
そんなに凄いんか?
23: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:41:30.32 ID:1+Lr8kVKM
なわけないじゃん
26: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:43:40.03 ID:Wtkh1O/B0
>>23
ほんまか
伊藤の130ちょいの高速スライダーよりも大谷の140超えのスライダーの方が凄くない?
24: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:42:02.55 ID:UpNF/mKqa
大塚のVスラおじさんが来そう
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:44:35.00 ID:mGJYqXbF0
冷静に考えて30年前の選手が今更引き合いに出される時点で異常だよ
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:46:12.92 ID:QfA1Bh7Ed
>>28
YouTube最強投手の名は伊達じゃない
30: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:46:43.13 ID:VcwLtAu00
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:47:08.30 ID:PWKkI8fJ0
全盛期の山井と岩瀬のスライダーも凄い
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:49:32.64 ID:LntT2oa40
大谷のは速くて曲がりのデカいやつ
ねじ伏せる感じのスライダー
伊藤のは直球と同じ感じで来て見分けがつきにくい感じのスライダー
別の種類のやつや
43: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:52:45.49 ID:d/4CW/Y+0
>>34
そんなん物理的に不可能やろ
47: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:54:15.75 ID:LntT2oa40
>>43
そんなもん知らんがな
見たままのことを言うてるだけやんけ
36: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:50:22.93 ID:E0MCOr1K0
リアルタイムで伊藤見てなさそう
40: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:52:23.99 ID:Wtkh1O/B0
>>36
むしろ見てるやつの過大評価や思い出補正ちゃうか?
37: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:50:59.73 ID:wvfzm+YJM
昔の選手持ち上げるのって完全に思い出補正やろあれ
39: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:52:01.97 ID:n2IJrAr9d
>>37
伊藤は動画で語られる選手やからちょっと違う
38: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:51:59.50 ID:JM7PZyD+0
伊藤のすごさは動画映えするスライダーだから
そもそも土俵が違う
44: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:52:51.38 ID:bB1QdxVH0
多く投げられてる時点で上なのよ
壊れた奴を美化しすぎや
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:53:15.66 ID:JM7PZyD+0
曲がり幅が大きくてキレがすごくてヤバいって意味だと新垣のスライダーがオススメ
49: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:54:48.11 ID:xucIEwABd
伊藤智仁のスライダーってパワプロの速いVスラって感じやから根本から違うんやけどね
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
とある球団買収される寸前だった
3位の阪神“データ上では”優勝していた… 実力と成績の間に“大きなズレ
清原さん、逮捕から7年経つも薬物報道0
楽天・西川遥輝 1500万減で更改「地獄のような日々を過ごした」来季の雪辱誓う
巨人・鍬原拓也(49登板 防5.16) 1060万→2900万
オスナに来季残留の見通し 日米争奪戦も予想された中、球団関係者は手ごたえ
万波中正「夢は年俸5億円。ベンツSL63で球場に行きたい」
【朗報】糸原結婚
日ハム戦力外・上野響平(21)、ハムの育成契約打診を断りオリックスと育成契約
ハム今川年俸1130万円増でサイン「これで残りの奨学金800万円を返済できる」
ソフトバンクが背番号「3」を空けた理由wwwwwwwwwwwwwww
【韓国×ガーナ】韓国が痛恨黒星 コーナー蹴らせてもらえず激怒 監督にレッドカード ガーナは3大会ぶり白星
【中日】立浪監督 アキーノ獲得で評価爆上げ! 阿部&京田放出の〝悲哀〟ムードも一掃
クリロナ(37)さん、今日も元気に空振りでゴールを演出
【朗報】本田圭佑「Jリーグにもビッグクラブを作るべき」
吉田麻也「これがサッカーの難しさ。分かってはいたけど、一番起きてはいけないことが起きた」
日本人「アメリカ人はほんとサメ映画好きだよなw誰が見てんのw」サメ映画監督「日本人」
De山﨑康晃 6年契約、来季の年俸3億円でサイン
巨人・鍬原拓也(49登板 防5.16) 1060万→2900万
経験上「これ、すぐ壊れるな」ってもの挙げろ
【中日】立浪監督 アキーノ獲得で評価爆上げ! 阿部&京田放出の〝悲哀〟ムードも一掃
【朗報】大谷、2年連続最優秀DH賞受賞
巨人赤星、1200万増
NPB、暴力団追放運動を実施wwwwwwwwwwww