転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674960000/

04
1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:40:00.90 ID:V3LL4vVK0
 マーケティング事業を展開するクロス・マーケティング(東京都新宿区)は、全国の20~69歳の男女を対象に「スポーツに関する調査(2022年)」を実施した。推しチームを聞いたところ、1位は「阪神タイガース」(73人)だった。

 2位は「読売ジャイアンツ」(68人)、3位は「広島東洋カープ」(42人)、4位は「日本代表」(32人)、5位は「北海道日本ハムファイターズ」(30人)と、プロ野球球団が多く挙げられた。

 推し選手1位は「大谷翔平」さん(2位の「大谷」含めて66人)、3位は「近本(光司)」さん(15人)、4位は「宇野昌磨」さんと「羽生結弦」さん(共に12人)と、野球、フィギュアスケート、サッカーなどいろいろなスポーツのアスリートがランクインした。
スポーツ観戦の経験は?

 22種類のスポーツを提示し、試合会場やテレビ、ネット配信などによる最近1~2年間のスポーツ観戦を尋ねた。「スポーツ観戦をした」と答えたのは56%で、性別で見ると男性は63%、女性は49%と、14ポイントも男性が高い結果となった。年代が高くなるほど観戦経験は高まり、50~60代の観戦経験は6割を超えた。性年代別で最も観戦経験が高いのは男性50代の69%、低いのは女性20代の40%と女性30代の41%だった。
観戦したスポーツは?

 最近1~2年間に観戦したスポーツを聞いた。1位は「FIFAワールドカップ」(29%)、2位は「日本のプロ野球」(25%)、3位は「高校野球」(20%)だった。特に女性50~60代で「フィギュアスケートなどの冬季スポーツ」観戦経験が最も高かった。また60代は、サッカー以外のスポーツ観戦経験の高さが目立った。

 昨年末にはワールドカップが注目を集めたが、今年はどのスポーツに「推し」が生まれるのか、注視される。

 今回の調査は、全国の20~69歳の男女を対象にインターネットで行った。期間は2022年12月16~19日、有効回答数は2500人。

2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:40:13.20 ID:V3LL4vVK0

3: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:40:27.13 ID:V3LL4vVK0
人気の阪神
実力のヤクルト



5: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:40:48.28 ID:aG99i1WOp
なんだかんだ国内だと野球は強いなやっぱり

6: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:40:58.36 ID:V3LL4vVK0
詳細

11: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:42:39.44 ID:L/OS0Vi3a
>>6
宝物多すぎやろ…

12: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:42:47.77 ID:kHAZ01V60
>>6
大谷翔平と大谷を別で集計してるの意味わからんわ

37: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:50:47.76 ID:bALYTt/Dp
>>6
ガバガバ集計で草

7: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:41:10.08 ID:V3LL4vVK0

9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:41:32.80 ID:V3LL4vVK0

そもそもスポーツ観戦自体が下火の模様

22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:45:43.59 ID:X4DNqHACa
>>9
コロナやしw
やきうなんか観に行ったのバレたら会社クビになるぞ

10: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:42:22.04 ID:LLtt7/bqa
ハム人気球団で草

13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:43:04.40 ID:YNhSVFjg0
😎👏

16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:44:18.60 ID:V3LL4vVK0
【朗報】中日ドラゴンズ、人気球団だった

20: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:45:08.92 ID:qkexsOb0a
ガチで巨人ファンの数抜いたらしいな
地上波のある無しやろな

21: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:45:25.91 ID:V+eVaREt0
近本って

25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:46:15.25 ID:qkexsOb0a
3位に唐突に入る近本

30: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:47:24.16 ID:O484JPr80
近本で草
阪神で誰が好きかと聞かれた時に答えやすい選手なのはわかる

33: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:47:53.24 ID:V3LL4vVK0
【急募】青柳さんが人気出る方法

36: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:50:39.54 ID:7te66xUDa
フィギュアってやたらと人気だけはあるよな

38: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:51:05.62 ID:qTrJE7q10
まぁ体感も阪神ファンが1番多いしな

42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:51:56.25 ID:+EL71iH5a
地味に色々言われながらもJリーグより見られてるお相撲さん

44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:53:05.23 ID:76S74GTN0
>>42
地上波でやってるのはデカい

46: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:53:42.21 ID:R0p6qNvAa
相撲はルールわかりやすいしすぐ終わるしな

47: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:53:50.05 ID:mKjKSyJlM
どこで聞いたかによるだろ

49: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:54:27.45 ID:Pc4AuAmEa
駅伝もすげーよな。ただ走ってるだけなのになんであんなに視聴率取れるんやろ

54: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 11:56:38.11 ID:76S74GTN0
こっちの調査でも阪神一位やったしほんまに1番ファン多いんやろ

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022102700688&g=spo

三菱UFJリサーチ&コンサルティングは27日、マクロミルと共同で実施したスポーツマーケティング調査の結果を発表し、


<プロ野球ポストシーズン2022>

 プロ野球ファンの総数は2099万人で、球団別では404万人の阪神が最多。以下、巨人(373万人)、広島(214万人)と続いた。

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

岡田監督「1番怖いのは横浜、ヤクルトは村上ひとり」

今年の阪神打線、まあまあ強そう

WBCの各国のキャップのデザインwwwwww

日ハムOB「エスコンフィールドは札幌ドームより3mもフェンスが低い。清宮なら40本打てる」

NEWSポストセブン「記者から巨人次期監督に松井秀喜高橋由伸待望論が出ている」WWWWWWWWWWWWWWWWW

斉藤和巳「ちょっと思うところはある」WBC投手陣にソフトバンクから初のゼロ

ロッテ澤村wwwwww

WBC日本代表に呼ぶべきだった選手wwww

「オッサン」←実際の所これ何歳からや?

ソフトバンク ”タカガールデー”を”ピンクフルデー”に変更

テスラ株、お年玉で買っていれば1.5倍に

日ハムOB「エスコンフィールドは札幌ドームより3mもフェンスが低い。清宮なら40本打てる」

阪神タイガース、なんか先発がすごいことになる

有原航平、やっぱり年俸5億円だった

巨人・オコエ瑠偉、メチャクチャ絞ってくる

藤浪晋太郎さん、一躍アスレチックスのエース本命に

日ハム、今季特例で球場を使用できる代わりに某球団からオーナーと社長の辞任を要求されていた

周東はWBC日本代表に必要か

【速報】石川柊太、元アイドルと結婚

【画像】阪神タイガース新外国人ミエセスのボディ

球団別WBC累計選出回数wwwwwwwwwwwwwww

12球団「生え抜き億超えプレイヤー」人数ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DeNA・オースティンら来日遅れる 2月中旬以降に

侍ジャパンWBC初戦は大谷が先発 中6日で準々決勝、中5日で決勝も登板



注目記事紹介