転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675420575/

sns_pawa2022

1: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:36:15.26 ID:W71pe7qJd

3: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:37:24.87 ID:W71pe7qJd
東京ヤクルトスワローズ
戦力充実度:☆☆☆☆☆
投手将来性:☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆☆
早熟:石山 田口 中村
晩成:なし
軟投派:田口
育てていきたい選手:奥川、金久保、大西、内山壮、長岡、武岡、丸山和、濱田など

今作のヤクルトはオーペナ戦力で言えば非の打ちようがない強さです。野手にタレントが揃いまくってるので、投手育成に力を入れるのがコツ。戦力は十分にあるのでアメリカで4球種を揃えていくのが王道か。
スラッガーは村上はもちろん、内山も濱田もいて育てようと思えば中山までいるので強いです。リードオフマンも丸山に長岡に武岡と全然困りません。
投手の若手選手は数も質もあまり……というのが正直なところですが、それでもリーグ優勝できる=アメリカに連れて行ける戦力が揃ってると考えればこの弱点を補うのも難しくはありません。

74: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:02:31.92 ID:mwfwTnZ60
>>3
戦力充実度星5はないやろ



4: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:37:43.86 ID:W71pe7qJd
阪神タイガース
戦力充実度:☆☆
投手将来性:☆☆☆
野手将来性:☆☆
早熟:藤浪
晩成:なし
軟投派:ガンケル
育てていきたい選手:西純、森木、湯浅、佐藤輝、髙寺、小野寺など

投手は中途半端に赤く、野手は微妙に能力が上がりきらずで残念ながらあまり強くないです…… なんか全体的にほんの少しだけ弱査定してるから全体として弱いみたいな。
まぁ育てていきたい選手に挙げている選手をちゃんと育てれば良く、青柳や伊藤将あたりも寿命の長い起用ができるんで思った以上に底力はあるんですが、タレント不足感はやはり否めないです。
ちなみにオーペナで小幡より髙寺を推すのは守備適性MAXの範囲が大きい、流し打ち持ち、小幡が慎重盗塁、髙寺の方が若いなど色々あります。

5: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:38:02.61 ID:W71pe7qJd
読売ジャイアンツ
戦力充実度:☆☆
投手将来性:☆☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:立岡
晩成:井納
軟投派:戸郷 直江 井上 高木
育てていきたい選手:戸郷、直江、井上、秋広、増田陸、菊田、中山など

現在のジャイアンツにも通じて言えると思うんですけど、流石に世代が固まりすぎ!
世代交代がめちゃくちゃ難しいチームです。どれぐらいかというと、CPUに運営を任せてたらウォーカーがゴミッカスになるまで働かされてます。一旦下位に沈んで急成長を狙うのもアリです。
ただ若手の中-長距離砲は揃いに揃ってるので野手育成はあまり困ることがないです。捕手以外は。投手もそこそこ強いけど、少し赤が目立つのが残念。
大勢が思ったより育てるのが難しいです。代木はよく戦力外になってるけど育成し切ったらそこそこ強い。

64: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:58:36.13 ID:ZKzzjCsC0
>>5
終身名誉生え抜きウォーカー爆誕

6: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:38:18.26 ID:W71pe7qJd
広島東洋カープ
戦力充実度:☆☆☆
投手将来性:☆☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:小園 長野
晩成:白濱
軟投派:九里
育てていきたい選手:玉村、遠藤、藤井、森浦、坂倉、中村奨、林など

実は割とバランスよく強いチームで、期待の若手が投打ともに散りばめられてます。捕手2人は捕手以外で使うのがおすすめ。
投手は一発・四球持ちがちょっといるものの消せば一線級の選手ばかりで強いです。野手も赤特持ちが目立つものの基礎能力でゴリ押していけるメンツで、癖が多少あるものの使いこなすのに苦労しないチームと言えばいいでしょうか。

7: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:38:32.36 ID:W71pe7qJd
中日ドラゴンズ
戦力充実度:☆☆
投手将来性:☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:勝野 梅津
晩成:根尾
軟投派:岩嵜
育てていきたい選手:髙橋宏、小笠原、清水、石橋、石川昴、岡林、鵜飼、ブライトなど
初期戦力は微妙ですが、強竜打線の復活には十分すぎるメンバーが揃います。
特に石川と鵜飼は共に質の良いスラッガー候補なのでちゃんと育てましょう。岡林が塁に出てこの2人で返すチームを想定すると良さげ。
一方投手は割とメンツが揃わず、髙橋と小笠原と上田あたりに任せるのが王道かなと思います。
根尾君は個人的になんか育てるの難しいのでノーコメントで。

8: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:38:49.01 ID:W71pe7qJd
横浜DeNAベイスターズ
戦力充実度:☆☆☆☆
投手将来性:☆☆
野手将来性:☆☆☆
早熟:なし
晩成:なし
軟投派:伊勢 宮國 深沢
育てていきたい選手:深沢、三浦銀、伊勢、森、田部、牧、梶原などオースティンがそこそこに強いので優秀な戦力……からちょっと現戦力で世代交代しようとすると微妙に難易度を感じるチームです。
投手は実戦で使えそうなラインの若手投手が少なく、野手はそこそこ使えそうな若手が嫌に赤く低ミートと難しいです。
その中でも田部の特殊能力の優秀さは伝えていきたい。来年以降いないというのが残念……

11: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:40:35.08 ID:W71pe7qJd
オリックス・バファローズ
戦力充実度:☆☆☆☆
投手将来性:☆☆☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆☆
早熟:紅林(超) 宗
晩成:能見
軟投派:山﨑福 能見
育てていきたい選手:宮城、椋木、宇田川、太田、宜保、元、来田など

ここ数年は相変わらずのプロスペクトの多さでオーペナの将来性に長けたオリックス。今年は優勝しながらも現有戦力は打線の影響でそこまで良くありませんが、暴力的に強いです。
投手陣は山本!宮城!宇田川!吹田の主婦!とわかりやすく強いです。頭おかしい。そうでなくても椋木やら小木田やら東やらも十分強いので反則。
それ以上にインパクトに溢れるのが打線で、太田、元、来田でクリーンナップが組めます。全員ちゃんと育てれば40本打てるぞ。やったね。

……紅林が超早熟じゃなかったらもう1人スラッガーが増えたんだよな(震え声)

12: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:40:50.89 ID:W71pe7qJd
千葉ロッテマリーンズ
戦力充実度:☆☆☆
投手将来性:☆☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:鈴木 中森 東妻 田村 藤原 福田 マーティン
晩成:種市 古谷 成田 土居 松川 柿沼 平沢 西川 髙部
軟投派:唐川 東條 田中靖
育てていきたい選手:佐々木朗、種市、佐藤奨、佐藤都、安田、山口、髙部など

普通に若手にいいメンツが揃って普通に育てやすいチーム。良くも悪くもスタンダードですね……と言いたいところですが難しい点もいくつか存在します。
投手は佐々木朗希筆頭に色んなタイプのメンバーが揃います。横山あたりも中継ぎで強いし、オスナも息が長いぞ。
野手もスラッガーの安田・山口が良質なスペックでその他もバランスよく強いです。急いで探さなきゃいけないのは中村奨吾の後釜ぐらいかな?
とはいっても松川の育ちが悪かったり、藤原が早熟だったりと育てにくい点も少なくないのはあります。

……このチームだけ早熟晩成の多さおかしくない?

48: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:53:05.73 ID:6ATQFt9i0
>>12
なんで成長タイプめっちゃ設定してあんねん

81: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:05:03.30 ID:uuzynLoh0
>>48
昔からロッテの査定班はなんかおかしいみたいな話はあった
弾道2の投手がいっぱいおったり

14: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:41:09.55 ID:W71pe7qJd
東北楽天ゴールデンイーグルス
戦力充実度:☆☆☆☆
投手将来性:☆☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:則本 安樂
晩成:髙田萌
軟投派:岸 塩見 鈴木翔 西垣
育てていきたい選手:西垣、鈴木翔、宮森、安田、黒川、吉野など

めちゃくちゃ強いけど世代交代がちょっと難しいチームです。巨人の戦力をちょっと増強した感じ。
投手陣は西垣と鈴木翔が使いやすいスペックの軟投派でめちゃくちゃ強く感じると思います。
野手陣は上に挙げた3人がめちゃくちゃ強いです。オリで挙げたあの3人に筆頭するぐらいのスペックは十分あります。ただリードオフマンタイプが足りてないのがちょっと問題。
若手の質はめちゃくちゃいいんですが量がちょっと不足気味です。が、楽天が特殊なのはFA権持ちが多く、あわよくば岸が海外に行くので金銭面に余裕を持ったプレイができるという点。

15: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:41:29.11 ID:W71pe7qJd
福岡ソフトバンクホークス
戦力充実度:☆☆☆
投手将来性:☆☆☆
野手将来性:☆☆☆☆☆
早熟:板東 森
晩成:髙橋純 杉山
軟投派:泉 秋吉
育てていきたい選手:大関、泉、渡邉、三森、野村勇、井上、正木など

現有戦力は選手層がちょっと厚い以外はそこまで群を抜けて強いわけじゃないですが、中堅-若手の層がすこぶる厚く、育成に困らないイメージです。
特に野手も方は質もそこそこながら量がかなり多く、ちゃんと育てれば10年後のスタメンですら現役で埋められるんじゃないでしょうか。ここには挙げてないけど周東とか上林、栗原までいますからね。
逆に投手は量が少ないです。大関はぱっと見育てにくそうに感じるかもしれませんが左は勝手に治ります。泉もだいぶ弱体化しましたが軟投派なのでそこそこ強いです。木村あたりも潜在が当たりだと強い。

個人的に髙橋純の弱体化が一番悲しい……

16: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:41:39.62 ID:JqrjKC4v0
ロッテでペナントむずいと思ったら早熟と晩成が多いせいだったんか

17: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:41:49.61 ID:W71pe7qJd
北海道日本ハムファイターズ
戦力充実度:☆
投手将来性:☆☆
野手将来性:☆☆☆☆
早熟:なし
晩成:なし
軟投派:金子千尋
育てていきたい選手:根本、吉田、野村、清宮、万波、五十幡など

戦力層の薄さの煽りをもろに受けてオーペナの戦力が乏しいチーム。こうなると更生するだけでも苦労します。急成長を狙って一気に逆転するイメージで行くとやりやすいか。
投手も野手も赤特がめちゃくちゃ辛いです。なので赤特が無くてマシな部類(吉田)、赤特を直せば強い部類(根本)、赤特を無視しても抜群のパフォーマンスを見せてくれる部類(野村)が活躍になります。とはいえ普通に野村清宮万波のクリーンナップはオーペナなら強い部類。清宮のチャンスが治りにくいのだけ気になりますが。

18: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:41:50.33 ID:EQdByRv40
ガチ勢でも匙を投げられる根尾
晩成持ちなのに

19: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:42:05.55 ID:W71pe7qJd
埼玉西武ライオンズ
戦力充実度:☆☆☆☆
投手将来性:☆☆☆
野手将来性:☆☆☆
早熟:なし
晩成:なし
軟投派:なし
育てていきたい選手:今井、水上、平良、長谷川、滝澤、高木など

世代交代もしやすいし若手の質もいいけど思ったより人数不足に困るチームです。
水上や平良といったリアルでも活躍している選手に加え、今井や隅田あたりは赤特を消してでも活躍させられるスペックがあるのでおすすめ。
野手は長谷川や滝澤なんかは能力が抜群なので普通に強いですが、滝澤は打撃が微妙なのでちょっと育てにくいのだけがネック。
渡部健は2022だと上手く育てられた記憶がないので育てられた人は教えて♡

20: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:42:24.54 ID:RcZ2kT/u0
日ハムやば

21: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:42:49.41 ID:8pSDEX890
ちなみに軟投派で括られてるのはなにかあるんか?

27: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:45:36.54 ID:W71pe7qJd
>>21
投手には
本格、速球、技巧、軟投の4つのどれかが設定されてて軟投タイプは変化球が伸びやすい
変化球が伸びるとそれなりの成績を残すのでピッチャーの中の4タイプでは1番強いと言われてる

22: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:43:07.03 ID:OUjBkwAx0
ワイも根尾育てるの苦手やわ
CPUはFA出来るまで育て上げるけど

23: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:44:09.71 ID:DIRjgA2h0
未来のドリームチーム作るときに参考にしたわここ

24: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:44:16.85 ID:UA4WJQuK0
ほっといたら村上が800本塁打くらい記録するよな

25: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:44:56.74 ID:5ReZRJcx0
>>24
ほぼすべての記録塗り替えていくからな
やべぇ

28: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:46:19.49 ID:3ZyyRBcY0
ここまでやり込んでくれる人が開発したらもっとマシになるんやろな

29: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:46:46.67 ID:8Af5qo/4a
ほぼ毎回確実に村上と山本がタイトル総なめするわ

32: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:47:55.48 ID:W71pe7qJd
>>29
たまーに沢村賞山本じゃないと思ったら宮城とかな
オリックス強すぎる

31: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:47:43.11 ID:vR5yM8eY0
オーペナなんて少し経ったら全く別のチームやし好きなチームでええやろ

43: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:51:36.13 ID:W71pe7qJd
>>31
そうだけど元のチームメンバーで優勝するのも楽しいで
鵜飼、石川、ブライトのクリーンナップで優勝とか

33: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:48:18.57 ID:SGWMfcnt0
体感で阪神がクソザコやと思ってたけどこんな評価低いんか

56: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:56:44.93 ID:5ReZRJcx0
>>33
赤特がきつすぎる

34: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:48:42.91 ID:YfrHM/CTa
マジでパワプロの中日の方が現実よりマシな補強するのが笑えねぇんだ😢

35: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:48:51.29 ID:ZsGOkfnU0
ペナント回すと毎回阪神下位に沈むよな
それなのに阪神強すぎ珍査定って叫ぶやつが消えないのはなんでなんやろ?

36: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:48:53.58 ID:RcZ2kT/u0
無限にできるって触れ込みで久々にやったけど架空ドラフト選手弱すぎてやめたわ
2年前の奴は架空選手強かったみたいやけど
転生前提のバランスやめろ

39: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:49:55.73 ID:QsYorjzt0
>>36
実際は500年すぎるくらいから謎の選手消滅バグでゲーム崩壊するぞ

47: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:52:40.72 ID:RcZ2kT/u0
>>39
草 終わりやね

37: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:49:24.91 ID:76FLJ/Cjp
コナミの査定が全てだと思ってそう

42: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:51:04.73 ID:5/9dvy91p
若月が首位打者になるペナントで真面目になってもな

44: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:52:13.03 ID:1z+1lTUx0
監督試合の糞打低って直ったの?
実績解除しにやったけど辛すぎてやめた

50: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:53:36.88 ID:W71pe7qJd
>>44
直ってない

57: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:57:09.80 ID:1z+1lTUx0
>>50
そうか前作もうんちやったし
機能の数合わせで調整する気ないんやな

58: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:57:34.13 ID:5ReZRJcx0
>>57
監督試合とか観戦とかはほんまひどいね

45: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:52:19.69 ID:+AkspAiya
たまーに阪神とかどう考えても戦力揃ってないチームがリーグ優勝する事あるわ
翌年無事最下位に転落するが

46: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:52:29.88 ID:0IUdqiMna
ロッテの中堅スカスカなのちゃんと反映されとるんやな

49: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:53:34.74 ID:2E2K8UUxr
ペナントガチ勢もし見てたら「クビ禁止縛り」っていうのやってみてほしい
難易度高すぎて俺には無理だったわ

51: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:54:12.72 ID:gjxKzSSz0
今やってるやつ巨人の岡本がタイプ晩成で通算700HR打ってて40歳でまだ現役バリバリやわ

52: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:54:38.27 ID:NcfZed9r0
ワイが外国人取るとFBFFFFみたいなやつばっかなんやが?
CPUがクビにした外国人の方がめっちゃ強い

55: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:55:48.81 ID:OUjBkwAx0
>>52
Aランクを狙え

53: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:55:05.95 ID:H+cUk+Nrp
成長型ってランダムやないんか?

59: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:57:55.07 ID:NcfZed9r0
1年目のルーキークビにすんのやめーや

60: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:57:58.17 ID:+AkspAiya
青柳が即FAして更に弱くなる阪神さん

61: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:58:05.34 ID:in0seL7FM
12決楽天(2005)より弱いチーム知らない
単純にクソ弱いのはあるけど同時期のSBロッテ西武が大正義過ぎる

62: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:58:09.18 ID:uMam/Ibb0
山本と村上と岡本が無双するだけのモード

69: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:00:05.19 ID:W71pe7qJd
>>62
現実でもそうだししゃーない

65: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:58:47.17 ID:gJHIWmnbd
ワイのペナントやと山岡がめちゃくちゃ活躍してるわ
前までは調子極端のせいでカスやったのに

67: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:59:33.47 ID:AaHN9JrI0
未だに2019やっとるマンやけど楽天の髙田相変わらず晩成なんね
短期プレイやとちっとも伸びんからやっぱ留学前提の選手やな

68: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 19:59:54.76 ID:FsVgxkmQ0
ペナントやってねぇな
マイライフばっかだわ

76: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:03:12.28 ID:S9c2OxK40
1番難しいの阪神な気がするわ
野手が小粒だから育成しようにも
レギュラーにベテランがいないから世代交代しようとしたら無理やり感が出る

77: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:03:42.54 ID:ZxsE4kwUa
ハムはなんか覚醒して上位行くときとずっと沈んでるときあるよな

80: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:04:50.11 ID:TlADeA2+0
近頃はやりこみゲーマーはハッタショとか言われるけど
やっぱこういう人たのしそうやわ

82: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:05:30.59 ID:NcfZed9r0
近藤.350
それ以下.298 みたいなのやめーや

83: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 20:06:14.51 ID:UA4WJQuK0
思い入れのある架空の若手が中々開花せず気付いたら30手前な事多くてなんか悲しいわ
こうしてどんどんチームが高齢化していく

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

オコエ瑠偉、原監督「ベースから離れ過ぎていないか?」指導直後に135メートル弾

「中日にセレモニーを要求」と報道されて…平田良介がいま明かす“あの退団会見”の真相

吉田正尚、美女との飲み会 妻に事前、事後、随時報告もしていた

巨人・オコエ瑠偉、アーリーワークのために「朝4時起き」していた

岡田監督「球団に愛はないわ。メンバーはちょくちょく変わるんやから」

岡田彰布監督「おーん。初日で判断できんやろ。はっきり言って。おーん」/一問一答

巨人「丸!梶谷!中田!長野!松田!中島!オコエ!」←こんなので優勝して楽しいんやろか

DeNA・京田、新天地で初のキャンプに「朝の食事が食べられないくらい緊張した」

夏の甲子園ベンチ入り20人に増員

侍ジャパン、メジャー組が早期合流できれば中日と実戦形式の練習で調整へ

東電、6500億円の赤字

岩本勉「田中正義が肩を痛める原因は大胸筋のつけすぎ。肩の可動域を狭めて負担がかかってる」

【画像】森友哉のオリックスユニフォーム姿wwwwwwwwwwww

【ニューヨーク・ポスト紙記者】「大谷翔平はスポーツ界史上最高額の選手に」 メッツが“異様なほど”高額オファー提示か

巨人・ドラ1浅野 キャンプ初日から“アクシデント” フリー打撃で左手マメが破裂「そこは悔いが」

【東スポ】スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報い

「デブ」をオブラートに包んだ時の言い方

AHRAフォルダ、キャンプイン早々潤う

【画像】楽天阿部に誕生日ケーキを食べさせてもらう島内

【朗報】広島新外国人デビットソン「まだ5%」推定130m特大弾

阪神・岡田監督、佐藤輝明に苦言「あのポイントでは打てないよ」とバッサリ 柳田との自主トレが影響か

侍ジャパン、メジャー組が早期合流できれば中日と実戦形式の練習で調整へ

巨人ドラ2・萩尾(慶應大)、73スイングで7発 スタンド中段にも入れてしまう

長友佑都、巨人と共闘誓う「野球も東京が優勝しないと盛り上がらない」



注目記事紹介