転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675576303/


1: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:51:43.81 ID:snKeLt3iM
BXiUxnp


2: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:53:05.10 ID:z1dR8PkI0
諭吉

4: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:53:24.13 ID:XnUCEZEp0
聖徳太子



8: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:56:14.99 ID:zMzVO/7h0
悟空にしたら外人が欲しがるよね

9: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:56:23.30 ID:cxZqFQ7D0
そこまでして肖像画必要なわけ?

10: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:56:29.16 ID:W9v9fNMTM
渋沢だけはねーわ

11: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:57:31.61 ID:eJ8/Dylza
松下幸之助

302: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:38:21.49 ID:jmOIuGkk0
>>11
これよ

12: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:57:45.47 ID:z1dR8PkI0
諭吉みたいな和服の人が一人は必要やろ

14: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:58:20.96 ID:x4ad4/gq0
富士山

15: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:58:58.40 ID:Kwq9Kq0ir
ダサくすることでキャッシュレス促進する有能

18: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:59:23.44 ID:0VC8RgQi0
肖像画より数字のフォントだろ
なんか東南アジアの通過みたいでキモいわ

30: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:00:48.26 ID:CI34OtoS0
>>18
これ
人選はいいけどデザインが終わってる何より中央のラインが揃ってないのが頭おかしい

19: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 14:59:52.84 ID:MfoV+pw60
肖像画変える必要あるの?

22: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:00:03.24 ID:Nt/3rAaQM
渋沢で構わないと思うけど
もっと若い頃の写真でよかったやろ
ハゲてないとアカン決まりでもあるんかい

34: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:01:17.64 ID:hbjAsgxT0
>>22
ツルツルよりはシワシワのが偽造防止により良いとは言われてた

24: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:00:36.52 ID:hbjAsgxT0
青天の大河糞おもろかったから渋沢でもええで☺

27: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:00:45.34 ID:z1dR8PkI0
津田梅子の格落ち感

29: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:00:45.70 ID:MiDnG/ma0
変える必要あったん

35: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:01:26.55 ID:nh0U9GIGd
ドラえもん

41: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:02:01.94 ID:qcK04wKYp
徳川家康とか無理なん?

46: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:02:53.31 ID:8zVdzuCVM
かなり前から政治家は選ばなくなったよな
伊藤博文が最後やろ?

64: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:06:32.58 ID:hYKKLp8D0
新渡戸とか野口とか夏目とか顔良かったんやな
今回のが酷すぎるだけやが

66: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:06:54.71 ID:hrJ3e7tB0
キャッシュレス時代やし何でもええわ
何ならしばらく気づかないかもしれんし

75: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:07:50.22 ID:9lvP2oR60
織田信長とかでいいよね

82: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:08:24.43 ID:yiIfP2EI0
1000円徳川家康
5000円豊臣秀吉
10000円織田信長
どう考えてもこれが一番完璧なお札の人選やろ

91: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:09:31.98 ID:epsi9CuL0
>>82
女性枠の問題とか?

93: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:10:00.21 ID:z1dR8PkI0
>>82
なんで家康が格下なんだみたいな事になりそう

94: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:10:01.98 ID:XFtxk3Xm0
デザインセンスがこれまでと違って致命的やねん

100: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:10:30.56 ID:jmTCxDjh0
ん?新2000円札は誰よ

128: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:15:00.81 ID:3keJQraC0
割りとマジで田中角栄でええと思う

137: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:16:08.47 ID:cxWOXYZy0
やっぱりある程度濃い顔の方が紙幣っぽさあるよな

141: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:16:59.37 ID:fYh3kFI+0
1000円 ドラえもん
5000円 アトム
1万円 ピカチュウ

これでよくね

151: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:19:10.84 ID:3keJQraC0
>>141
紙幣に肖像画使うのって偽造防止の側面があるからそいつらじゃ無理やね

178: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:23:27.30 ID:M22yTj7La
>>151
でもユーロなんかは肖像画じゃないんよね
コピー中心の現代だと肖像画にする必然性も薄れてるんじゃないの

199: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:27:04.93 ID:K4Et4K0J0
>>178
ユーロは同じ通貨いろんな国で使うから人やと絶対揉めるしな

214: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:05.92 ID:CgelDu5y0
>>199
紙幣に描かれてるのも架空のものにする徹底ぶりなのにあとからオランダが紙幣に描かれてるオブジェ全部作った話すき

145: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:18:09.11 ID:DUePqiu1a
こいつあまりにもガチクズすぎて笑うんやが

180: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:24:19.83 ID:4fV4sRvL0
>>145
湯水のように使われる1000円札にぴったりやろ

148: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:18:33.22 ID:mzgt3k3lM
10,000円松下幸之助
5千円本田宗一郎
千円盛田昭夫

これでええやろ

160: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:20:33.48 ID:2Ouk/bD40
そろそろ湯川秀樹

189: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:26:05.40 ID:j5Epj8sp0
変える必要ある?

190: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:26:25.31 ID:FDfiCsyL0
福沢諭吉は1万円札顔してるだろ

191: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:26:26.29 ID:m/FxohFi0
菅原道真を入れてるのは供養みたいなもんか

196: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:26:54.67 ID:z1dR8PkI0
>>191
神功皇后なんでこんなヨーロッパっぽいねん

213: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:04.60 ID:LP57Q808F
クソみたいな基準やな

222: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:43.49 ID:fZm+tHVMM
>>213
政治家はよくね?別に

224: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:30:07.15 ID:UpH7vjtq0
>>213
昭和の偉人ええやろ

234: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:31:06.04 ID:LabtJLe40
>>213
肖像画でええやろ

238: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:31:38.14 ID:cafqlL8W0
>>234
絵やと多少の違和感じゃ判別しにくいかららしいで

252: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:33:26.08 ID:LabtJLe40
>>238
言うても野口秀雄の髪の毛のボリュームが少なかったりしても気づくか?
写真でも大差ないやろ

289: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:37:26.60 ID:BlpnumBA0
>>213
昭和がまだ早いと思うのがもう感覚衰えてるよな

316: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:40:30.18 ID:8toX89i7a
>>213
川端康成とかでもいいんか
それならいずれお笑い芸人が紙幣になる可能性もあるな

215: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:14.80 ID:WiRzRNbc0
一万 手塚治虫+鉄腕アトム
五千 藤子F不二雄+ドラえもん
千円 水木しげる+鬼太郎

218: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:37.30 ID:fYh3kFI+0
1000円 日光東照宮
5000円 厳島神社
1万円 金閣寺


いかんのか?

221: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:29:42.40 ID:yCNB7zKOa
肖像画がいらない

237: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:31:30.93 ID:I6huKA1Sp
今はあんまり紙幣使わないしどうでもええやろ

249: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:33:01.28 ID:JDKqF3gy0
これ紙幣に限った話ちゃうけど
「変えない」って選択肢が無いのほんまおかしいよな

257: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:34:05.08 ID:CgelDu5y0
>>249
ドルとか変えなさすぎて偽札が一大産業になっとるし

265: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:34:38.28 ID:FDfiCsyL0
今でも現金しか使えない店あるからな

268: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:35:08.15 ID:K4Et4K0J0
自販機とか紙幣が変わったら流石に500円も対応させるだろ
金かかるから同時に変えるつもりか

295: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:37:52.32 ID:6PTGqZlo0
そもそも人物画いる?風景画だけでええやん

296: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:37:52.92 ID:eEbHe0SSM
一枚ぐらいピカチュウ、マリオ、ドラえもん、ルフィ、悟空とかが勢揃いしてるお札あってもええわ

298: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:38:05.77 ID:ap7KKSMKM
もう富嶽三十六景と北斎をローテーションでいいよ

312: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:39:16.81 ID:DNeMM5hI0
1万 王貞治
5千 長嶋茂雄
1千 野村克也

314: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 15:39:55.88 ID:xyxq1HJ90
人選はええけどもっといい写真あったよな

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

坂本勇人 打球速度が遅く飛距離が出ない

落合 「中村紀洋にグリップから小指を出す握りと引っ張る打ち方をやめろと言ったが直らなかった」

あの泥棒審判(52)、ゴルフコーチ転向か

広島の新ビジターユニフォームにファン困惑…「赤すぎて見えづらい」

アメリカ独立リーグ初の女性選手、二刀流でとんでもない成績を残す

澤村拓一さんめちゃくちゃ戦う顔してる

阪神岡田監督「近本なんかは振り切らんと走り打ちしたらええやん」

ダルビッシュ「侍ジャパンは気負いすぎ。戦争にいくわけじゃない。楽しくやればいい」

スパイ気球撃墜

気球を撃墜された中国、激おこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メッツ千賀滉大、身体検査で疑わしい検査結果が出たため格安契約(5年97億円)になった模様

丸佳浩(33) .272 27本 65点 .859

里崎智也『「巨人元気だな」ではなく「松田元気だな」というのがまぎれもない事実』

試合球を盗んでメルカリに出品して契約切られた元NPB審判員、不起訴

清原和博さんが2年連続の中日キャンプ訪問 立浪監督とガッチリ握手

ヒカル「スシロー」加害者をネット処刑、実名・卒アル晒しおかしい「国が罰を」罰受ける世の中にはなってほしい

「断トツ→断然トップ」「満タン→満タンのタンク」みたいなの

沢村拓一さんの肉体

【日刊】侍宇田川に続け12球団担当記者が推す今季ブレーク候補

「そういえばMLB挑戦してたな」ってプロ野球選手を1人思い浮かべてください

読売ジャイアンツ新キャプテン岡本和真さん、体が締まってムキムキになられる

日本ハム 新球場の開幕3戦チケット即日完売 楽天との3試合

巨人・山崎伊&堀田がコンディション不良で離脱、戸田&横川が2軍から昇格

【巨人】重信慎之介、松原聖弥が侍ジャパンにレンタル参戦 メジャー組の外野手合流まで貴重な経験



注目記事紹介