転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675669680/

godzilla-ga352d95c8_640

1: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:48:00.69 ID:7hkxmR56r
ゴジラvsガバラだよな

2: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:48:13.10 ID:/SFp+meG0
ビオランテ

3: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:49:18.25 ID:YNuEbyBf0
ビオランテやね 

5: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:50:47.51 ID:AmFjHs8R0
シンゴジ



6: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:50:57.71 ID:ad9X2bao0
ワールドシリーズMVP

7: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:51:30.52 ID:YNuEbyBf0
平成vsシリーズは大概おもろいわ

8: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:53:44.45 ID:ke2GEsi5d
メカゴジラが出てくるのは外れなし

9: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:55:50.90 ID:uesYD21FM
初代

10: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:56:50.16 ID:STWYN3+Ia
ゴジラvsキングギドラ

11: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:57:32.73 ID:LXTKBjGk0
普通にシンゴジラ vsシリーズは思い出補正抜いたら糞みたいな脚本ばっかや

12: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:58:03.29 ID:YNuEbyBf0
最高傑作とまでは言わんけどエメゴジは面白い 

14: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 16:59:35.27 ID:LXTKBjGk0
84とミレニアム褒めてる奴はエアプか思い出補正でしか物語れんジジイやと思ってる vsビオランテ以降はbgmと怪獣デザインが秀逸やからまだ分かる

15: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:01:37.67 ID:LXTKBjGk0
昭和最高傑作はモスラ対かメカゴジラの逆襲のどっちかやな 次いで対ヘドラか三大怪獣や

16: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:03:04.04 ID:slXtKDdEa
>>15
無難なチョイスやね 初代も入れたいところやが

17: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:04:21.79 ID:LXTKBjGk0
>>16
すまん初代殿堂入り扱いで忘れてたわ 初代の次にそいつらや

18: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:05:41.32 ID:4J5ZzHqG0
キングオブモンスターズ

19: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:06:53.05 ID:YNuEbyBf0
ヘドラも確かにおもろかったわ

21: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:08:12.11 ID:QcdIvxwY0
初代以外なにがあるんだよ

22: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:08:20.39 ID:t2/05zbbM
ダントツでビオランテ

23: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:08:38.78 ID:LXTKBjGk0
FWとかいうクソアホバカ映画ゴジラオタクからめちゃくちゃ過小評価されてるが好きや ワイのゴジラに対する憧れの原点や

25: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:09:57.02 ID:ke2GEsi5d
>>23
みんなで見て楽しむ作品
ファイナルなんてつけなければ良かった

28: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:11:36.11 ID:GxX1zWPL0
>>23
やっぱマグロ食ってるようなのはダメだな…

24: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:09:44.27 ID:cBxVTvrY0
デストロイヤーが怖かった
水槽にひび入るとことか、暗闇の小さい形態のとことか

26: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:10:10.14 ID:5Ik1pn500
シンゴジラのタバ作戦のシーン好きだわ一発も外さんし

27: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:11:13.91 ID:CuQrR57Qr
カッコ良さ、強さ共にスペースゴジラ一択だろ
親父に連れて行ってもらったの今でも覚えてるんだ

33: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:12:14.75 ID:slXtKDdEa
>>27
MOGERAのパイロットチームほんとすき

43: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:18:37.61 ID:vcR2RV87M
>>27
柄本明が格好良い映画や

29: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:11:40.12 ID:bZledQ/5F
VSギドラわりと好き
外人の片言の日本語かクセになる

30: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:11:45.84 ID:ziAw1ibG0
世界で一番売れたゴジラ映画ならVSコング

31: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:12:13.92 ID:H/4eZHcI0
初代とその他レベルで初代やろ

32: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:12:14.57 ID:LXTKBjGk0
正直思い出補正とか色々抜いた映画としての評価ならぶっちぎりのシンゴジラやな 初代も傑作やがやっぱり突貫企画感は否めん KOMは怪獣を神々しく表現できてるとこだけは最高や

34: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:13:21.54 ID:FAUmmHFed
最高は普通に初代
最低はオール怪獣大進撃
最高は色々あると思うけど最低でオール怪獣大進撃以外を上げるやつは逆張りだと思ってる

36: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:14:33.61 ID:LXTKBjGk0
>>34
対ガイガンのがクソやろ オール怪獣が○イジ映画なのは同意やが

35: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:14:07.39 ID:30ggOm0/a
ゴジラvsコングやな。映像クオリティくっそ高いししょーもない人間ドラマも無くてダレないし
KOMは映像が暗さで誤魔化してる部分もあるから一枚劣る

37: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:15:50.04 ID:h6Mvmt6u0
最低はメガロちゃうんか

38: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:16:22.24 ID:LXTKBjGk0
使いまわしばっかの東宝チャンピオン祭りで急速にオワコン化して流石にアカンと思ったのかメカゴジラ二部作は特撮に気合い入ってたな 今見ても昭和メカゴジラの破壊シーンは迫力あるわ

39: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:16:22.64 ID:YNuEbyBf0
初代はモノクロなのが逆にええんよな 過去に起きた厄災感が増す

40: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:17:35.91 ID:H/4eZHcI0
>>39
戦時中の記録映像感あるわ
まぁ戦争経験者が作ってるから実際そのイメージなんやろうけど

44: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:20:27.21 ID:slXtKDdEa
>>40
その感じわかるわ

41: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:18:13.69 ID:qIxFB1z80
シンゴジとハリウッドvsコングは面白かった

45: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:20:39.40 ID:H/4eZHcI0
シンゴジは現実準拠の世界観かと思いきや巨災対とかいうアニメみたいなノリの集団出てくるのがな

46: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:21:32.45 ID:mprvn2Nd0
初代
1984
シン
ビオランテ
xメカゴジラ

ワイはこのベスト5や

48: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:23:01.23 ID:XRtY4Hpx0
初代かシンゴジかGVKだろ

50: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:23:58.72 ID:Xi2ScbeHa
空気読まずにキングオブモンスターズ
怪獣プロレスに終始してるのが素晴らしい

53: それでも動く名無し 2023/02/06(月) 17:26:23.12 ID:ZfKVsfU4d
KOMは概ね面白かったけどゴジラに怪獣どもが首を垂れるのが解釈違いや
怪獣王は高貴な王ではなく暴君で覇王やろて

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

坂本勇人 打球速度が遅く飛距離が出ない

落合 「中村紀洋にグリップから小指を出す握りと引っ張る打ち方をやめろと言ったが直らなかった」

あの泥棒審判(52)、ゴルフコーチ転向か

広島の新ビジターユニフォームにファン困惑…「赤すぎて見えづらい」

アメリカ独立リーグ初の女性選手、二刀流でとんでもない成績を残す

澤村拓一さんめちゃくちゃ戦う顔してる

阪神岡田監督「近本なんかは振り切らんと走り打ちしたらええやん」

ダルビッシュ「侍ジャパンは気負いすぎ。戦争にいくわけじゃない。楽しくやればいい」

スパイ気球撃墜

気球を撃墜された中国、激おこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メッツ千賀滉大、身体検査で疑わしい検査結果が出たため格安契約(5年97億円)になった模様

丸佳浩(33) .272 27本 65点 .859

里崎智也『「巨人元気だな」ではなく「松田元気だな」というのがまぎれもない事実』

試合球を盗んでメルカリに出品して契約切られた元NPB審判員、不起訴

清原和博さんが2年連続の中日キャンプ訪問 立浪監督とガッチリ握手

ヒカル「スシロー」加害者をネット処刑、実名・卒アル晒しおかしい「国が罰を」罰受ける世の中にはなってほしい

「断トツ→断然トップ」「満タン→満タンのタンク」みたいなの

沢村拓一さんの肉体

【日刊】侍宇田川に続け12球団担当記者が推す今季ブレーク候補

「そういえばMLB挑戦してたな」ってプロ野球選手を1人思い浮かべてください

読売ジャイアンツ新キャプテン岡本和真さん、体が締まってムキムキになられる

日本ハム 新球場の開幕3戦チケット即日完売 楽天との3試合

巨人・山崎伊&堀田がコンディション不良で離脱、戸田&横川が2軍から昇格

【巨人】重信慎之介、松原聖弥が侍ジャパンにレンタル参戦 メジャー組の外野手合流まで貴重な経験



注目記事紹介