転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675915698/

tata

1: シャチ ★ 2023/02/09(木) 13:08:18.43 ID:hg7vdavv9
2/9(木) 12:40配信 CoCoKARAnext
https://news.yahoo.co.jp/articles/17fa567a6d933ba5445512c2418f22a6fb78aa4a

 侍ジャパンでも活躍が期待されている日本ハム・伊藤大海投手(25)が、新たな試みだ。

 2月8日にブルペン入りした伊藤は本番モードでカーブ、ツーシーム、スライダー、フォーク、スプリットと7球種を投げ込んだ。

 元々、高い制球力を誇る右腕だが、ブルペンでは「魔球」も披露。山なりの軌道となる超スローカーブを4連投し、納得のいく表情を浮かべた。

 伊藤は度々公式戦でも100キロ未満のスローカーブを用いており、昨年初出場となった球宴の場でも、広島・坂倉将吾(24)に対し、超スローカーブを投じていた。スローカーブを投げた意図としては「バロメーターじゃないですが、あれがしっかり投げられたときは体のメカニック的に良い」と投球フォームのバランスなどを確認するためにも投げたという。

 来る3月のWBCに関しても、有効に使えると見ている。

 話題を集める「超スローカーブ」だが、日本ハムでもかつて、球史に残る超スローカーブを操った投手がいた。

 メジャーも経験した日本ハム・多田野数人投手は2014年6月1日の阪神戦で相手4番のゴメスに対して「超スローボール」を披露。あまりの不規則変化にカメラも追いきれず、モニターから一瞬ボールが消えたことも話題となった。メジャー時代からこういった「超スローボール」を操っていた多田野は、その後もこの「多田野ボール」で球場を何度も沸かせた。

 伊藤といえば、21年に行われた東京五輪では「ロジン王子」ともいわれ、マイペースさも魅力の一つ。来るべき大舞台で「魔球」炸裂となるか。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:08:56.28 ID:zMrZVntk0
たまげたなぁ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:09:25.02 ID:q+CaNJif0
TDNBL

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:10:30.51 ID:zZqds22z0
野獣のような

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:10:39.38 ID:eBiSGKBi0
超スローアッー!!

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:10:54.81 ID:r8890mQN0
アッー禁止

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:13:32.89 ID:gtwUONg20
TDNの魔球・・・そっちしか思い浮かばない

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:14:05.94 ID:zwoCr4kH0
全世界で話題になっておいしいなぁ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:14:29.18 ID:TqsqmkSq0
魔球(意味深)

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:15:52.93 ID:QA4JiPMl0
あれ効果あんの?

22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:17:24.51 ID:wJgs/Suy0
>>20
あのアレックス・ロドリゲスを内野ゴロに打ち取ったこともある魔球だぞ

26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:18:20.59 ID:KRNjZFHi0
多田野の玉スレ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:18:21.81 ID:Sm6h7cSz0
たまげたなぁ…

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:18:38.85 ID:q+CaNJif0
横から見るとクソボールだったような

36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:23:32.07 ID:TIoApSs90
ワンワン

77: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 14:06:31.35 ID:FY315zeP0
>>36
3回だよ、3回

37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:24:39.16 ID:FL5/wucV0
ロジンスローボールなら消える魔球になりそう

41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:25:57.36 ID:G2Q5qcEo0


44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:28:21.05 ID:70Bj2S/P0
カーブ(意味深)…どっち曲がりなんだろう

48: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:34:09.79 ID:hWbhdbIO0
こいつ今何してんだろうな?

58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:49:45.83 ID:9CclA9fk0
>>48
日ハムのプロスカウト

50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:35:04.98 ID:TIoApSs90
TDNは色んな語録を知るきっかけを与えてくれた

51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:37:24.53 ID:Ym01sDif0
イーファスは効果あんのかね

52: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:37:52.54 ID:A87DZ+Nv0
汚いボール(意味深)だなぁ……

61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:54:16.04 ID:Ve8tLmtk0
日本ネット史に間違いなく名前残した男

64: ケルベロスおじさん 2023/02/09(木) 13:56:01.30 ID:Zy14jORM0
人の球見るのは好きなんで(意味深)

67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:59:17.92 ID:srFSPwlx0
日本のインターネット文化に
絶大な影響を残した元プロ野球選手のTさん

68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 13:59:52.74 ID:wdGoz2Kv0
投げたらバッターがおったまげて打てないのか?

75: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 14:05:39.18 ID:7l0g3fIz0
力抜けよ

91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 14:41:19.41 ID:a47JXei+0
握り方はこう握るんだよ

96: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 14:55:27.55 ID:4eQdHxMZ0
ただの数人しか投げられない球種

108: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 15:17:36.23 ID:1DLVa4K40
114514イーファス

113: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 15:26:12.23 ID:abGk5oKY0
マジレスすると超スローカーブは三浦よな

118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 15:44:43.58 ID:TIoApSs90
>>113
いや星野伸之じゃね?

116: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 15:39:36.21 ID:fK3POKte0
伊藤「TDNボール!」
外人「たまげたなぁ」

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

坂本勇人さん、開幕スタメン確定か!? 大久保コーチ「アドレナリン出てる」

山本由伸、新フォームでいきなり156キロ

金子千尋、伊藤大海に説教「練習態度は誰が見てるかわからない。ただ結果を出せばいいわけじゃない」

記者「連携ミスで試合を落とすことは多い?」どんでん「知らんがな。お前が調べろよ」

ラーズ・ヌートバーの日本名

ファンが予想するセリーグ優勝予想チーム、酷すぎるwwwwwwwwwwww

糸井「ファイターズで気になった選手は糸井、万波、糸井、ジェームス、ごじゅうばたくん」

大魔神佐々木さん、ガタイがデカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

元中日ドラゴンズの元滝野要さん、離婚

【中日】平田良介氏(飲食サービス会社・社員)、中日の読谷キャンプを訪ねる

【日本ハム】 深すぎる〝電車通勤愛〟…助っ人アルカンタラが悩む「新球場アクセス問題

【NEWSポストセブン】巨人にくすぶるトレード画策 飽和状態の外野から「中堅選手放出」で、即戦力の投手獲得も

【巨人】“8回の男”に育成・田中豊樹が名乗り…完全復活へ、3軍キャンプで「感触はめちゃくちゃいい」

週ベの写真名鑑の表紙

【DeNA】松尾汐恩マルチ安打 アストロズ正捕手「マルドナドに近い」ガルシア特別コーチ絶賛

(*^◯^*)パワプロ99で遊ぶんだ

【悲報】攻撃ヘリコプター、完全にオワコンとなってしまう 陸自では全廃へ

【巨人】ドラ4門脇誠、吉田正尚化で沖縄キャンプへ前進 助言大久保コーチ「連れて行った方がいい」

【朗報】西武山川、増殖

清田育宏さん、ロッテと和解していた

広澤克実が選ぶWBC侍ジャパンのスタメンwwwwwwww

WBC、ワンポイントリリーフ禁止に…大谷ルール採用も正式発表「二刀流」後押し

【篠塚和典】巨人ドラ1浅野翔吾、初キャンプは不慣れも多いが日常生活で決して横柄な態度は禁物

巨人・オコエ瑠偉「今までは期待を裏切る形になってしまっていた。今年は全力で全身全霊プレーします」



注目記事紹介