転載元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678838947/

5474

1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:07.65 ID:97/sDcuQ0
ええな

札幌ドームの新たな収入源は?日本ハムファイターズ本拠地移転に伴い、札幌市が考えた秘策「新モード」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b86ef397b942932e150df69a31fd4c995a1c6e7

2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:44.37 ID:97/sDcuQ0
手動で草

3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:09:45.26 ID:Lwdo4K7y0
そこまでして使うか?



4: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:01.37 ID:E333hGw50
コンサート2つ同時にできるやん!

6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:40.70 ID:LxtwE1XRd
こんなのしなくても利用料下げればいいのでは🤔

7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:11:55.35 ID:mE3sn85v0
つどーむで良くね?

8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:19.56 ID:rduEGIOp0
日本ハムに売れば良かったのに
商売が下手すぎるから逃げられるのよ

9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:35.63 ID:jbN1g9GbM
エスコンフィールドってライブできるん?
なんとなく話題になってるしシーズンオフはそっち使われそう

24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:38.92 ID:5Ax+spXWa
>>9
今月末にライブするしやろうと思えばできるんだろうけど天然芝どうするんやろな
札幌ドームみたいに芝引っこ抜いて隔離するんやろか

10: 173 2023/03/15(水) 09:12:49.46 ID:sfrcsWVhd
音が抜けるんよ

11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:12:55.45 ID:mE3sn85v0
こんなことに億単位の金使ってて草

12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:14.97 ID:wqPlvTQCM
野球とサッカーにコンサートまでできるのはほんと画期的なんだけどなあ
人工芝と運営がしっかりしてればなあ

13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:13:58.42 ID:5Ax+spXWa
6億3000万市民の税金こんな事に使ってええんか?
この金で1万人収容のライブハウス建てた方が良かったんやないか?

18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:03.75 ID:cEjzgCNgp
>>13
これで札幌ドームが儲かればみんなハッピーになれるやん

14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:00.76 ID:97/sDcuQ0
商売上手やな👍

通常(4万人)→770万円
新モード(2万人)→578万円

15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:14:07.79 ID:qhZQsoat0
問題は誰が使ってくれるかよ

16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:15:03.96 ID:88seh+fYa
ラウドパーク仕様やん

19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:16:16.28 ID:PFvxCiBH0
4億使っててあほなんだ

22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:17:41.89 ID:VfU39oeH0
ああ半々で使う想定ではなくて半分規模のイベントでもスカスカ感がなくなりますよって話か
それ意味ある?

27: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:34.99 ID:QmOwOSMHa
>>22
今はスカスカだったらSNSですぐに広まっちゃうから意味は有るんやろな

34: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:23:37.17 ID:VfU39oeH0
>>27
まあそれはそうなんだけど
内野側区切るとか大体のコンサートがステージ作ってやってることちゃうかって

23: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:19:01.13 ID:yu9DiO2D0
日ハム優遇してりゃもっとお金入ったろうに

28: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:49.25 ID:0bpGk1vA0
1万人規模のホールの方が安いし使い勝手いいのに

29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:20:59.22 ID:Y7BaVkNY0
むしろ今までなかったんやな
アメリカの箱ものでよくみかけるのに

30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:21:01.71 ID:zeqfsKiP0
やっぱ地方って能力低い奴しかしないんだな

31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:03.45 ID:HGNtRjCz0
この幕にスクリーンつけたりは普通にできるんかな

32: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:03.53 ID:kwZ22PAv0
ツベでこのニュース見たけど黒の垂れ幕が葬式見たいとか書かれてて草ですわ
つか2万キャパの箱って札幌にもうあるんじゃないの?
そこの需要と食い合う事にならんの?

36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:24:01.63 ID:Q3mgUGkbM
>>32
一番大きくて1万いくかどうかで2万キャパはないんや
そもそも需要もないんや

44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:26.51 ID:88seh+fYa
>>32
札ドの次は1万規模まで落ちるから1万5千~2万ぐらいの手頃な箱が無いんや

33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:22:40.00 ID:97/sDcuQ0
すまん、席隠したらええんちゃうの
なんで高いカーテン買ったん

35: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:23:54.86 ID:u8c0C57jr
意味のない6億だよ

38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:24:28.35 ID:97/sDcuQ0
音響はどうなん?

40: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:24:52.15 ID:Fw4E6uJOa
若者に大人気のサッカーがあるからあっという間に黒字やろ

41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:25:17.95 ID:PFvxCiBH0
でも札幌にはYOSAKOIがあるから

42: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:25:21.75 ID:97/sDcuQ0
わざわざ札幌でやるなら、さいたますーアリーナ1日増やすやろ

45: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:26:27.35 ID:hdR+ImxdH
サッカーとコンサート同時にやれ

48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:28:33.16 ID:hrJcsWCr0
これに五輪もやるとかやばいな
市民は怒らんの?

56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:30:29.97 ID:HGNtRjCz0
>>48
既存施設を使ってコンパクトにできまぁす!

59: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:31:54.32 ID:7+LdwAZp0
>>48
札幌市長選挙がある
役所出身の反対派が出てるけど支持母体が弱すぎてヤバい

51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:29:51.59 ID:kl/ZBIz+0
旧西宮みたいに中に競輪場作ればええやん
今ならミッドナイトやれば黒字余裕やろうし

52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:30:01.96 ID:FobPEPtU0
カーテン付けるのに4億かけて草
しかも取り付けるのに一々8時間かかるって

67: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:34:51.04 ID:9grJJw+Ya
>>52
屋根開閉のほうが早く終わりそう

53: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:30:19.35 ID:5Ax+spXWa
横浜アリーナで17000人
武道館で14000人
国技館で11000人
バンプキンプリ米津辺りの大物が北海道で使ってるきたえーるが8000人

20000人でも誰が使うんやろな

58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:31:45.51 ID:ZSYplWVN0
隣同士で同時にコンサートとかできるん?
並行で使えなきゃただ単価が安くなるってだけで今までの売り上げカバーするのは難しくない?

75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:40:54.39 ID:VfU39oeH0
>>58
ただ単価が安くなるってだけの話
2万人しか集まらない人でも使ってねって

61: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:32:15.33 ID:jtWNwMFB0
4億円もかけて垂れ幕で隠すだけのこんなしょうもないシステムしか作れんの?


>「新モード」の暗幕はおよそ10人が8時間ほどかけてセッティングする見通しです。

63: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:33:41.24 ID:BYNj01nN0
今までやったら日本ハムにこのカーテンの設置・撤去費用払わせたんやろうけど
今後自腹になるのがなんか草

65: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:34:11.54 ID:BOQeSkTK0
一つの球場で草野球とか少年野球同時にやるの思い出した

66: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:34:13.05 ID:ipw0zw9Or
ハムに逃げられた無能達やる事が一味違うわ

70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:38:26.43 ID:x6x33W+Ix
どうやってこれで同時にアーティストが使うんだよwww

74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:40:47.80 ID:60TPdzKJ0
札幌に2万規模埋められるアーティストって誰来るん?

80: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:42:49.54 ID:swu0leP80
ただの布をそこに仕切っただけだと音響めちゃめちゃクソそう

96: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:50.55 ID:T5dxZzcc0
>>80
そこで2億円以上かけて音響資材を購入したんやぞ
元を取るまで何年かかるんやこれ...

100: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:49:57.28 ID:3v4UuQvJ0
>>96
ほえ~
まあスタジアムツアーするクラスのアーティストにはちょうどいい箱やし需要はありそう
ナゴドとかペイドは埋められるけど札ドは埋まらずみたいなパターン多かったし

81: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:44:59.87 ID:60TPdzKJ0

誰がやるんや

88: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:46:14.12 ID:IT9lkef50
>>81
定時で帰れるお仕事

91: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:17.79 ID:VfU39oeH0
>>81
思ってたのと違う!

99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:49:25.61 ID:7+LdwAZp0
>>81
普通にアリーナだけ貸し出す契約でええんちゃうか?
なんの意味あるんやこれ

120: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:00:21.52 ID:ZmiMw4//0
>>99
スタンド席使わないと使用料安くなるし

82: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:45:01.57 ID:ZSYplWVN0
ハム来る前に建てたんやからいなくなった時のことも当然想定に入れてるはずちゃうん?

93: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:18.29 ID:0bpGk1vA0
>>82
建設時はサブフランチャイズとしてプロ野球の試合をある程度見込んでたんだが
もうほぼゼロになるの確定やん

83: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:45:09.23 ID:O5XrfoWN0
使用料も半分で済むわけやないやろ?

85: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:45:21.96 ID:V7IciNXXM
よく働く無能やな

89: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:46:20.61 ID:1gliv+YE0
ハムくん「値下げして(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)値上げだよ(笑)」

ハムくん「ウチの製品使わせて(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)伊藤ハム使うよ(笑)」

ハムくん「グッズ利益ください(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)グッズ利益はウチのだよ(笑)」


ハムくん「ほなもう出てくわ(呆れ)」


札幌市「私たちは一方的に捨てられた(怒)」


97: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:48:48.62 ID:nDTSXLua0
>>89
全部誇張でもなんでもないのがすごい

94: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:46.76 ID:+3YvQ+wd0
こんな改修に4億もかかるか?
数千万レベルやろ
お友達にお金渡すための水増しかよ

103: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:52:01.05 ID:Q/3yNr560
これ記者も半分バカにしてんだろ

105: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:53:04.12 ID:VlLbkjEw0
つかこんなことするなら
きたえーるあたりでやった方がましやろ、あっちの方が賃貸料安いし

109: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:54:38.14 ID:3v4UuQvJ0
>>105
そらきたえーるで済むクラスならそれでええけどきたえーるじゃちょっと小さいクラスのアーティストもおるやんか

111: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:56:10.91 ID:VlLbkjEw0
>>109
その場合きたえーる2デイズでやるんや
大半のアーティストがそれでやってる

108: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:54:18.92 ID:VgJESiUm0
>札幌ドームは「新モード」導入のための改修などにおよそ4億円をかけました。また、ステージの照明や音声を充実させるため、およそ2億3000万円かけて、海外から機材を輸入。

>しかし、「新モード」の活用を決めたアーティストはまだいないということです。

ガチ○イジでしょ

114: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:57:34.48 ID:Mbbi0ADA0
もう少し考えてから改修しろよ
とりあえず何かをしましたで済む金額じゃないやろ

117: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:58:30.08 ID:SncVxLPa0
コンサドーレのホーム開幕戦 17000人 ←これヤバない

122: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:00:47.63 ID:2xQlnrCta
>>117

半分も入ってないやん

123: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:06.21 ID:fAjaOH5f0
移動手段が飛行機ってのがね
東北でええやんってなる

126: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:58.67 ID:VgJESiUm0
これが札幌市民の民意なんやろ?
それならしゃーないわな

129: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:03:10.03 ID:CTEHcg7qM
リニューアル(店舗、スポンサー激減)

138: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:04:57.08 ID:+xLlmgxr0
10人を8時間働かせる人件費バカになんねーだろ

144: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:08:27.01 ID:HaEo+own0
まあハム側が悪い論者が「恩義も忘れて~」って広島ファンみたいな理屈を根拠にしてる位だし相当苦しいわな

148: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:09:13.47 ID:L1dARDUsd
札幌ドームは「新モード」導入のための改修などにおよそ4億円をかけました。また、ステージの照明や音声を充実させるため、およそ2億3000万円かけて、海外から機材を輸入。「新モード」での展開は3月から可能となる見込みで、新たなイベントの需要を掘り起こしたい考えです。

どんなコンサルに騙されてるだ?

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

ヌートバー「佐々木朗、山本、村上はいずれメジャーに来る。時間の問題だ」

韓国「はあはあ……中国相手に22点取ったぞ」韓国メディア「恥晒し」

YouTuber「シバター氏」が大谷翔平と親戚だと主張wwwwwwwwwwww

バウアーが移籍先に求める条件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

村上を覚醒させる方法

WBC日韓戦は大会前に韓国側が仕組んでいた?地元紙報道に国内からブーイング「レベルを分かってない」

バウアー、1年4億で横浜入り!!!

日本ハム、加藤豪将が右腹斜筋肉離れ 全治8週間で開幕絶望

【朗報】バウアー「ベイスターズ以上の球団はない。皆さんに早く会いたくて待ち遠しい」とコメント

【WBC】〝眠れる主砲〟村上宗隆「外す」か「心中」か 元日の丸戦士の意見も割れる

【WBC】 韓国、3大会連続1次ラウンドで敗退


大谷ヌーちゃん見て贔屓の試合見る気失せた奴wwwwwwwwwww

岡本和真、インスタ開設wwwwwwwweeeew

韓国22-2中国 ←これ

【WBC】大谷に続き、ダルも準決勝以降は登板しない可能性が浮上 米メディア関係者「MLBとパドレスはあくまでWBCよりシーズンが最優先」

大谷翔平、声を掛けただけでメロメロにしてしまう

【DeNA】サイ・ヤング賞右腕トレバー・バウアー獲得正式発表 出来高含め単年4億円 背番号96

【ソフトバンク対巨人オープン戦】巨人が3-0でソフトバンクに勝利!連敗3でストップ!先発の横川凱が5回0封!岡田悠希が場外弾!ソフトバンクは石川が5回途中2失点

【朗報】筒香(メジャーオープン戦) 11打数4安打1HR5打点

【勝ち】巨人ファン集合

巨人 オコエ瑠偉 .421 (19-8)OPS.950

【悲報】日本ハムファイターズ、エスコン初日にとんでもない試合をしてしまう

【WBC】大谷翔平は〝ガッキー超え〟数字も持ってる男 WBC韓国戦「過去最高視聴率」の背景

【朗報】藤浪晋太郎、2勝目! 4回途中3失点4四球7奪三振



注目記事紹介