6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:42:42.98 ID:u0WqADS+0
岸
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:43:11.56 ID:sGOoTsvF0
山口鉄也
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:43:22.11 ID:P3HipTcC0
和田
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:43:35.34 ID:FHWf57AQ0
名門高校で甲子園でフォームラン打ってるイチローが無名?
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:43:56.20 ID:RjDKmwNA0
>>13
ドラ4は無名やろ
35: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:47:22.52 ID:Lp3+TY/W0
>>16
順位と知名度は関係ないぞ
212: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:38:34.22 ID:wJJiASWP0
>>16
ドラ4は高校野球マニア的には有力選手やな
当落線上でドキドキしながらドラフト会議見てて使命されたらガッツポーズ
プロ野球しか見てないやつには使命されて当然レベルのやつしか話題が入ってこんから無名やろうな
15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:43:41.23 ID:sZGHURaa0
千賀甲斐牧原の育成3人組やろなぁ
18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:44:10.91 ID:q8zI/XWNd
イチローが一流?
50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:14.59 ID:ZtIn5t480
>>18
超超1流やな
20: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:44:24.87 ID:9wu0J9kU0
落合は社会人から本格的に野球やりだしたからすごい覚醒の仕方やな
21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:44:28.19 ID:9XFft2Ema
上原浩治
23: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:45:19.54 ID:D1kRnTkE0
ロッテ益田は高校時代1打席だけで登板なしやぞ
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:45:49.19 ID:agb64HIi0
無名のやつってそもそも高卒ドラフトにかからなくね?
29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:46:35.93 ID:9XFft2Ema
>>25
スカウトが見てたらかかるやろ
88: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:57:54.07 ID:agb64HIi0
>>29
スカウトにバレるぐらいなら地元で話題になっとるやろ
105: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:02:25.81 ID:sUMOFmHU0
>>25
それがかかる
ワイは地方の公立高校でそこの野球部は県大会の3回戦で負けるのがお決まりやった
でも秋ぐらいに高校内で「うちの学校の野球部のピッチャーがドラフトで指名されるらしい」と噂が流れた
ドラフト当日テレビを見ていたらホンマにそのピッチャーが西武からドラフト1位指名受けた
当時の西武はパリーグ連覇、日本一とめちゃくちゃ強い時期でホンマにビックリした
そのピッチャーはナガミ
途中で外野手に転向して横浜に行ったけどほとんど1軍の試合には出なかったと思う
110: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:04:37.25 ID:oo7sk+nTp
>>105
ジジイがなんJ書き込んでる...
長見 賢司(ながみ けんじ、1972年5月5日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(外野手)。
117: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:09:06.91 ID:NFY1QGpU0
>>110
おっちゃんやん
151: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:19:08.58 ID:QtXpqUWM0
>>110
なんjの平均年齢上げてそう
193: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:31:28.24 ID:BaRIq9Uz0
>>110
もう50かよ
おっちゃんやん
26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:45:54.65 ID:S9ld7x7T0
大谷は出てもない甲子園で閉会式に名前出されて炎上するくらいには有名だったろ
36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:47:38.13 ID:hhik2YjJa
ノムさんは無名やろ?
98: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:00:22.07 ID:q1NovzXl0
>>36
無名どころか今でいう育成やろ
37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:47:57.38 ID:uhPRpwyf0
ドラフト候補の時点で有名なんよな
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:48:13.34 ID:TMUXpCfra
>>37
そんなことねぇよ
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:48:36.44 ID:uhPRpwyf0
>>39
まったくの無名なのか?
40: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:48:15.47 ID:WhkqjzJRM
高卒ドラ4は無名じゃねーだろ
42: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:48:38.63 ID:hTIv4b1YM
イチローは超有名だったぞ
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:49:29.72 ID:563AWPlC0
無名ではない定期
48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:09.37 ID:PFvbtYah0
高校の実績ならよっぽどイヒネの方が無名や
49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:10.36 ID:kW/K7vNHa
カッスってマジで凄いよな
高校時代無名高校でしかも補欠やろ?
そこからあそこまでの選手になるってさ
清宮があのザマなの見ると野球に才能がいらないことの証明だよな
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:26.40 ID:L5Uj/8GF0
ほんまの無名はカッスやろ
イチローは高校時代から宇宙人言われるぐらいやったし
53: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:38.86 ID:563AWPlC0
バッセンで当時有名だった稲葉をみてこいつになら勝てると思った話すき
54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:50:44.28 ID:T84/QWwna
イチローの高校時代が無名なら野茂の高校時代も無名か?
56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:51:37.05 ID:+TfFUYbmd
松井や清宮とかと比べたらあれやけどイチローってそこそこ有名やないか?
甲子園常連校の名門出身でエースやったやろ?
58: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:52:10.37 ID:bsRiEBJh0
そのジャンルで上原浩治に勝てる奴なんておらん
浪人生やで
61: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:53:03.79 ID:DI/qimSdM
>>58
経歴は超エリートやで
59: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:52:27.02 ID:3Z5FJTJg0
カッスにしても高卒から社会人野球って時点で全く期待されてないわけちゃうやん
67: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:53:54.03 ID:L5Uj/8GF0
>>59
高校の監督が嘘ついて無理やりねじ込んだんやけどな
72: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:54:58.91 ID:Vf37DZnld
>>59
当時の監督が「高校通算30本塁打」と嘘ついて推薦したんやぞ
76: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:55:32.07 ID:kW/K7vNHa
>>59
監督が「こいつは高校通算30本打った」って嘘言って社会人野球チームに無理やりゴリ押しした
91: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:58:44.48 ID:yfqKY/Wcd
>>59
しかも名門NTTやからな
62: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:53:20.00 ID:/I91JcCGM
イチローが無名呼ばわりされるのは
甲子園の結果がさっぱりだったのとちうにちが過小評価したせい
65: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:53:44.50 ID:coce9TYVd
その代表は上原やろ
高校時代は建山の控えでプロ希望ですらなかったし
66: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:53:45.48 ID:wGuoaeD10
ガチで超無名で一流なら小笠原、上原、新井、黒田
69: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:54:39.15 ID:C1bWK8K70
山本由伸とか?
74: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:55:19.95 ID:Lp3+TY/W0
>>69
九州四天王やぞ
71: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:54:58.26 ID:wGuoaeD10
そもそも高卒で4位なら言うほど悪く無いやろ
75: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:55:23.91 ID:coce9TYVd
イチローは中日の担当スカウトが1位で指名しろと訴えたが首脳陣が左打ちの外野は不要といわれたとか
80: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:56:03.83 ID:L5Uj/8GF0
>>75
1001「あんなヒョロい奴いらん」
94: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:58:54.37 ID:oo7sk+nTp
>>80
1001退任年のドラフトやからそれ言うならジョイナスちゃうの?
78: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:55:34.66 ID:C7V4pZYh0
前田江藤金本とかもじゃね高校は強豪校だと思うがそんな有名でもん買ったろ
93: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:58:53.82 ID:CfOWxfCVd
>>78
前田が無名はない
84: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:56:49.54 ID:m8b4aHKVa
戸郷
100: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:01:53.97 ID:uhckY9UAr
>>84
甲子園出たぞ
87: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:57:49.79 ID:8Op75TMk0
一流なんかどうか分からんけど角中
監督の甘言に乗せられる親父ぐう無能
90: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:58:18.24 ID:N0BM81Pf0
高卒で本指名受けてる時点で無名ではないだろ
92: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:58:48.78 ID:EMTnLzwj0
ナカジやな
106: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:02:29.76 ID:8Op75TMk0
>>92
山崎と報徳一緒に受けて山崎だけ受かった話すき
95: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:59:45.60 ID:un9YuWS/d
高卒でプロ入りしてる時点で無名じゃない定期
99: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:01:15.88 ID:CYNH3GEfH
戸郷はU-18との試合でクソ有名になったやろ
102: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:01:56.35 ID:oo7sk+nTp
マイク・ピアザ
大学では出場機会を与えられず、ほどなく出場機会を求めてマイアミ・デード大学に転校した。
本来プロになれるような実績を残していなかったが、1988年にドラフト62巡目でドジャースに指名されて入団。この年1433年が指名され、ピアザは全体1389位であった。
指名されたことを本人が知ったのはドラフト会議から2ヶ月後のことで、半ば縁故入団のようなものであり、"ラソーダのペット"と陰口を叩かれた
103: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:02:14.47 ID:HXy113Gk0
当時のイチローは投手としての評価で打者としては2流やで
107: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:02:53.27 ID:aosgmPrLa
>>103
当時も何も打者としては二流やろ
116: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:08:37.00 ID:uhPRpwyf0
>>103
高校通算イッチ
率.501
本19
盗131
120: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:09:23.59 ID:M6xZA+c50
>>116
やイ神
108: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:03:40.53 ID:X0Co63O80
高卒でプロ入りする時点で無名なやつはほとんどおらんやろ
114: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:07:52.17 ID:oRetiVF+0
ガッツは最初ブルペンキャッチャーだからな
今太閤並みの出世やで
123: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:10:31.82 ID:54KAFMzr0
星野伸之
125: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:11:06.59 ID:33grOhQU0
全然無名じゃない
名電のグラウンドにはスカウトがよく来てたし
中日指名の可能性はかなりあった
138: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:16:25.17 ID:QHuhFA2Gd
>>125
ジョイナス曰く中日が次イチロー指名しようとしたらオリックスに持ってかれた
157: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:20:03.33 ID:WCy3LGRh0
>>138
中日スカウトは投手評価やったらしいからホンマによかったわ
129: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:12:45.55 ID:t85mKKCQ0
テレビで特集されても無名扱いだからやりたい放題だな
131: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:13:12.27 ID:WM70q4Kc0
平良やろあいつ合同チームで県予選1回戦負けやろドラフトかかったやつで実績1番ショボいんちゃうか
132: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:13:44.20 ID:FGe7R/a40
いないよ
イチローとか野球どころかスポーツやったことなかったらしいし
それなのに指名された異例中の異例だからね
133: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:13:57.24 ID:XTSqDe2sr
ドラフト外で入るような奴はみんな無名や
134: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:14:40.79 ID:e9l/LFZVd
イチローは打者評価でドラ4、投手としては故障持ちでドラフト敬遠されるレベル
当時の名電強かったし、知名度とは関係ないけど
139: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:16:28.43 ID:t2Kbc9a50
中村紀って有名やったんか
144: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:17:48.21 ID:eAxaogTNa
>>139
たしか母校を一人で甲子園連れてった地元じゃスーパースターみたいな扱いだったらしいやん
147: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:18:09.65 ID:WM70q4Kc0
>>139
超有名やろ府立高何十年ぶりかに甲子園連れてったんやろ
141: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:16:39.55 ID:G+2UlQz+0
ネットが普及する前と後では無名の条件がだいぶ変わると思う
145: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:17:49.98 ID:t2Kbc9a50
>>141
今の時代ガチで都市伝説みたいな選手ムズイよな
大体動画あるし
158: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:20:03.50 ID:e9l/LFZVd
>>141
ある程度のレベルやったら情報拡散されるもんな
スカウトが噂聞いて、直接出向いてみたいな時代だと、
埋もれた選手もおったんやろな
149: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:18:44.11 ID:VpH/3VWEa
無名の基準が曖昧すぎんか
150: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:18:58.81 ID:r56QBvHN0
上原も凄いわ
留年したことが覚醒のきっかけなんやから
165: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:23:48.71 ID:sqcLg3x80
牧原はわからんけど甲斐と千賀は地方大学とか社会人球団からスカウトされていたみたいな記事でとらんかったっけ?
168: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:24:43.90 ID:XinG6BHd0
有名無名の基準を示してくれんと
野球好きなら知ってるレベルを有名というのか世間一般的な知名度なのか
171: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:25:25.97 ID:HtbFU7Cv0
>>168
甲子園出場かメディアで取り上げられるくらいの選手なら有名でええやろ
170: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:25:05.23 ID:5s5xzMHra
カッスってマジでレジェンドやろ
ぶっちゃけ大谷とかイチローみたいな天才が努力したら成功するのは当たり前やん
カッスは自分に大した才能ないの分かってて努力だけでプロであそこまで成功したんだぞ
マジで尊敬すべき人間やろ
175: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:26:31.13 ID:ZJMyAGPnM
>>170
いやガッツも天才やろ
あんなフォームで打つとか信じられんわ
178: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:27:58.29 ID:t2Kbc9a50
>>175
なら種田も八重樫も梨田も皆天才になるけど?
天才の定義にフォーム関係無いわ
173: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:25:37.77 ID:f6DqcV2rd
元阪神JFKの久保田
183: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:28:55.11 ID:Ea9jX+DjM
>>173
久保田は甲子園でおもしろい試合してたから…
210: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:38:04.51 ID:f6DqcV2rd
>>183
キャッチャーがマスク外してリリーフ登板してたな
高校野球では珍しく客席から笑い声が聞こえてきた
182: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:28:35.81 ID:VqVF2WPq0
村上宗隆って甲子園出てたん?
211: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:38:06.17 ID:agb64HIi0
>>182
出た
184: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:29:15.85 ID:V+wOwbltd
上原やろ
レギュラーどころかただのバッピだったんちゃうの
188: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:30:01.90 ID:JENfTxhsr
村上は高1でちょっと名前売れた後ずっと無名だったのによく三冠王までなったわ
ドラフトの時全然騒がれてなかったぞ
204: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:35:46.65 ID:ugMq96zld
>>188
村上は甲子園の前までは清宮、安田と並んでBIG3扱いされてたよ
甲子園で中村がブレイクしたから外されたけど
190: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:30:20.95 ID:LNRQO2nep
目玉選手じゃなかっただけで無名ではないわなイチロー
192: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:31:22.44 ID:Uyeeipr/0
柳田って大学で覚醒したんじゃなかったけ
高校は無名で
197: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:34:01.07 ID:Ea9jX+DjM
岩瀬はガチ無名のイメージ
201: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:35:10.35 ID:WM70q4Kc0
>>197
ピッチャーやったの大学からやろようドラフト2位までなったな
206: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:36:25.40 ID:Ea9jX+DjM
>>201
wiki見たら愛知の二回戦でノーノーやってるみたいやからなんぼ雑魚相手でも一応本格的にやってたんとちゃうけ
217: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:39:26.21 ID:sHk9o9370
>>197
外野手として大学日本代表に選ばれとるエリートやで
199: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:34:25.67 ID:WhTPtNKX0
高校で無名なのに高卒指名されたってこと?
まあ千賀じゃね
203: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:35:28.44 ID:Ea9jX+DjM
>>199
千賀はあれどっちかというと依怙採用に近くねーか
221: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 10:40:33.60 ID:UUwxOH+z0
社会人か独立でドラフト下位でタイトルホルダーとかが条件やないの?
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
WBC歴代視聴率トップ10がこちらw w w
建設費125億円の日ハム新球場前の新駅がこちら
佐々木朗希、ダルビッシュに貰った睡眠を促すサプリメントグミを飲んだら口を開けて爆睡
札幌ドームの4月のスケジュールwww
『モーニングショー』長嶋一茂、WBCの解説熱弁するも視聴者からクレーム殺到「一茂の憶測の話いらない」「専門家に被せて話すな」
プエルトリコとかいうWBCでしか聞かない謎の国
【WBC】メキシコがプエルトリコに逆転勝ち!準決勝で侍ジャパンと対戦へ ルイス・ウリアスが逆転打
カズレーザー「3ランホームラン打った選手よりバントしただけの大谷が一面なのおかしくね?」
【WBC】ダルビッシュ“大谷ノート”作成「漏れはない」大谷翔平の行動全て記録、機内食も確認
【悲報】侍ジャパン公式マスコットたまべヱ、消える
ヌートバー「なんでこんな静かなんだ」
ブリンソン(巨人) .190 1本 OPS.608
【WBC】準決勝の先発佐々木、決勝は山本で確定
【報知】準決勝→佐々木山本、決勝→ダル今永
筒香嘉智、9番DHで4打数0安打3三振。WBC日本代表に「頑張ってほしい」とエールを送る
「WBC早く負けて欲しい」ニューヨーク・嶋佐に批判殺到、炎上も... 本人困惑「僕そんな発言してない」
エスピナル(ヤ)7.2回 15.26 4奪三振 6与四球 WHIP2.74
【WBC】日本球界でヌートバー〝争奪戦〟の予感 編成担当が明かす「条件」と「タイミング」
【悲報】大谷とトラウトがいなくなったエンゼルスの結果がこれです
ヌートバーへ謝罪 高橋尚成「応援してない訳ではない」「あの一打で認めて謝罪しないといけない」
坂本 .100(20-2) 0本塁打 0打点OPS.200 安打内容 内野安打2本
森下翔太(神).345 2本 OPS1.062←これ
【巨人】原監督 坂本勇人の打順は「8番とか7番とか」 開幕戦で14年ぶり下位降格も
【朗報】WBC、前回大会に比べて観客数が2倍になるwwwwwwwwwwwwww
ドラフト下位なら工藤
ドラ6からあの成績