転載元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679145029/

1510388_s
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:10:29.51 ID:5euNBhrD0
ロシア、中国製弾薬を使用か 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc5b7015a316549c1111c0aac8ac58aaa656c09

 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。

4: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:11:07.86 ID:R9zFV+3Y0
レッドチームや



8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:11:31.48 ID:V+dsyQZCd
ロシア中国終わったな
次の時代の敗戦国や

14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:12:01.33 ID:KWl6ZbLAa
いったい何が始まるんです?

29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:13:49.65 ID:4OlU9LK40
>>14
何も始まらん定期

21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:13:15.79 ID:S9lxvw4LM
第三国とは?🤔

22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:13:23.46 ID:k776aLrN0
中国が供与したのかなど入手経路は不明

27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:13:39.03 ID:H3KEk8zjr
わー国はドイツと手を組むから安心やね😁

ショルツ首相来日 ドイツと初の「政府間協議」 「経済安保」連携強化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d951e3bc07c60ed15e473b5d47f09782fd3e629a

岸田総理大臣は18日午後、ドイツのショルツ首相と閣僚らを総理大臣官邸に招いて両国初の「政府間協議」を開いています。官邸前から中継です。

あいにくの天気の中、こちら総理官邸では、首脳会談に続いて、両国の閣僚が出席して初めて行われる政府間協議が始まったところです。

岸田首相「立ち上げに合意した政府間協議は、日独間の協力をさらに進化、そして拡大する重要な枠組みであると思っています」

会談は、岸田総理とショルツ首相による通訳だけを交えた会談から始まりました。

「日独政府間協議」には、両国からそれぞれ6人の閣僚が出席しています。

今回は、経済安全保障の分野での協力の強化を最大の狙いとしていて、5月に開かれる広島でのG7サミットに向けても連携を確認します。

総理周辺は、「日本とドイツは工業大国だ。経済安保のルール作りで、ヨーロッパとアジアからメッセージを出す意味は大きい」と連携の意義を語っています。

――ドイツとしては、日本との連携を強化する狙いはどこにあるのでしょうか?

ドイツは、ヨーロッパの経済大国ですが、経済面での中国への依存度を高めています。

一方、欧米各国や国内からも中国を警戒する声が高まる中で、ショルツ首相としては、日本との関係強化を通じて、G7内の連携をアピールする狙いがあるとみられます。

381: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:38:19.69 ID:x9rkI6a70
>>27
負け確定で草🤣

424: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:40:27.29 ID:0oky8Q/sa
>>381
イタリア「まぜてよ」

30: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:14:11.37 ID:eORQX5u80
こんなの否定して終わりだよ

34: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:14:22.11 ID:i+aDdFi50
中途半端に供与する意味あんの
中国からしたら長引かせたくないんやないの

37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:14:47.85 ID:S2TxIEYQa
弾供与しただけで世界大戦なんかなるわけないやん

48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:15:44.47 ID:nQ0AU0Xjd
>>37
そうや
その後の経済制裁でキレんねんで
日本は嵌められたんやけど日本もそうやったやろ

207: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:27:36.90 ID:S2TxIEYQa
>>48
ロシアですらキツイのに中国に経済制裁はせんやろ

266: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:31:14.16 ID:f3bQSd3d0
>>207
中国と敵対するなら、今のロシアみたいにダラダラ経済戦争を続けるなんてことはしないやろな
世界経済に与える影響がでかすぎる
どっちも一瞬で勝負を決めたいと思うはず
まぁ、バルバロッサといい真珠湾といい今回のウクライナといい、「一撃で首を落として短期講話」系の作戦はたいてい失敗するんやけどな
成功したのはナチの対仏くらいや

38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:14:53.24 ID:ISqNfIrq0
むしろ今までロシア応援してなかったんか

59: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:17:02.53 ID:HuipoEET0
>>38
民生品とかは輸出しまくってる


49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:15:48.87 ID:8Pt3R3/Zr
🇺🇸「お前やったのか?😡」

🇨🇳「やってない😡」

🇺🇸「ほならええわ😡」


これで済む話やぞ

56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:16:34.99 ID:Jo8HfdTf0
また世界に迷惑かけるのかこのクソ国は

84: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:19:09.48 ID:f3bQSd3d0
直接は渡してないやろ流石に。。。


渡してないよな?

118: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:21:04.96 ID:MuqloPv+0
>>84
空路→バレる
鉄道→バレる
陸路→遠すぎ
海路→多分これどっか経由ででもいずれバレる
なもんで全く現実的やなくてやれんかったんよなバレるくらい大規模にどっかでやったんかな?

131: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:22:00.84 ID:Wt3S46jLd
>>118
北朝鮮の列車とロシアの列車が逢い引きしてんのアメリカにバレとったな

121: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:21:22.04 ID:iY3/4/tn0
アメリカっつうか西側諸国が怒ったらもうヤバいんやないか?

164: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:24:25.51 ID:0oky8Q/sa
>>121
ぶっちゃけ、ロシア中国がいなければ世界平和になりそうやしなぁ
中東は身内で殴り合ってるだけやし

153: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:23:40.82 ID:Or4RIOylM
戦争始めるのに用意せずに始めるわけないからな ウクライナ侵攻前から黙って取り寄せてたんちゃう?
ロシア自国の弾が尽きてきたから中国製使い始めた感じ

155: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:23:47.63 ID:mEs+n893d
うわぁ
今年で一番嫌なニュース

160: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:23:59.15 ID:xLGAtgJw0
いくらなんでも直接供与は流石にない
最低でも第三国のワンクッション入れるのが当たり前
これも無しでやるとか習近平狂っとるんかて話になる

174: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:25:10.30 ID:HuipoEET0
>>160
こういうの賢いよな


163: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:24:10.75 ID:N8rErptg0
実際ウクライナはロシアに勝てるんか?

172: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:25:07.17 ID:53lNXrdZ0
>>163
負けないはあっても勝つとか無理やろ

170: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:25:00.89 ID:4/wPhPh30
アメリカも支援頑張れや

177: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:25:42.07 ID:V+KT8xY00
1年間たっぷり待って中国が経済的にハブられないのを確信してから武器を裏流しする

これよ

182: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:25:58.39 ID:fTCodQk9d
台湾が始まったらロシアに提供する余裕もないやろから今だけや

196: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:26:53.96 ID:c1k1gSNAp
WBCのどさくさ紛れに何しとんねん

208: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:27:43.74 ID:cOtLZ+Zha
一線超えたな
何が起こるかわからんしワイもこの一年にすべてをかけて生きねばならんか

224: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:28:41.94 ID:1L0REpam0
まあ本当に中国がやってるにしろバレるような規模ではできんからな
その点イランとかはバレてもノーダメだからすごい

230: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:29:09.46 ID:agWDWExwd
てかSNSが完全に浸透した時点で一般市民は誰も戦争したがらんのやから対立やめりゃあいいのに

274: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:31:45.70 ID:0oky8Q/sa
>>230
そして、上層部は責任のなすり合い

236: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:29:41.80 ID:/ur/kUCCM
バイデンくん対中外交かなりオフェンシブよな
中国が「ワイは調停者やで」ってやろうとした瞬間外交戦でぶっ叩いとるし

255: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:30:37.52 ID:FZV/HOvr0
>>236
今頃出てきて調停者気取りとか舐めとるし

248: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:30:03.93 ID:2Sp+5qj30
もうこれ冷戦だろ

376: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:38:03.14 ID:bzgO5FJZ0
>>248
言うほどヒエヒエか?

276: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:31:48.95 ID:CyhAaeBj0
中国で平和の祭典オリンピックが開催されてる真っ最中の開戦だったからな
そもそも中国の徳の無さが悪いよ

286: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:32:32.15 ID:HuipoEET0
>>276
2008年の北京オリンピックのときも南オセチアに進行したからな

281: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:32:07.91 ID:ndK7YuUm0
ロシアが代理戦争の手先になるとはなあ

292: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 22:33:11.86 ID:T407Islx0
国連の常任理事国が2か国も侵略戦争に加担してるってマジ?

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

WBC歴代視聴率トップ10がこちらw w w

建設費125億円の日ハム新球場前の新駅がこちら

佐々木朗希、ダルビッシュに貰った睡眠を促すサプリメントグミを飲んだら口を開けて爆睡

札幌ドームの4月のスケジュールwww

『モーニングショー』長嶋一茂、WBCの解説熱弁するも視聴者からクレーム殺到「一茂の憶測の話いらない」「専門家に被せて話すな」

プエルトリコとかいうWBCでしか聞かない謎の国

【WBC】メキシコがプエルトリコに逆転勝ち!準決勝で侍ジャパンと対戦へ ルイス・ウリアスが逆転打

カズレーザー「3ランホームラン打った選手よりバントしただけの大谷が一面なのおかしくね?」

【WBC】ダルビッシュ“大谷ノート”作成「漏れはない」大谷翔平の行動全て記録、機内食も確認

【悲報】侍ジャパン公式マスコットたまべヱ、消える

ヌートバー「なんでこんな静かなんだ」

ブリンソン(巨人) .190 1本 OPS.608

【WBC】準決勝の先発佐々木、決勝は山本で確定

【報知】準決勝→佐々木山本、決勝→ダル今永

筒香嘉智、9番DHで4打数0安打3三振。WBC日本代表に「頑張ってほしい」とエールを送る

「WBC早く負けて欲しい」ニューヨーク・嶋佐に批判殺到、炎上も... 本人困惑「僕そんな発言してない」

エスピナル(ヤ)7.2回 15.26 4奪三振 6与四球 WHIP2.74

【WBC】日本球界でヌートバー〝争奪戦〟の予感 編成担当が明かす「条件」と「タイミング」

【悲報】大谷とトラウトがいなくなったエンゼルスの結果がこれです

ヌートバーへ謝罪 高橋尚成「応援してない訳ではない」「あの一打で認めて謝罪しないといけない」

坂本 .100(20-2) 0本塁打 0打点OPS.200 安打内容 内野安打2本

森下翔太(神).345 2本 OPS1.062←これ

【巨人】原監督 坂本勇人の打順は「8番とか7番とか」 開幕戦で14年ぶり下位降格も

【朗報】WBC、前回大会に比べて観客数が2倍になるwwwwwwwwwwwwww



注目記事紹介