転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679525416/


1: フォーエバー ★ 2023/03/23(木) 07:50:16.96 ID:wnZlnx5U9
3/22(水) 19:40配信

Full-Count
7投手の継投で豪華米国打線を2得点に封じる
 野球日本代表「侍ジャパン」は21日(日本時間22日)、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝で米国に3-2で勝ち、3大会ぶりに優勝を飾った。スーパースターが揃う前回大会王者を相手に、僅差で掴み取った世界一となった。超豪華打線を抑え込んだ投手陣には、米メディアから「全員と契約したい」「投手陣はホンモノだ」と絶賛の嵐だ。

【実際の映像】信じられない光景に米震撼「すっげえスプリット」 スーパースターを手玉に取った衝撃魔球

 先発した今永昇太(DeNA)は、2回にターナーにソロを浴びるも、2回を投げて1失点。3回から登板した戸郷は2イニングを無安打無失点に抑え、3番手・高橋宏も2安打を許しながら2三振を奪って追撃を許さなかった。

 その後も伊藤、大勢、ダルビッシュとつなぎ、最後は大谷へ。計7投手の細かな継投で米国打線を封じ込んだ。アスレチックスOBのダラス・ブレイデン氏は、日本の投手について「スプリットやスピンの利いた球と、ストライクゾーンギリギリ低めの直球を使う。今日の日本投手たちのようにピッチトンネルを通してプラン通りに投げられれば、とてもいい打者を下手な打者に見せることができる」と、変化球と投球術に目を細めた。

 米紙「フィラデルフィア・インクワイアラー」の元記者レス・ボーエン氏は、「ポスティング制度の仕組みがよく分からないが、私なら日本の投手全員と契約したい」とツイッターに投稿。米スポーツメディア「Clutch Points」のエディター兼記者ジョーイ・ミストレッタ氏も「アメリカ代表が負けるのを見るのは悲しかったが、日本はものすごい試合だった。投手陣はホンモノだ」と絶賛した。

 特に、3度のMVPに輝いているスーパースターのトラウトからスプリットで空振り三振を奪った戸郷、高橋宏には「殿堂入りさせよ」「現実離れしている」などと、ひと際熱い視線が注がれている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d166588a5708b7e4e787c154c3dc315269596412

uUzvQ3lML_bkIqyak





4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:52:27.90 ID:lqEWiTli0
ふむふむ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:53:25.30 ID:SKkqc4RS0
【WBC】「日本野球から学びを得たい」改革が急務の韓国野球界が“日韓定期戦”を模索中と現地報道!
https://news.yahoo.co.jp/articles/43ce39c675c41fc10aefd9a511708ea158554c39
今はたまたま上手くいってる日本野球も韓国から大いに学べるしこれはいい提案だな
毎年と言わず年数回韓国と定期戦をして次回のWBC決勝で戦えれば最高

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:58:22.95 ID:nC5A3Qns0
>>6
まずオーストラリアに勝ってから言ってこい

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:54:08.74 ID:kr6nM/330
落ちる球種持ってるのはやっぱり強いわ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:54:31.21 ID:520M5dxV0
明らかに投手陣は日本の方が上だったな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:55:26.10 ID:9A6zzF9l0
次回ってきたときは別の投手だもんな。
打てなくても責められない。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:58:10.11 ID:WT02uH2o0
大半は普段使ってないサイズの球での投球だからな スゴいわ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 07:58:45.01 ID:PZjul7ru0
高橋まだ20歳やからあげないよ
中日が優勝するまで待ってて

37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:01:11.88 ID:PzdAw86a0
今永も湯浅も
叩かれるほど悪くなかった

45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:03:07.99 ID:qsEtuN6e0
スプリットとかフォークとかなんで日本の選手は落ちる球を切り札にしてる投手多いんだろう
メジャーだと少ないんかな?だとしたらなんで少ないんだろう

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:04:42.01 ID:dmQlTjys0
>>45
正々堂々ストレート勝負がアメ公の美学

74: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:09:19.20 ID:dYOdXEP+0
>>51
ちゃうがな
肘へのダメージが大きいから縦の変化球は好まれない

46: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:03:32.55 ID:actsn/8i0
バックアップ体制、采配、選手の走攻守の高次元でバランスが取れていたけど特に投手陣が大崩しない安心感

72: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:09:17.35 ID:Z5rVSZgE0
日本選手の見本市になったね

76: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:09:37.65 ID:Vio0QoNn0
大谷VS日本打線、次で実現しないかなw

81: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:10:38.86 ID:Lfo+fMs70
作戦勝ちよ
2回まで限定で慣れる前に投手変えて
佐々木や山本見ても球筋に慣れてくる3回以降に捕まったからな
2回までなら佐々木も山本も完璧だったし

89: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:12:19.29 ID:PW0hNHJY0
まあ昨日投げた奴らは全員MLBでも契約ありそうだな

92: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:13:01.22 ID:F5iRM7Y70
確かに投手陣は別格だったな
そらアメリカが次の大会エース級出せって言うのもわかる

95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:13:29.95 ID:VT5Sf7XH0
なんかここ数年で急速にレベルが上がったよな
150キロ投げるのが普通になった

107: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:16:44.06 ID:T7wEAY6n0
>>95
なんか、今は155くらい投げないと速球派とは言えないかもしれんな。

99: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 08:14:29.80 ID:D8avjKp90
日本の投手はレベルが高いからね
メジャーでも通用するよ




1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

侍ジャパン、アメリカを下し3大会ぶり世界一!大谷翔平が9回抑えて歓喜の胴上げ投手に

大谷翔平がMVP!胴上げ投手「リアル二刀流」で日本3大会ぶり3度目世界一

大谷「ダルビッシュさん3年後もWBCよろしくお願いします」←これ

漢ダルビッシュ、大谷vsトラウトを実現させるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WBC影のMVPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

次回のWBCの監督って

【WBC】栗山監督「個人的には最後のユニホームだと思っている」シャンパンファイトで明かす

大谷「アメリカの選手に憧れるのをやめて勝つことだけを考えよう」

【動画】大谷トラウトがいないエンゼルスさん、とんでもない試合を見せてしまう…

【動画】大谷翔平さん、泣く

4回表 日本0-3メキシコ ←このときの気持ち

【WBC決勝侍ジャパン対アメリカ】侍ジャパン、アメリカに先制を許す…ターナーが今永から3試合連続となる大会第5号先制ソロホームラン

【WBC決勝侍ジャパン対アメリカ】侍ジャパン・村上、同点ソロホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【WBC決勝侍ジャパン対アメリカ】侍ジャパン・岡本、大会第2号ソロホームラン!リードを2点に広げる!!!!!!!!!!!!!!!!

【WBC】侍ジャパン 栗山監督、ダルビッシュ、大谷、ヌートバーが胴上げ

【悲報】佐々木郎希、泣きそう

伊藤大海のメンタルwwwwwwww

【画像】FOX Sports: MLB公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マイク・トラウト「人生で一番楽しかった10日間だった」

【二軍】阪神ドラ3井坪、ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】アスレチックス監督「藤浪晋太郎はコントロールを取り戻した」と絶賛。無死満塁を1点で凌ぐ

侍ジャパン 延長サヨナラの準決勝メキシコ戦 世帯視聴率42・5%! 驚異の6試合連続40%超え

【朗報】大谷、次回WBCも出場

巨人・大勢 メジャーへ「芽生えました」



注目記事紹介