転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695131820/

122
1: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:57:00.44 ID:sUA5V3Zu0
球団 2023/2019 パーセント
阪神 40971/42935 95.4%
巨人 37956/42643 89.0%
福岡 35594/36891 96.5%
横浜 32010/31716 100.9%
中日 30073/31741 94.7%
広島 28451/31319 90.8%
東京 27451/27543 99.7%
大阪 27100/24423 111.0%
日公 26432/27368 96.6%
千葉 25052/23463 106.8%
西武 19894/25299 78.6%
楽天 18373/25659 71.6%

2: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:57:12.78 ID:sUA5V3Zu0
計 29151/30928 94.3%
セ 32821/34655 94.7%
パ 25367/27202 93.3%

3: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:57:43.56 ID:tkFV2Yvi0
西武楽天がやばいな



5: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:58:31.12 ID:tkFV2Yvi0
地味に広島もブーム去ってんな

6: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:58:59.46 ID:r+wm4BIz0
広島ヤバすぎ
不人気新井のせいでもう終わりや
2位で優勝争いまでしたのにマツダはガラガラ
弱いから客減ってる巨人と話が違う

72: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:10:26.53 ID:ruy1kEf30
>>6
巨人少ないのは地方で結構やっているのもあるし

7: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:59:05.47 ID:mJa1t9o80
2万切るようなチーム出て来るとはな

8: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:59:15.89 ID:fXpf9/pXM
新球場作ったのに減ってる球団あるけど?

9: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:59:27.06 ID:FqKOGv160
甲子園とか東京ドームとかキャパ減ってるから比較できんだろ

12: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 22:59:47.33 ID:PHLQkTLX0
立浪のおかげで観客増えてるとか言うけど別に与田でも客入ってるよな

15: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:00:28.88 ID:lb/lOuJ30
流石に強いと客増えるわなオリックス

16: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:00:51.03 ID:0jKsB5A30
キャパが変わってる球場多すぎて参考にならん

17: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:00:59.22 ID:Y7cpgR/G0
エスコンに変わったからといって急に伸び縮みはしないんか

18: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:01:07.47 ID:PHLQkTLX0
オリックスがパリーグ2番手とか4年前に予見できた奴おらんやろな

19: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:01:16.62 ID:88G3ZNAp0
94%ならほぼ戻ったな
来年か再来年には100%になりそう

横浜辺りはキャパ的にもうこれ以上見込めなくないか

27: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:03:10.04 ID:tkFV2Yvi0
>>19
3.3万とかがMAXだからほぼ飽和やな

20: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:01:37.94 ID:SItPRcPCM
ハムは本拠地キャパが42000→35000になってるから単純に比較できない

35: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:32.44 ID:pdxeD6BU0
>>20
ぱんぱんならともかく今の観客数で関係あるんか?

21: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:02:06.23 ID:1frK0rFX0
オリックスは強くなったのが大きいか

22: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:02:10.07 ID:wOS35+fA0
ハムはエスコン効果あってこれか

28: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:03:13.72 ID:88G3ZNAp0
>>22
キャパ減ってるしゃーない
実質キャパ3万強やからようやっとると思うで

23: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:02:15.05 ID:NiAnPToVd
平日満員になっても不人気と言われる野球
ハードル高くて辛いね

24: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:02:17.82 ID:8UzhBznHd
中日満たし損ねてるやん

39: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:53.60 ID:r+wm4BIz0
>>24
阪神ですら満たし損ねてるんやぞ
むしろ中日は驚異的やろ
これぞ名将立浪監督の手腕
不人気新井と交換してくれ

45: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:06:01.76 ID:UEbxfcpg0
>>39
甲子園は座席減ってる
ナゴヤドームはMAX3.6万だから立浪は大して人気ない
収容率でいくと新井の方が上

29: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:03:16.00 ID:Mrr0v48C0
新井さんってカープファンから不人気なのはなんでなん

30: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:03:34.34 ID:pdxeD6BU0
阪神優勝試合で42600なのに2019年どんだけ入ってたんや

41: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:05:18.32 ID:HRxz7HsH0
>>30
甲子園と東京ドームは改装して席数減ってる

42: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:05:39.26 ID:/NlNg1i70
>>30
収容人数減ったんや

44: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:05:51.64 ID:Ngyw3cjt0
>>30
甲子園の座席デカくした分座席数減ったんや
改修前は47000入ってたのが42000くらいが限界になった

59: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:08:15.75 ID:wYp8l8av0
>>30
甲子園はアルプス席を拡張したことで4000席ほど減った

33: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:11.51 ID:y4cg9mfF0
下二つは脚引っ張りすぎや

34: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:18.38 ID:1frK0rFX0
広島はコロナ前って3連覇の頃だっけ

40: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:59.81 ID:YWrpYBz80
>>34
3連覇終了して4連覇目指してたシーズンやな
カープ人気のピークやな

43: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:05:46.01 ID:1frK0rFX0
>>40
観客も多かったよね
新井さんのせいで減ったと思われると気の毒

37: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:04:36.09 ID:e6bBdAWN0 BE:466377238-2BP(9999)
これもうキャパ飽和してるだけやろ

48: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:06:40.00 ID:XuR5VDO20
パリーグめちゃくちゃ明暗分かれてるの草
有能フロントが羨ましいわ…

51: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:07:06.52 ID:V/ULHppG0
ヤクルトよくやってるやんけ

52: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:07:13.67 ID:/aeXh8eE0
西武楽天さん!?

53: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:07:33.09 ID:JJUucGnqa
楽天は石井色を徹底排除せんと客戻って来んやろ

66: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:08:44.98 ID:qr2z/g8T0
仙台ってほんまスポーツ根付かんな

67: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:09:01.47 ID:r+wm4BIz0
西武ってもしかして清原秋山石毛デストラーデおった頃より客減ってたりせん?

71: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:10:06.72 ID:nbxTOTo6a
>>67
絶対それはない

昔の西武球場とか土日のデーゲームですらガラガラや

70: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:10:01.45 ID:GyrxfilY0
西武は猛暑+弱いで説明つくけど楽天はもうちょい頑張らなあかんやろ

81: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:13:05.56 ID:3Jw/2/tSa
はよベルーナ捨てろや西武

88: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:14:08.24 ID:d8Fv0HJg0
甲子園て10万人収容作っても満員になりそう

94: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:15:43.54 ID:H3YOqV090
ロリックスようやっとる

96: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:18:52.89 ID:S2DtTZ8i0
阪神は5月に勝ちまくったから6月には9月のチケット抑えないと駄目になった

101: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 23:21:10.54 ID:laM9m2JF0
オリはアイドル売りとかキングオブコンビとかよう考えとるわ
合併後動員数今年が最多なんやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【悲報】巨人、CS進出確率19%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】巨人坂本 .290 20本 52打点 OPS.892


阪神・岡田監督 島田に直接謝罪のエスコバーにチクリ「知らん。見てない。俺に謝りに来なあかん」

【悲報】秋山翔吾(広島) .273 3HR 36打点 OPS.695


田中将大の球種別被打率wwwww

昨日のK-立浪の1イニング5人継投

シェルドン・ノイジー(シェルノイ)とかいう当たりかハズレかで意見が真っ二つに分かれる助っ人

ソフトバンク、優勝完全消滅…129試合目で「終戦」80億円超大補強も昨季V逸の雪辱ならず

立浪監督、ミス認める。「われわれにも選手にもミスが出た。」






疑問なんだが今永ってマジでメジャー行くのか?


【悲報】吉田正尚を獲得した編成本部長、クビになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【女性自身】「いい加減にしろよ」中日・立浪監督 迷采配で根尾の初勝利が消滅にファン愕然「試合を見るの初めて」発言も火に油


【オリックス】地元胴上げなら「盛り上がりそうな気も…」 阪神フィーバー直後でやきもき




【悲報】屋鋪要「大洋や巨人には何の思い入れもない」wwwwwwwwwwwwwwwwww

藤浪晋太郎、2点リード守れず救援失敗


注目記事紹介