転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702125021/

1: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:30:21 ID:7qcg
交通費とかは節約できるけど
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:30:41 ID:nS12
補助ないとやばいやろ
4: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:31:16 ID:7qcg
>>2
何万位補助あればいけるかな?
3万とか?
何万位補助あればいけるかな?
3万とか?
5: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:31:27 ID:nS12
>>4
4万はほしい
4万はほしい
7: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:32:02 ID:7qcg
>>5
家賃3万って安すぎね?
そんな補助くれるとこってあるやろうけどそんな多くないやろ
家賃3万って安すぎね?
そんな補助くれるとこってあるやろうけどそんな多くないやろ
9: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:32:56 ID:nS12
>>7
福利厚生しっかりしてるとこなら3.5はでる
会社によるね
福利厚生しっかりしてるとこなら3.5はでる
会社によるね
3: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:31:14 ID:MZPB
額面32のわいでも6万やから高すぎる
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:32:39 ID:7qcg
>>3
それは安すぎね?
そんなもんなのか?
1LDKとか住むもんじゃないの?そんくらい稼ぎあったら
それは安すぎね?
そんなもんなのか?
1LDKとか住むもんじゃないの?そんくらい稼ぎあったら
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:39 ID:MZPB
>>8
田舎やから1LDKでこれくらいやで
田舎やから1LDKでこれくらいやで
6: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:31:43 ID:cyvM
半分補助でるならあり
10: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:06 ID:cyvM
イッチ新卒公務員か?
14: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:34 ID:7qcg
>>10
ほぼ新卒やな
公務員ではない
ほぼ新卒やな
公務員ではない
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:17 ID:R7qI
額面24万って地獄みたいなところで働いてんな
17: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:49 ID:7qcg
>>11
普通どんからあるもん?
普通どんからあるもん?
22: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:34:42 ID:cyvM
>>17
普通として適切かは分からんが
公務員は上限27000円前後
複雑な計算式があるから一概にはこうとは言えんが
普通として適切かは分からんが
公務員は上限27000円前後
複雑な計算式があるから一概にはこうとは言えんが
23: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:35:23 ID:7qcg
>>22
公務員って大変なんやな
利益考えなくて良い分楽でもあるけど
公務員って大変なんやな
利益考えなくて良い分楽でもあるけど
26: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:36:17 ID:cyvM
>>23
若いうちは給料少ない
イッチほぼ新卒なら上振れてると思う
若いうちは給料少ない
イッチほぼ新卒なら上振れてると思う
37: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:27 ID:A8mC
>>22
いま28,000円まで出るようになったで!
いま28,000円まで出るようになったで!
42: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:40:07 ID:cyvM
>>37
おーええね
公務員業界も盛り上がって欲しいね
おーええね
公務員業界も盛り上がって欲しいね
47: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:41:12 ID:A8mC
>>42
そうね。少なくとも東京とクソど田舎地方の住居手当が同じ計算式ってのは今後是正されてほしいね…
そうね。少なくとも東京とクソど田舎地方の住居手当が同じ計算式ってのは今後是正されてほしいね…
50: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:42:00 ID:cyvM
>>47
地域手当じゃカバーできないところはあるよな
食料品とかはそんなに差がないかもだけど家賃とか全然違ってくるし
地域手当じゃカバーできないところはあるよな
食料品とかはそんなに差がないかもだけど家賃とか全然違ってくるし
12: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:26 ID:yD21
高い
20: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:34:19 ID:7qcg
>>12
いくら位が妥当?
いくら位が妥当?
21: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:34:41 ID:nS12
>>20
せめて5
せめて5
24: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:35:54 ID:7qcg
>>21
5かぁ
大分遠くなるね
サンガツ
5かぁ
大分遠くなるね
サンガツ
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:28 ID:VB2A
ぶっちゃけ家賃上がると初期費用上がるからそっちの方がキツくないか?
16: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:33:41 ID:nS12
ほんまや手取りやないやん
25: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:36:06 ID:nS12
組合の貯金とか投資やってるん?
27: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:36:47 ID:7qcg
>>25
確定拠出を会社に5000円出してもらってるくらい
組合は無い
持ち株はまだやってない
確定拠出を会社に5000円出してもらってるくらい
組合は無い
持ち株はまだやってない
30: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:37:10 ID:cyvM
>>27
企業型DCあるのええな
企業型DCあるのええな
34: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:38:08 ID:7qcg
>>30
上限5000円でワイは払う権利ないから無いようなもんだよ
上限5000円でワイは払う権利ないから無いようなもんだよ
39: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:37 ID:cyvM
>>34
今は大したことないようにみえるけど、老後に良かったって思えると思う
今は大したことないようにみえるけど、老後に良かったって思えると思う
33: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:37:36 ID:7qcg
>>28
残業代ありでも結構貰ってんね
27とか28万とか?
残業代ありでも結構貰ってんね
27とか28万とか?
36: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:26 ID:zBxW
>>33
ワイみたいな下っ端は残業ほぼなしやな
繁忙期でも5時間程度
ワイみたいな下っ端は残業ほぼなしやな
繁忙期でも5時間程度
41: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:40:00 ID:7qcg
>>36
基本給が高いんやなぁ
凄いねぇ
基本給が高いんやなぁ
凄いねぇ
29: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:37:08 ID:VB2A
額面24万って事は手取り19万ぐらい?若いんだろうし貯金とか遊ぶ金の方にお金回すことも考えれば4-5万ぐらいがいいかと
35: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:12 ID:7qcg
>>29
手取り19くらいなんや
19あれば色々できるし月末が楽しみやな
手取り19くらいなんや
19あれば色々できるし月末が楽しみやな
31: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:37:17 ID:PnP4
ワイはボーナス2万
32: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:37:28 ID:CiMo
>>31
ワイかな
ワイかな
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:33 ID:AO3r
額面イッチより高いけど家賃その半分未満やぞ
40: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:39:52 ID:6UId
地域次第やろうな
53: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:44:17 ID:xi2M
手取り20弱なら少し高いわね
金遣い荒くないなら全然いけるやろけど
金遣い荒くないなら全然いけるやろけど
54: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 21:45:58 ID:cyvM
国交省管轄のURも見てみるといいかも
適正な相場感養うにはもってこい
適正な相場感養うにはもってこい
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
現役ドラフトでドラ1が3人移籍 12球団の結果公表…阪神馬場が巨人、佐々木千がDeNA
【現役ドラフト】阪神、オリックス・漆原を獲得 17年ドラフト1位・馬場が巨人へ
【現役ドラフト】巨人ファン集合【馬場皐輔】
中日ドラゴンズが楽天に主役の座を奪われたという事実
【高校野球】来春センバツの21世紀枠の地区推薦校9校発表 16人で快進撃の別海や水戸一など伝統進学校なども名乗り
【謎】12球団最弱外野陣の西武ライオンズさん、なぜか愛斗を放出
阪神・馬場皐輔が現役ドラフトで巨人へ移籍「自分にとっても凄くチャンスだと思う」
【現役ドラフト】ヤクルトは巨人から北村拓己を獲得 小川GM「勝負強さであったり、右の特性を生かして」
大谷翔平、ドジャース移籍で決まりか ベテラン右腕の背番号を変更して17番を用意
【楽天】田中将大、2年で6億円超え減額提示 連続2億円超減は史上初…越年で交渉長期化も
【巨人】大勢の〝微減〟更改に評価の声 救援陣の待遇改善で得られる「好影響」とは
【悲報】炭谷銀仁朗「巨人での経験はプラスになった。楽天では…?イーグルスは辞めましょう…」
阪神まったく補強してないけどええんか?
中日細川成也、来季背番号「55」に
佐藤輝明、6500万円増の1億5000万円←ここまで上がるような成績だったか?