転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728690007/
1: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:40:07 ID:ZxND
お手軽簡単資格なイメージなんだけど実際どう?
12: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:41:34 ID:MWr4
お手軽ではないやろ
19: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:42:34 ID:ZxND
>>12
難しいの?
難しいの?
20: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:43:33 ID:MWr4
>>19
難易度高めやけどそれでも司法書士とかに競べたら簡単なほう
難易度高めやけどそれでも司法書士とかに競べたら簡単なほう
21: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:44:19 ID:ZxND
>>20
難易度高めなのか~
科目数少ないからお手軽かと思った
難易度高めなのか~
科目数少ないからお手軽かと思った
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 08:47:45 ID:17lx
どのレベルにおるかで変わるけど
旧帝でも3ヶ月はいるとおもうぞ
旧帝でも3ヶ月はいるとおもうぞ
23: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:05:27 ID:vzWv
令和元年度行政書士試験合格
令和六年度司法書士筆記試験合格者です
行政書士はネットの評判より遥かに難しいです
法学部卒なら別ですが法律初学者なら2.3年
2000時間程度の学習が必要です
令和六年度司法書士筆記試験合格者です
行政書士はネットの評判より遥かに難しいです
法学部卒なら別ですが法律初学者なら2.3年
2000時間程度の学習が必要です
53: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:55:25 ID:ZxND
>>23
2000時間はかかりすぎちゃう?
ネット情報では800~1000、
1000時間勉強しておけば安心って書いてあるが…
2000時間はかかりすぎちゃう?
ネット情報では800~1000、
1000時間勉強しておけば安心って書いてあるが…
54: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 14:16:04 ID:vzWv
>>53
舐めるな
法律初学者なら1000時間じゃ全く足りん
1000時間でもボーダーゾーンには達するかも知らんが本気で受かりたいなら2000前提に勉強してください
舐めるな
法律初学者なら1000時間じゃ全く足りん
1000時間でもボーダーゾーンには達するかも知らんが本気で受かりたいなら2000前提に勉強してください
56: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 14:20:03 ID:ZxND
>>54
元の地頭もあるのでは…
高卒者なら2000時間くらいかかるのもわかるが
元の地頭もあるのでは…
高卒者なら2000時間くらいかかるのもわかるが
57: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 14:25:03 ID:vzWv
>>56
確かに地頭は関係あるのかも
ワイは高卒で行政書士に3年と2000時間かかったわ
でもマジできついで
覚悟決めて頑張りや
確かに地頭は関係あるのかも
ワイは高卒で行政書士に3年と2000時間かかったわ
でもマジできついで
覚悟決めて頑張りや
58: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 14:36:11 ID:ZxND
>>57
いや、受験することを決めたわけではないが
ありがとう
いや、受験することを決めたわけではないが
ありがとう
24: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:08:27 ID:gTqr
正直司法書士と行政書士の違いがよう分からん
25: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:09:45 ID:vzWv
司法書士 登記供託訴訟その他の法律事務の専門家
行政書士 官公署に提出する書類を作成する専門家
行政書士 官公署に提出する書類を作成する専門家
28: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:13:15 ID:gTqr
>>25
これだけみると行政書士が司法書士の上位互換にみえる
まあ違うんだろうけど
これだけみると行政書士が司法書士の上位互換にみえる
まあ違うんだろうけど
30: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:16:48 ID:laqD
>>28
司法書士は役所に出す書類の代行はできない
つまり例えばお酒を売ろうと思ったら税務署に許可とらなあかんが
その許可をとる書類を書いて出すのは司法書士ではできない
逆に行政書士は土地や建物の登記とかはできない
ただし試験内容は司法書士とれるほど勉強できたら行政書士はほぼ受かると思う
試験範囲のかぶりもおおい
司法書士は役所に出す書類の代行はできない
つまり例えばお酒を売ろうと思ったら税務署に許可とらなあかんが
その許可をとる書類を書いて出すのは司法書士ではできない
逆に行政書士は土地や建物の登記とかはできない
ただし試験内容は司法書士とれるほど勉強できたら行政書士はほぼ受かると思う
試験範囲のかぶりもおおい
26: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:10:25 ID:laqD
行政書士は手がるとは言わないが一般人でもがんばれば受かる
司法書士はそれなり以上に勉強が得意でないと厳しいと思う
司法書士はそれなり以上に勉強が得意でないと厳しいと思う
29: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:15:46 ID:vzWv
もうそろそろ行政書士試験の季節かあ
31: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:17:59 ID:hREa
行政書士は社会人でもとれる
司法書士はきつい
司法書士はきつい
32: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:18:02 ID:qbHK
宅建は四択
行政書士は五択 でもこの差が本当に時間食う
宅建は30分以上余ったけど行政書士は時間ギリギリ3分くらいまでいったな
行政書士は五択 でもこの差が本当に時間食う
宅建は30分以上余ったけど行政書士は時間ギリギリ3分くらいまでいったな
34: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:20:49 ID:vzWv
>>32
宅建と行政書士ってどのくらい難易度に差ありましたか?
コスパは独立目的以外なら宅建の圧勝だと思っているのですが
宅建と行政書士ってどのくらい難易度に差ありましたか?
コスパは独立目的以外なら宅建の圧勝だと思っているのですが
41: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:23:14 ID:qbHK
>>34
よく言われてるのが宅建の難問肢が行政書士のラッキー肢
よく言われてるのが宅建の難問肢が行政書士のラッキー肢
33: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:20:25 ID:hREa
資格の勉強時間ランキングとかあるけど普通にその時間じゃ取れないよなあ
35: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:20:57 ID:4VXd
市役所で定年まで働いてる人は行政書士になりやすい
40: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:22:49 ID:17lx
>>35
なりやすいっていうか行政事務で20年とか勤めれば資格もらえるねん
なりやすいっていうか行政事務で20年とか勤めれば資格もらえるねん
43: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:24:18 ID:4VXd
>>40
なりやすいというよりなってる人が多いってことやった
まあ当たり前かすまん
なりやすいというよりなってる人が多いってことやった
まあ当たり前かすまん
36: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:21:17 ID:qbHK
行政書士の鬼門は45文字内で書く記述だけど高校入試国語であったと思う
42: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:23:53 ID:vzWv
>>36
行政書士の記述は本当エグい年ありますよね
私が受験した年は第三者のためにする契約がでました
今でも解答できる気がしません
行政書士の記述は本当エグい年ありますよね
私が受験した年は第三者のためにする契約がでました
今でも解答できる気がしません
39: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:22:40 ID:laqD
宅建は簡単や
あまり熱心でもなく寝床で基本書読んで
問題集を何回かしたら受かった
あまり熱心でもなく寝床で基本書読んで
問題集を何回かしたら受かった
44: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:24:27 ID:laqD
勉強が苦手じゃなければ宅建は本屋で基本書1冊
問題集1冊 仕上げ模試みたいな問題集1冊で受かる
行政書士はちょっと力がいる
司法書士はもうあれは難しいな
問題集1冊 仕上げ模試みたいな問題集1冊で受かる
行政書士はちょっと力がいる
司法書士はもうあれは難しいな
47: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:27:12 ID:qbHK
行政書士は教養問題あるしな
まあ教養問題廃止になるようだけど しかし教養問題廃止になったらかなり法学的にキツい試験になるだろな
まあ教養問題廃止になるようだけど しかし教養問題廃止になったらかなり法学的にキツい試験になるだろな
50: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:30:34 ID:17lx
>>47
いくら勉強してもカバーしきれん問題が出てくること考えると教養問題ないほうがまだマシともいえるで
いくら勉強してもカバーしきれん問題が出てくること考えると教養問題ないほうがまだマシともいえるで
48: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:27:25 ID:jZCx
司法書士そんなむずいのか 知らんかった
49: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:29:39 ID:hREa
>>48
気軽に目指しちゃアカンで
気軽に目指しちゃアカンで
51: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:30:43 ID:laqD
司法書士だけ狙うと受からんでドツボになる可能性あるから
行政書士で利確しつつやるのがええ
宅建もついでにとればええ
行政書士で利確しつつやるのがええ
宅建もついでにとればええ
52: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 09:35:29 ID:CsUY
行政書士は一時難しかったけど今は多少は落ち着いたで
とは言っても宅建の3倍~5倍ぐらいの量はあるけど
とは言っても宅建の3倍~5倍ぐらいの量はあるけど
55: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 14:18:58 ID:n17I
資格って取っても登録料やら更新料やらがかかって維持が大変な場合あるし
コネやらがないと独立できないし
なんなら無資格でも高収入だったりするのがね
コネやらがないと独立できないし
なんなら無資格でも高収入だったりするのがね
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【悲報】大谷、審判にキレる
山本由伸さん5戦目の命運を背負ってしまう
【MLB】ヤンキースがリーグ優勝決定S進出へ王手 不安はジャッジ…3戦で打率.091、打点0
パリーグ2冠、シーズンMVP候補の山川穂高がプレミア12の代表落選wwwwwwww
【ロッテ】年間観客動員数が過去最多の191万5246人 ホーム最終戦は2万9588人の満員御礼
ドッジボールがプロスポーツ化しない理由
山本由伸の次6回3失点とかやったら評価どうなる?
ヤクルトが西田明央に戦力外通告 球団発表…プロ14年目は24試合で打率.136
セイバーメトリクス「打順は4番>5番>2番>1番>3番の順で重要」