転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733502562/

snapshot

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:29:22 ID:tc1M
めちゃくちゃ役に立ってて草
これだけで野球(笑)よりもう存在価値あるやろ

https://www.famitsu.com/article/202409/16408
『Apex Legends』の世界大会“Apex Legends グローバルシリーズの YEAR4 チャンピオンシップ”(ALGS)が、
2025年1月29日~2月2日に札幌の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で開催される。ALGS初となるアジア地域でのオフライン大会となる。



2: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:30:20 ID:zq3z
今更そんな事しても大赤字からはぬけれないレベルに達してるやで

3: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:31:19 ID:tc1M
>>2
そもそも公共財なのに赤字とは
経済効果も無視されとるし

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:32:44 ID:s1LM
建物って存在してるだけでお金かかるんですよ?

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:33:19 ID:tc1M
>>6
存在してるからこうやって世界中から人呼べるイベントできるのでは…?

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:33:13 ID:vUKt
apexまだそんな人気なん?

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:37:05 ID:s1LM
>>8
昨今のPvPってプレイヤーのレベルが極まってて他のゲームに行こうにも新しい知識や能力を身に付けて根気強く練習しなきゃ勝てないから結局いつもやってるAPEXを惰性で続けてやりがちなんや

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:34:31 ID:ITo2
有効利用できてよかった

13: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:36:13 ID:ko0t
札幌ドーム←大和ハウスプレミストドームな?

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:37:52 ID:ko0t
なんだかんだapexスチーム売上ランキング上位のままやしやってるやつはやってるんちゃう

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:38:34 ID:ko0t
開催が3年前ならまだチャンスあった
今更日本でやってもね

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:40:11 ID:tc1M
結局でかいイベントやるには札幌ドームが必要で
イベントやればやるだけ札幌の魅力が高まるから
札幌ドーム単体だけ見て赤字や赤字やと騒ぐのは愚かしいんや
公共施設なんやし

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:40:35 ID:zq3z
>>19
いやだから札幌ドームは会社経営やろ

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:44:32 ID:ko0t
>>19
デカいイベントは札幌ドームじゃないと駄目だという理屈が不明

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:45:48 ID:tc1M
>>26
札幌ドームじゃないとダメというか札幌ドームしかない

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:46:09 ID:ko0t
>>28
新駅できたらエスコンでもいいよね?

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:46:32 ID:tc1M
>>30
年の半分野球が独占してるからイベントできないやんけ

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:47:04 ID:ko0t
>>31
でもalgsは2月だよ?w

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:47:53 ID:tc1M
>>32
札幌ドームあってこそやん
実際にエスコンは選ばれなかったわけやん

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:48:20 ID:ko0t
>>36
そもそもエスコンが開催地に立候補したかどうかもわからんやん

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:49:32 ID:tc1M
>>38
それなら安心してくれ
主催者側から札幌ドームでやらせてくれと売り込んできてるから

43: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:51:38 ID:ko0t
>>40
正直札ドのどこにそんなに興奮したのかわからんけどこの人らにとっては様々な条件で札幌ドームがよかったってだけちゃうの

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:41:07 ID:s1LM
まあ当の札幌市民が納得してるんならええんちゃうか

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:41:28 ID:zq3z
>>21
納得しなかったからあそこまで問題なったんやで

37: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:47:53 ID:U1YK
新モードで小さく区切って実施するのか?
広い球場でゲーム大会をして盛り上がると言うのが想像できないけど

45: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 01:53:08 ID:ko0t
そもそも日ハム馬鹿にした運営してなけゃいまでも黒字やったのになあ
叩かれてる本質は単に「赤字だから」ではなく、散々黒字だと自慢してきて蓋開けたらただただ搾取して出ていかれたら案の定赤字

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

ヤクルト今野、楽天へトレード


藤浪晋太郎、ウインターリーグ5試合計15イニング超で15四死球、8暴投

田中将大 ヤクルトも撤退で「引退はなくても楽天出戻りはある」 “安楽問題”の闇「それでうちは手を引きました」

ヤクルトが暗黒期に突入しそうなフラグが立ちまくってる件

【悲報】今年の野球太郎のドラフト採点が厳しすぎ、最高の指名をした中日でも満点取れずDeNAは最悪

日本ハム清宮、1・8倍の8千万円で更改







楽天茂木栄五郎(年俸6000万)→ヤクルト茂木栄五郎(2年総額出来高含め1.2億)←これwwwwwwwwww

バイク(格好良いです、風が気持ちいいです、小回りがききます)←この乗り物

石油ファンヒーターってランニングコストどうなん?

「楽な仕事」って何がある?


楽天 ヤクルト今野龍太を金銭トレードで獲得 19年に戦力外 石井SD「茂木の件とは別。ブルペンの層を厚く」


「大谷翔平をどう思う?」日本でも米国でも繰り返される質問、日本の「顔」をすり減らす報道はもうやめよう


楽天、前ヤクルトのヤフーレ獲得 球団発表「とてもハッピーな気分」…今野に続き投手補強





注目記事紹介