転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734074542/
1: 征夷大将軍 ★ 2024/12/13(金) 16:22:22.47 ID:0NE918UN9
毎日新聞
最終更新 12/13 16:12
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/050/310000c
第97回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の「21世紀枠」の各地区候補9校が13日、発表された。釧路江南(北海道)▽久慈(岩手)▽横浜清陵(神奈川)▽名古屋たちばな(愛知)▽小松工(石川)▽山城(京都)▽大田(おおだ、島根)▽高松東(香川)▽壱岐(長崎)――の9校が選ばれた。
21世紀枠は2025年1月24日の選考委員会で候補9校から東西を区分せずに2校が選ばれる。9校のうち8校が初の候補校。釧路江南は06、07年以来、3回目の選出となった。公立校は8校で名古屋たちばなが私立校で唯一、選ばれた。
今秋の戦績は釧路江南が北海道大会で8強入り。地区大会では小松工が4強、大田、壱岐が8強、久慈は1回戦を突破し、名古屋たちばなは初戦敗退した。府県大会では小松工、壱岐が準優勝、久慈、名古屋たちばなが3位、山城、大田、高松東が4強、横浜清陵が8強入りしている。
春夏の甲子園大会に出場経験がないのは横浜清陵、名古屋たちばな、高松東、壱岐の4校。釧路江南は夏4回(1961、66、76、77年)、久慈は夏1回(79年)、小松工は夏2回(64、00年)、山城は春1回(57年)夏3回(50、52、61年)、大田は春3回(41、69、87年)夏3回(37、59、83年)の出場歴があるが、いずれも初戦敗退している。
21世紀枠は練習環境などの困難克服や地域貢献などを選考条件に加え、一定の戦績を挙げながら甲子園出場を逃している学校に出場機会を広げるため、01年から設けられた。選出された2校は一般選考校とともに、25年3月18日から13日間(準々決勝、準決勝翌日の休養日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれる大会に出場する。組み合わせ抽選会は3月7日。【長宗拓弥、下河辺果歩】
選考方法
第1次選考では、単独地区扱いの北海道を除く46都府県高校野球連盟が1校ずつ推薦。推薦された46校を8地区に分けて2次選考し、北海道を含む9地区で各1校の候補校を絞り込んだ。センバツ選考委員会当日に東西を区分せずに2校を選ぶ。残った7校は一般枠の推薦校として、各地区での選考対象に加わる。
選考基準
21世紀枠はセンバツの招待大会としての特性を象徴し、高校野球の模範的な姿を実践している学校を以下の基準に沿って選ぶ。①秋季都道府県大会のベスト16以上(加盟校が129校以上の都道府県はベスト32以上)が対象②以下の推薦例のいずれかに当てはまる学校。▽少数部員、施設面のハンディなど困難な環境の克服▽学業と部活動の両立▽数年間にわたり試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない▽創意工夫した練習で成果を上げている▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に良い影響を与えている。
最終更新 12/13 16:12
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/050/310000c
第97回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の「21世紀枠」の各地区候補9校が13日、発表された。釧路江南(北海道)▽久慈(岩手)▽横浜清陵(神奈川)▽名古屋たちばな(愛知)▽小松工(石川)▽山城(京都)▽大田(おおだ、島根)▽高松東(香川)▽壱岐(長崎)――の9校が選ばれた。
21世紀枠は2025年1月24日の選考委員会で候補9校から東西を区分せずに2校が選ばれる。9校のうち8校が初の候補校。釧路江南は06、07年以来、3回目の選出となった。公立校は8校で名古屋たちばなが私立校で唯一、選ばれた。
今秋の戦績は釧路江南が北海道大会で8強入り。地区大会では小松工が4強、大田、壱岐が8強、久慈は1回戦を突破し、名古屋たちばなは初戦敗退した。府県大会では小松工、壱岐が準優勝、久慈、名古屋たちばなが3位、山城、大田、高松東が4強、横浜清陵が8強入りしている。
春夏の甲子園大会に出場経験がないのは横浜清陵、名古屋たちばな、高松東、壱岐の4校。釧路江南は夏4回(1961、66、76、77年)、久慈は夏1回(79年)、小松工は夏2回(64、00年)、山城は春1回(57年)夏3回(50、52、61年)、大田は春3回(41、69、87年)夏3回(37、59、83年)の出場歴があるが、いずれも初戦敗退している。
21世紀枠は練習環境などの困難克服や地域貢献などを選考条件に加え、一定の戦績を挙げながら甲子園出場を逃している学校に出場機会を広げるため、01年から設けられた。選出された2校は一般選考校とともに、25年3月18日から13日間(準々決勝、準決勝翌日の休養日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれる大会に出場する。組み合わせ抽選会は3月7日。【長宗拓弥、下河辺果歩】
選考方法
第1次選考では、単独地区扱いの北海道を除く46都府県高校野球連盟が1校ずつ推薦。推薦された46校を8地区に分けて2次選考し、北海道を含む9地区で各1校の候補校を絞り込んだ。センバツ選考委員会当日に東西を区分せずに2校を選ぶ。残った7校は一般枠の推薦校として、各地区での選考対象に加わる。
選考基準
21世紀枠はセンバツの招待大会としての特性を象徴し、高校野球の模範的な姿を実践している学校を以下の基準に沿って選ぶ。①秋季都道府県大会のベスト16以上(加盟校が129校以上の都道府県はベスト32以上)が対象②以下の推薦例のいずれかに当てはまる学校。▽少数部員、施設面のハンディなど困難な環境の克服▽学業と部活動の両立▽数年間にわたり試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない▽創意工夫した練習で成果を上げている▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に良い影響を与えている。
2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:24:51.40 ID:r3uA3/T80
京都初選出待ったなし
しかし北稜浮かばれねぇなw
しかし北稜浮かばれねぇなw
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:25:23.06 ID:rEC6eJCm0
大阪からも候補出さないと大阪枠0になるぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:29:44.82 ID:fqr8JaoT0
この候補ってなんなんだろな
中途半端に期待させるより一気に決めろよ
中途半端に期待させるより一気に決めろよ
8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:33:47.96 ID:k3FSmhWZ0
>>4
ほんとここから努力すればなんとかなるならまだしも
もう待つしかないんだから決まったら発表でいいだろ
袖の下積み具合とかあるんかよ
ほんとここから努力すればなんとかなるならまだしも
もう待つしかないんだから決まったら発表でいいだろ
袖の下積み具合とかあるんかよ
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:31:40.81 ID:edwVx+PF0
なーにが21世紀枠だよな
私立のやりたい放題を規制する方がよっぽど効果あるのに
私立のやりたい放題を規制する方がよっぽど効果あるのに
9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:33:50.96 ID:ZglXcD5Y0
神奈川からは初推薦だな。
10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:35:01.77 ID:Q06eowxa0
壱岐は確定かな
離島&地元&地区大会出場
離島&地元&地区大会出場
11: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:38:38.29 ID:polsh0ju0
21世紀枠て公立偏重だよね
選考の基準もあいまいだし
選考の基準もあいまいだし
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 16:56:55.33 ID:khri62yP0
壱岐は確定だろうがあとは小松工かしら?
北海道も別海使ったばかりだしな
北海道も別海使ったばかりだしな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:09:43.52 ID:vK+qS4w60
>>13
小松工の野球部は今年9月(秋季大会中)の奥能登豪雨復旧作業にボランティアで参加している模様
それ以前の令和4年の石川県の豪雨時にもボランティア活動をしている
こういう学校は落としにくいだろう
小松工の野球部は今年9月(秋季大会中)の奥能登豪雨復旧作業にボランティアで参加している模様
それ以前の令和4年の石川県の豪雨時にもボランティア活動をしている
こういう学校は落としにくいだろう
18: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:15:06.04 ID:vLZ99R5O0
21世紀枠とかいらなくね?
21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:18:23.53 ID:fBH7IYPq0
仙台一高アカンかったか
富山北部は毎日新聞の件があるから諦めてはいたが
富山北部は毎日新聞の件があるから諦めてはいたが
22: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:19:58.35 ID:dHEKIFaI0
>今秋の戦績は釧路江南が北海道大会で8強入り。
>地区大会では小松工が4強、大田、壱岐が8強、久慈は1回戦を突破し、名古屋たちばなは初戦敗退した。
>府県大会では小松工、壱岐が準優勝、久慈、名古屋たちばなが3位、山城、大田、高松東が4強、横浜清陵が8強入りしている。
成績的にも小松が有力そうだ
>地区大会では小松工が4強、大田、壱岐が8強、久慈は1回戦を突破し、名古屋たちばなは初戦敗退した。
>府県大会では小松工、壱岐が準優勝、久慈、名古屋たちばなが3位、山城、大田、高松東が4強、横浜清陵が8強入りしている。
成績的にも小松が有力そうだ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:21:25.30 ID:brglPd/t0
>>22
成績的にも小松工と壱岐で決定だな
成績的にも小松工と壱岐で決定だな
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:26:21.32 ID:8uNoDxx40
壱岐は見たいな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/12/13(金) 17:40:29.46 ID:5cqEtJ750
センバツは学校単位じゃなくて、都道府県からベストメンバーを選んでトーナメントをやればいいと思う
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
菅野智之、複数球団が2年以上のメジャー契約準備 ジャイアンツ・メルビン監督「成功するのは間違いない」
平沢大河、なんG民からは評価低いが有識者からは何故か評価が高い
来オフにメジャー挑戦 ヤクルト・村上宗隆に『外野守備』のススメ 「メジャーの三塁は厳しい」
石川柊太「巨人、オリックス、ロッテの比較か……関東行きたいからロッテやね!」
大谷妻・真美子さん NBA観戦で〝8000円コーデ〟着こなしデート姿に好感の声多数「飾らない美しさ」
阪神・近本が5000万円増の推定3億7000万円でサイン 来季中に国内FA権取得見込みも単年契約
パーカーって着たらダメなん?
【MLB】「壊滅的な打撃だ」ソトのメッツ流出 16年1140億円提示で敗れたヤンキースに批判「かつては最も人気のあった球団だったが…」