転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734027922/

29964123_s

1: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:25:22.26 ID:7H0HpSY00
火を通すならもうレンジでええかってなる

2: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:26:54.01 ID:z5wMtNAx0
それは自炊初心者
やっぱりコンロで作る方が楽やしうまいなになる

3: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:27:15.04 ID:7H0HpSY00
>>2
鍋とかがなあ



5: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:29:16.35 ID:t2/ahrjg0
レンジだと肉とか怖い

8: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:30:27.96 ID:7H0HpSY00
>>5
最近もう牛の薄切りはレンチンしてるわ

7: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:30:18.40 ID:gLkG9Bgn0
一人暮らしの時は料理なんて作らなかったな

9: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:31:57.95 ID:nfi3HILw0
調理器具 片手鍋 フライパン 箸 レンジ
 食器  片手鍋 フライパン 箸

10: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:34:08.93 ID:YhRNb54I0
鶏肉とかレンジだと怖すぎる

11: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:35:18.22 ID:jQ9SVAN50
>>10
普通にいい感じの蒸し鶏的ななにかできるで
そのかわり肉汁ダダ漏れやからそれはそれで別にスープとして再利用せんともったいないけど

12: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:35:53.95 ID:pu8nX7he0
肉とか揚げ物はトースターにぶち込むわ
少し焦がすと美味しい

13: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:40:00.80 ID:16L3ypy60
レンジでうどん茹でるや!!→レンジ内水びたし

14: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:40:18.73 ID:SXahOV0Z0
レンジはないわ

15: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:40:57.15 ID:McTIOxGs0
コンロ一つのキッチンは不便だったな
自炊するなら二つは欲しい

16: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:48:56.03 ID:gg05eByp0
レンジなんかおかずとかご飯温めてるだけで埋まるしコンロでなんか作るほうが結局早い

17: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:53:48.93 ID:h79S8LOkM
ハリオのレンジでご飯炊くやつ愛用してる

18: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 03:59:22.49 ID:KevPcUnm0
焼き目と焦げ目をごっちゃにする時期か
よくある話だから料理好きならもう少し続けてみ

19: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:07:17.83 ID:SA9NNSp2a
主食パックごはんやからレンジは必須やけど
魚の切身アルミで包んで焼くだけのおかずが簡単で好きやから
トースターはいる

20: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:07:45.66 ID:7H0HpSY00
>>19
さすがに米は炊いたほうがコスパええんちゃうんか

21: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:12:09.41 ID:jQ9SVAN50
レンジで炊飯できるタッパーみたいなのもあるよな

27: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:13:02.40 ID:99u3ek/Z0
>>21
1合炊くのに吸水含め4~50分かかるのみて買うのやめた

22: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:12:49.50 ID:/etKlP/v0
レンジがあれば何でもできる

23: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:18:59.74 ID:We++ONft0
レンジですかー?

24: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:48:14.19 ID:jYtuxAYU0
時間あればコンロでなければレンジやろ

25: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 04:57:01.50 ID:09ypLFKy0
便利グッズとレンジ最強よな

26: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:11:03.87 ID:LOMiPs6W0
肉はパサパサになるけど脂出まくりだからレンジ使ってるの

28: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:15:17.52 ID:Kdcdhl4yd
多用してるのは炊飯器とフライパンだわ
電子レンジはそれらの半分も使わないな

29: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:15:21.54 ID:97jAqeZOd
ノンフライヤーめっちゃ使ってる

30: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:16:30.81 ID:7H0HpSY00
>>29
フライドポテト作りたいけど洗うのダルそうで

31: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:20:59.94 ID:nkBqJ8Cv0
レンジだとラップに張り付いたり溶けたりレンジ内に脂飛び散るのだるいから
フライパンの方が楽や

32: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:24:12.28 ID:MfTdPZbn0
シチューとか温めようと思ったら普通に鍋を火にかける方が早いよね

34: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 05:41:17.91 ID:/YcvwDER0
そもそも料理さえ億劫になる

35: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:00:47.39 ID:Vrdbfq6e0
レンジで肉はいってる煮物作ってるけどアクとか大丈夫なんか

36: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:09:39.35 ID:0Axtu82N0
レンチンからのガスバーナーで炙るの勧める

37: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:10:09.35 ID:rRabI8Dz0
レンチンできるチルド惣菜ばっか食べてるわ
結局1人ならレンジしか使わんのよ

39: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:22:34.55 ID:7+2dGDkg0
レンチンで味噌汁

41: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:24:34.09 ID:0Ml0oxh50
レンジまじで壊れないのなんなでなん

42: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:25:31.14 ID:7H0HpSY00
>>41
たぶん根本の仕組み自体がシンプルだからちゃうか
もう発明されて何十年やろ

43: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 06:26:28.48 ID:5N3N1bOo0
ほぼ使わないわ

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

菅野智之、複数球団が2年以上のメジャー契約準備 ジャイアンツ・メルビン監督「成功するのは間違いない」




平沢大河、なんG民からは評価低いが有識者からは何故か評価が高い

来オフにメジャー挑戦 ヤクルト・村上宗隆に『外野守備』のススメ 「メジャーの三塁は厳しい」

石川柊太「巨人、オリックス、ロッテの比較か……関東行きたいからロッテやね!」






大谷妻・真美子さん NBA観戦で〝8000円コーデ〟着こなしデート姿に好感の声多数「飾らない美しさ」




阪神・近本が5000万円増の推定3億7000万円でサイン 来季中に国内FA権取得見込みも単年契約


パーカーって着たらダメなん?

【MLB】「壊滅的な打撃だ」ソトのメッツ流出 16年1140億円提示で敗れたヤンキースに批判「かつては最も人気のあった球団だったが…」








注目記事紹介