転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737561288/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: 冬月記者 ★ 2025/01/23(木) 00:54:48.82 ID:kI66cIFg9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c9959069673d41325797bbbfc4a565a060edf1

北村弁護士、中居騒動めぐり…守秘義務に意味はある?の声に「相当大きな意味はありますよ」

 弁護士・北村晴男氏(68)が22日にYouTubeチャンネルを更新し、タレント・中居正広(52)の騒動について言及する場面があった。

 中居の騒動をめぐり「守秘義務に意味はある?」という声が、一部で上がっている件について触れた北村氏。

 「守秘義務条項を入れたとき、依頼者に“これ本当に漏れませんか?”と我々も聞かれるんですよね。その時に“被害者の方は今日の今日までずっと、家族・友人・知人・職場の上司と部下、あらゆる人にしゃべっています”と言うんです。黙って被害に耐えている人なんてほとんどいませんから」と説明する。

 「一対一の示談なんで、周りの人にはどうやっても守秘義務条項はかけられませんから。そういう意味で万全ではありません」としながらも、

 「しかし、本人が黙っていることには相当大きな意味はありますよ。一般論としては、周りの人がしゃべっても、こちらの名誉を害されるような事態には、なりにくいということなんですね」と語っていた。


3: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 00:56:07.84 ID:Kn7pvcA10
バレたから意味ないよな



5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 00:56:49.97 ID:3GT+YH+v0
守秘義務違反にならないの?
週刊誌に話してたじゃん

188: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 02:17:25.85 ID:APkzcEJY0
>>5
事件の概要については一切喋ってねーべ?
フジテレビや元上司に対するお気持ちは言ってもいいべ?

255: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 02:57:10.50 ID:zUNH67yQ0
>>5
被害者本人は体調や気持ちを伝えてるだけで何が起きたかは話してないよ
もちろん中居の名前も一度も出してない
具体的な話は全て関係者からのリーク

416: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 06:45:08.88 ID:ttR1LOs00
>>5
むしろ中居側が「手を上げるような暴力はしていません」ってバラしてたが

422: 警備員[Lv.21] 2025/01/23(木) 06:51:51.33 ID:e1FoyapC0
>>5
本人が誰と何がって言って一般公表してんだっけ?

437: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 07:29:19.78 ID:SZ6xMfhK0
>>5
おまえの言ってる週刊紙って存在しないから

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 00:58:31.11 ID:0vlwhWGq0
金で解決しようとした結果何も弁明出来なくなったアホ

9: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:00:20.75 ID:47hq+XUa0
示談成立する前に周囲に漏らすのは良くて
それが成立後に広がっても守秘義務違反にならないならほとんど意味ないな
本人がテレビで直接暴露はしないってだけやん

23: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:08:49.94 ID:ydJhVEIs0
>>9
暴露本とか出したらずっと残るし意味あるよ

304: さっさとフジは潰れろ 2025/01/23(木) 03:29:29.34 ID:9mBnC9qA0
>>9
刑務所に入らないだけマシだろ

16: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:04:53.66 ID:5vjJrQgG0
つまり示談するより徹底抗戦の方が良い場合もあるってことだよな

18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:07:31.91 ID:YtLwCHMk0
まあ、要するに
人に知られたくないけどテレビの女子アナウンサーには手をつけたいという卑怯者なわけだ

24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:08:50.98 ID:V9Mywo6z0
こんなに酷いことがありながら、示談したら周りに話したらいけないって…そんな事ある?

32: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:12:33.63 ID:IgblHigw0
>>24
示談書にサインするってそういうこと
嫌なら示談を拒否して法廷に持ちこむべき

30: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:11:39.64 ID:EKO1Hd5P0
スカっとジャパンみたいな感じだな

34: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:13:16.33 ID:8nyJsTru0
人の口に戸はたてられぬってな

41: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:17:50.43 ID:MiTro3BP0
芸能人だとまた話は変わってくるのでは

43: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:18:31.22 ID:FetX43RX0
中居が違反ですって言って裁判起こした場合は契約が無効になって警察いかれるだけだからなw

50: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:25:06.27 ID:EKO1Hd5P0
まぁでもこのやり方が許されるなら今後守秘義務なんて信用できなくなるけとな

56: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:27:59.57 ID:47hq+XUa0
>>50
許されるっていうか守秘義務が口止め料と勘違いしてるのが多いだけじゃね
一般人は本人が言いふらさない限り誰も知りたがらないし
普通は周囲の人のは漏れてても世界中で報道されないから

71: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:35:46.68 ID:EKO1Hd5P0
>>56
守秘義務の中に口止め料も入ってるんじゃないの?

87: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:42:52.47 ID:47hq+XUa0
>>71
示談する前に周囲に話してても違反にならない
示談後も周囲に守秘義務はない
口止めの意味ないので口止め目的じゃないよね
訴訟回避と本人による公表回避のみ

90: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:44:00.71 ID:cG6rK3qk0
>「一対一の示談なんで、周りの人にはどうやっても守秘義務条項はかけられませんから。そういう意味で万全ではありません」
X子にはなんの問題もないということだな。中居フジおわたな

92: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 01:44:12.37 ID:hSt1OxWa0
示談成立までに時間かけまくったんやからそら当人らが黙ってても周りがどんどん広めていくやろ

143: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 02:00:40.53 ID:UATSztly0
中居ばかだよなバレないとでも思ったのかwww

213: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 02:30:24.94 ID:A1GymuwY0
>>143
今までバレてこなかったからじゃ?

155: 名無しさん@恐縮です 2025/01/23(木) 02:04:14.33 ID:ZKeivhlN0
被害者1年半待ってるからな
待ってくれたほうだろ
ずっと誰かと中居を続ける気だった中居とフジテレビが喧嘩を売ったから爆発したんじゃね?
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【巨人】田中将大「全試合勝つつもり。実際全部勝ったこともあるので。」


田中将大1億6000万円←これ

上沢直之、日本ハムに感謝「皆さんのおかげ」 鷹入団は「簡単な決断ではなかった」

川相がバント教えまくってるのに誰1人としてバント上手い選手がいない巨人

巨人OB・斉藤宜之氏と木村龍治氏がスカウト就任

巨人、坂本勇人監督への伏線を張る






巨人移籍 田中将大に募るイライラ… 通算200勝まであと3勝 「いい加減クリアしたい。すごくフラストレーションが溜まる」



大和ハウスプレミストドーム、新庄提案の2軍移転案を拒否

【画像】源田の嫁の現在


「ポケポケ」爆ヒット DeNAのゲーム事業は四半期の売上収益が2倍超に、“課金総額”は850億円

【朗報】源田さん、不倫ではなく純愛だった



【急募】源田選手の移籍先

巨人阿部監督「(田中投手の入団について)色々うだうだ言われていますけど」

吉田正尚さんがカブス移籍なら、鈴木誠也さんが放出されそう

【悲報】WBC2023年侍ジャパン、やっぱり黒歴史入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


注目記事紹介