転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738890792/
1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:13:12.34 ID:T5KTguMA0
普通にクソゲー寄りじゃね?
※
2: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:14:00.98 ID:ryiLwwrV0
アーケード補正
7: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:15:41.58 ID:T5KTguMA0
>>2
アーケード忠実に移植してるやつないの?
アーケード忠実に移植してるやつないの?
3: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:14:45.46 ID:W7ODmziy0
やっぱ月風魔伝よ
27: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:41:26.64 ID:wfgdAWEf0
>>3
ぬんたのしをぬらぬつふねにたほら
これ最強パスワードな
ぬんたのしをぬらぬつふねにたほら
これ最強パスワードな
4: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:15:13.37 ID:cAviLeZ50
普通の良作や
5: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:15:19.69 ID:jZm1B3Ds0
キャラがデカすぎる
12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:27:47.61 ID:G7WWLJz/d
>>5
地下に落ちたら小さくなるから…
地下に落ちたら小さくなるから…
6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:15:34.26 ID:jI7rQ0By0
当時からゲームとしては並という評価
演出等で評価された
ダライアスも似たようなもん
演出等で評価された
ダライアスも似たようなもん
8: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:16:29.60 ID:T5KTguMA0
マジで音楽が良いのと
アリガタヤが癖になるだけだと思うんだけど
アリガタヤが癖になるだけだと思うんだけど
9: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:17:30.38 ID:2u1zr1/s0
マーク3の剣聖伝のほうが面白かった
11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:27:35.77 ID:65+vHck20
義経の造詣を作った奴は天才だと思った
13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:28:18.97 ID:jI7rQ0By0
我が魂は不滅じゃ
14: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:28:41.05 ID:+p4ovefad
あの当時は名作
今の基準で考えるな
今の基準で考えるな
15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:28:47.24 ID:pCmqJyg80
たわむれはおわりじゃ
16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:29:44.38 ID:Qxb6EaEZ0
何気にジャンプアクションがシビアなゲーム
17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:30:07.81 ID:jI7rQ0By0
当時はボイス使ったゲーム少ないからゲーセンでよく響いてた記憶
怒号層圏のもう一度チャンスをくれ!もよく響いてた
怒号層圏のもう一度チャンスをくれ!もよく響いてた
18: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:31:14.28 ID:PjV+eqNtd
風前の灯ってこのゲームで覚えた
20: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:34:40.35 ID:vrVa2AaX0
当時としては美麗なグラフィック
21: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:36:39.45 ID:jI7rQ0By0
当時のナムコ横スクアクションってベラボーマン、妖怪道中記、源平、ワンダーモモあたりか
キャラクター重視の時代だった
キャラクター重視の時代だった
26: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:40:37.07 ID:wlNpedon0
>>21
ドラゴンバスター
ドラゴンバスター
22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:36:42.06 ID:xvKA/Bal0
影清と月風魔のデザイン似すぎ
30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:44:38.23 ID:wfgdAWEf0
>>22
ばばあもそっくりやぞ
ばばあもそっくりやぞ
25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:40:33.27 ID:+CA+FSl70
これで勝ったと思うなよ~!だけの一発屋
28: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:42:49.59 ID:jI7rQ0By0
当時の小学生でも40代後半ぐらいか
PCエンジンやx68kで遊んでた層も大差ないだろうしな
ナムコミュージアムやアケアカで知った層はどれぐらいいるのだろうか
PCエンジンやx68kで遊んでた層も大差ないだろうしな
ナムコミュージアムやアケアカで知った層はどれぐらいいるのだろうか
29: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:43:28.15 ID:ERJRgUE7M
アケアカでやったけどギャラクシーフォース2と同じ当時は技術的に凄かった系やな
33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:46:39.35 ID:jI7rQ0By0
>>29
ギャラクシーフォースは体感筐体ありきのゲーム
G-LOCとかゲームとしてはお粗末やった
ギャラクシーフォースは体感筐体ありきのゲーム
G-LOCとかゲームとしてはお粗末やった
31: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:45:35.06 ID:wmVSUzCn0
エンディングだけや
変な慣性のついたジャンプとか切れ味のシステムとかルート把握しなきゃいけないのとか遊びづらいことこの上ない
変な慣性のついたジャンプとか切れ味のシステムとかルート把握しなきゃいけないのとか遊びづらいことこの上ない
32: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:46:18.76 ID:SWQpT1RH0
当時は大きいキャラクターが動かせるだけで凄いグラやったんや
35: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:48:52.78 ID:N+o7t/tA0
そら藤原景清のキャラのおかげ
36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:55:40.43 ID:oY+5ZZB00
ぶぁーかむぇー
34: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:48:34.00 ID:++bund7b0
これやってから平家物語にハマった
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00仲田慶介(SB戦力外→西武)「ホークスはチャンス少ない。リチャードとか使えば成績残せる選手いる
水原一平嫁(36)「私の夢は一平さんの子供を授かること。懲役4年9ヶ月だと…」←これを無視した米裁判所
水原一平禁錮4年9ヶ月確定
中日・井上監督、「うすうす知ってるんでしょ?」今季初実戦の紅白戦の先発に『ドラフト1位』指名
【中日】井上監督の猛烈「ダーティーハッスル99」で…高橋宏斗、藤嶋健人があわや!
西武・佐藤龍(三塁手)、外崎三塁コンバートに「どちらかがベンチというのはチームにとってどうなのか
【謎】一平の弁護士「妻が帰国する費用が負担だった」検察「大谷が払ってただろ?」弁護士「そうです」
落合博満氏、日米同時の野球殿堂入りは「大谷でもできないかも…」「最初で最後の可能性が非常に高い気がする」
つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も