転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739080528/

677: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:33:46.06 ID:NxELholy0
里崎が面白い事言ってる
【里崎智也】栄枝裕貴vs中川勇斗 阪神の捕手めぐる紅白戦直接対決で表れた意識の差
<阪神紅白戦>◇9日◇沖縄・宜野座
阪神は藤川新監督の元で再出発する。私は監督が交代した時から、捕手をどうするのか問題を考えてきた。梅野、坂本を中心に回すのか、あるいは新戦力を試し育てるのか、その手腕が試されると。
宜野座での紅白戦は、私のテーマと合致したものとなった。5年目栄枝裕貴(26)と4年目中川勇斗(21)が先発マスク。となれば、試合前から見るべきものはひとつだった。
栄枝は打者中川に、中川は打者栄枝に決して打たせてはならない。鬼の配球が必要であり、それに徹せられるか。この時期の紅白戦で、捕手は9つあるポジションの中で唯一、ライバルを活躍させないことができる特殊性を備える。
四球をいとわず、絶対に打たせないこと。全球フォークも構わない。それくらいの強い気持ちで向かう局面だろう。まず栄枝は打者中川に対して3ボールから2球ファウルでフルカウント。最後は内野フライに打ち取った。
スピードガン表示だけでは正確な球種は判断できないが、見た感じでは3ボールから変化球を3つ続けている。四球を嫌がり、安易に真っすぐを選択しなかったことからも、捕手栄枝には「戦ってんなあ~」という印象を受けた。
一方の中川は栄枝に対して淡泊だった。初球真っすぐでファウル、2球目変化球がボール、3球目は外角への真っすぐを中前打された。真っすぐ、変化球、真っすぐという流れにも工夫、細心の注意は感じなかった。同じ真っすぐにしても、もっと厳しいコースを要求すべきだった。
この後、中川は藤田に交代。藤田は打者栄枝に外角真っすぐを痛打され右中間三塁打を許した。そして、その栄枝も藤田に対して初球真っすぐを中前打された。「詰めが甘い」と言わざるを得ない初球の入り方だった。
特に中川は2回表のイニング間の投球練習で、セカンドスローを大きく乱した。そして3回にはワンバウンド送球で盗塁も許した。打者栄枝への攻め方、そして守備面でのスキはいただけない。アリの一穴という言葉がある。少しの不安が広がり、崩れてしまう。まず、当面の敵に対して、絶対にスキを見せてはいけない。
この先に梅野、坂本への挑戦があることを肝に銘じてほしい。と同時に、打力があれば、決して2人を超えられないことはない。打ってアピールし、ライバルには鬼の配球で封じる。しばらくは阪神の若手捕手のしのぎを削る戦いが続きそうだ。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf2d948d1b9b408b344f5489348a06645075dff
682: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:37:52.28 ID:pc+c4OT3d
>>677
その割には栄枝も微妙
他二人は論外な内容だったね
その割には栄枝も微妙
他二人は論外な内容だったね
686: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:38:51.35 ID:WuNlH7s00
>>677
栄枝と中川なら栄枝に軍配だけど途中からの藤田も合わせて3人共まだまだ甘いって評価か
まあそうよ
栄枝と中川なら栄枝に軍配だけど途中からの藤田も合わせて3人共まだまだ甘いって評価か
まあそうよ
705: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:54:17.67 ID:+eBWlhz70
>>677
今日のキャンプ視察のYoutubeは阪神編を上げるってことやな
今日はとんねるずの石橋も来ていたとか
今日のキャンプ視察のYoutubeは阪神編を上げるってことやな
今日はとんねるずの石橋も来ていたとか
680: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:36:25.80 ID:EeN40MAF0
里崎が若手捕手が坂本梅野に遠く及ばないってさ
691: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:43:37.84 ID:yYfNIDBq0
キャッチャーが厳しく言われるのは宿命やなツッコめるポイントが多すぎる
692: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:43:53.16 ID:NxELholy0
里崎が言いたいのはそういう性格の悪さみたいなんも捕手には必要ってことやな
693: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:44:59.37 ID:KrlAHyge0
今日投げた面子が面子やし主力は1打席で引っ込んだし参考にならんやろ
697: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:48:03.91 ID:i3UpXP0L0
キャッチャーの評価ポイントは、スローイング、ブロッキング、キャッチング、インサイドワーク、野球脳、バッティング、走塁といったものがあるけど、客観的に評価しにくい要素もあるし、どれがどのくらいの割合で重要なのかがわかりにくいからな。
703: どうですか解説の名無しさん 2025/02/09(日) 17:51:20.99 ID:uO+YyInd0
正直若手捕手は練習試合でも良いから一回主力投手と組ませて見ないとわからん
半人前同士が組んでも余程相性良くないと変な感じになるのは当然やし
半人前同士が組んでも余程相性良くないと変な感じになるのは当然やし
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
仲田慶介(SB戦力外→西武)「ホークスはチャンス少ない。リチャードとか使えば成績残せる選手いる
水原一平嫁(36)「私の夢は一平さんの子供を授かること。懲役4年9ヶ月だと…」←これを無視した米裁判所
水原一平禁錮4年9ヶ月確定
中日・井上監督、「うすうす知ってるんでしょ?」今季初実戦の紅白戦の先発に『ドラフト1位』指名
【中日】井上監督の猛烈「ダーティーハッスル99」で…高橋宏斗、藤嶋健人があわや!
西武・佐藤龍(三塁手)、外崎三塁コンバートに「どちらかがベンチというのはチームにとってどうなのか
【謎】一平の弁護士「妻が帰国する費用が負担だった」検察「大谷が払ってただろ?」弁護士「そうです」
落合博満氏、日米同時の野球殿堂入りは「大谷でもできないかも…」「最初で最後の可能性が非常に高い気がする」
つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も