転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739501036/

2: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:44:07.48 ID:W6iDiOcB0St.V
高校無償化に向け「私立」世帯への支援金を増額、所得制限も撤廃…自公が維新に歩み寄り(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f31e2f4a61995555bca2192799505916d7995ba3
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f31e2f4a61995555bca2192799505916d7995ba3
4: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:44:58.33 ID:phbrWVeU0St.V
バカばっかかよこの国は
5: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:45:06.62 ID:YCVtuInd0St.V
公立行くやつアホですw
8: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:46:11.48 ID:xM3RJz/B0St.V
大半の社会人に何も恩恵ないんだけど
9: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:47:06.26 ID:2YhPy/JT0St.V
じゃあ公立もその分教育費増やして
13: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:50:59.67 ID:vjFCn2MTMSt.V
子供に税金使われるだけ良い政策やわ
子供いないから余裕あるだけの弱男や老人に使う税金の100倍価値ある
子供いないから余裕あるだけの弱男や老人に使う税金の100倍価値ある
19: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:52:45.43 ID:TIFfHIqr0St.V
>>13
馬鹿
子供に使うという名目で儲かるのは私立学校法人だろ
少子化なんだから統廃合させて潰すしか無いのにゾンビ化して税金吸い取るだけ
馬鹿
子供に使うという名目で儲かるのは私立学校法人だろ
少子化なんだから統廃合させて潰すしか無いのにゾンビ化して税金吸い取るだけ
24: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:54:42.71 ID:vjFCn2MTMSt.V
>>19
でもそれで助かる子育て世帯もいるやろ
遠距離通学大変やし
でもそれで助かる子育て世帯もいるやろ
遠距離通学大変やし
37: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:57:40.30 ID:TIFfHIqr0St.V
>>24
馬鹿か
そこ少ないケースでどこまで現金使う気だよ
実際に子供が産む判断に繋がらないと少子化改善しないのに
そういう詭弁でお友達に税金垂れ流すんだろなあ
馬鹿か
そこ少ないケースでどこまで現金使う気だよ
実際に子供が産む判断に繋がらないと少子化改善しないのに
そういう詭弁でお友達に税金垂れ流すんだろなあ
14: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:51:01.69 ID:F+jdf6zJrSt.V
財源は?
15: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:51:17.02 ID:QGt991uj0St.V
バカすぎる
国公立だけで良いだろ
国公立だけで良いだろ
17: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:52:35.51 ID:phbrWVeU0St.V
これ私立のゼニゲバ経営者が悪用するのがめに見えてるんだが
29: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:55:40.62 ID:Pv7IsU5v0St.V
まあ高校は進学率ほぼ100やしええんちゃうか
ほんまは学生に金渡して好きな学校選ぶようにさせた方がええけど
ほんまは学生に金渡して好きな学校選ぶようにさせた方がええけど
39: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:58:15.59 ID:KQs+/sx50St.V
仮に大阪方式やと制限額以下の授業料にせんと対象外になるから
制度に合わせる私学もそれなりに大変やろ
制度に合わせる私学もそれなりに大変やろ
42: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:59:22.25 ID:TIFfHIqr0St.V
>>39
いくらでもそこは教材費やらなんやら名目変えて置換するだけだろ
いくらでもそこは教材費やらなんやら名目変えて置換するだけだろ
47: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:00:31.38 ID:KQs+/sx50St.V
>>42
それは税金関係無いから入学前に説明しとけばあとは好きにすればええよ
それは税金関係無いから入学前に説明しとけばあとは好きにすればええよ
41: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 11:58:51.74 ID:CLP8jNmX0St.V
私立優遇する分公立もちゃんと補助してやれよ
何も考えてないんだろうけど
何も考えてないんだろうけど
48: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:01:11.58 ID:XDlW4j6ZrSt.V
私立は営利企業なんだけど
公務員並に規制しろよ
公務員並に規制しろよ
50: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:03:12.68 ID:2QNzUDRE0St.V
また増税されるね
53: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:05:04.31 ID:JTmgNywi0St.V
例えば私立がほな来年から学費50万アップしまーす言うても政府が払ってくれるんか?
54: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:05:22.36 ID:2YhPy/JT0St.V
私立優遇って都市部優遇地方冷遇と同じやからな
57: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 12:07:01.97 ID:OoB3356w0St.V
少子化対策とか子育て支援とかいう前にまず結婚しない問題があるじゃんって石破も言ってたのに
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
仲田慶介(SB戦力外→西武)「ホークスはチャンス少ない。リチャードとか使えば成績残せる選手いる
水原一平嫁(36)「私の夢は一平さんの子供を授かること。懲役4年9ヶ月だと…」←これを無視した米裁判所
水原一平禁錮4年9ヶ月確定
中日・井上監督、「うすうす知ってるんでしょ?」今季初実戦の紅白戦の先発に『ドラフト1位』指名
【中日】井上監督の猛烈「ダーティーハッスル99」で…高橋宏斗、藤嶋健人があわや!
西武・佐藤龍(三塁手)、外崎三塁コンバートに「どちらかがベンチというのはチームにとってどうなのか
【謎】一平の弁護士「妻が帰国する費用が負担だった」検察「大谷が払ってただろ?」弁護士「そうです」
落合博満氏、日米同時の野球殿堂入りは「大谷でもできないかも…」「最初で最後の可能性が非常に高い気がする」
つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も