転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739580048/


1: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:40:48.82 ID:nwfz+97v0
一理ある
y3VVORG
mWQBCfJ
mDR9HBj
GF1GXkX
G4Wv3Lz
PMSLYB1
BKKsjUD


2: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:41:35.96 ID:nwfz+97v0
無言でええんやな




3: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:41:52.09 ID:rCT9wLhNH
笑いこらえてるやんけ

4: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:41:57.70 ID:WpXJgztj0
楽しいやん

5: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:42:38.49 ID:5SfN20su0
独り言を言ってから投げるのが正解

6: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:44:15.99 ID:7gv+hRMg0
>>5
ボールに向かって何かをつぶやいてたよな桑田

8: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:45:09.22 ID:QjWEuBY/0
フライ取る時も声出すなってか
お腹すくしな

12: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:45:58.31 ID:QAFJrST50
>>8
声出す理由知らんの?
アホやん

9: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:45:20.78 ID:gEVeq25z0
例えがおもろい

13: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:48:12.75 ID:9UGFqmTr0
試合で投げる瞬間にラァァッ!!!って吠える投手とかもいるけど桑田的にはノーなんか

19: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:12.99 ID:BqmJoBGZ0
>>13
キャッチボールとピッチングはちゃうやろ

27: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:52:45.85 ID:ujLYPbMF0
>>13
阪神秋山とかよく声出してたな
二軍戦とかだと鳴り物ないからよく聞こえる

33: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:54:13.15 ID:dqk4Fc5x0
>>13
コントロールより球速重視なんやろ

15: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:48:46.15 ID:CVP/goQRd
キャッチボールって準備体操やろ?
声出しも同時に準備体操できてええやん?

16: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:49:10.91 ID:nwfz+97v0
ハンマー投げで声出してた室伏も馬鹿だったんだ

23: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:50.49 ID:WP+3+WAe0
>>16
投げた後の咆哮は無駄やろ

28: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:52:53.74 ID:0vjHG6tA0
>>23
後ろで力む行程がある事によってリリース時にミスって力むのを防げるみたいな意味があるんちゃうか
ワイは結構そういう指導受けてたで

18: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:01.32 ID:VmKxHcgM0
イチローは高校生に声出せ言うてたのが意外やった😯

25: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:51:33.65 ID:8xAaR6m90
>>18
野手と投手の差やろ

20: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:16.01 ID:0vjHG6tA0
最近は一周回って声出しは呼吸に影響して呼吸が副交感神経を刺激して普段の練習通りのパフォーマンスが引き出せるって研究が主力やな

21: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:28.96 ID:R8jqIfqt0
これは一理ある
せやけどコミュニケーションはとりたい

22: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:50:33.71 ID:4LOLetGL0
でも声出した方が出力は上がるよね

24: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:51:30.86 ID:Fi+HMY0t0
針の穴を通す作業と全身運動のボール投げとは話が全然ちゃうよな

砲丸投げ、鍵盤投げはたいてい叫びながら投げるが、野球もそれに近いだろ
声を出すことによって、息を吐きながら力を出すことを覚えるわけで

31: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:53:57.62 ID:VkbHKWHl0
>>24
球は速くなると思うがコントロールはどうやろか
ピッチングじゃなくてキャッチボールの話やし

29: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:53:06.86 ID:CoLqwd8N0
野球は無駄な声出しが多すぎるのはある
暇だからしょうがないのだけど

30: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:53:54.40 ID:uTCo3mQ90
いうて投げる時に声出す奴おるか?
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00



仲田慶介(SB戦力外→西武)「ホークスはチャンス少ない。リチャードとか使えば成績残せる選手いる

水原一平嫁(36)「私の夢は一平さんの子供を授かること。懲役4年9ヶ月だと…」←これを無視した米裁判所



水原一平禁錮4年9ヶ月確定

中日・井上監督、「うすうす知ってるんでしょ?」今季初実戦の紅白戦の先発に『ドラフト1位』指名

【中日】井上監督の猛烈「ダーティーハッスル99」で…高橋宏斗、藤嶋健人があわや!


西武・佐藤龍(三塁手)、外崎三塁コンバートに「どちらかがベンチというのはチームにとってどうなのか

【謎】一平の弁護士「妻が帰国する費用が負担だった」検察「大谷が払ってただろ?」弁護士「そうです」

落合博満氏、日米同時の野球殿堂入りは「大谷でもできないかも…」「最初で最後の可能性が非常に高い気がする」









つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も


注目記事紹介