転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739783504/

f4d1cc228758fef3

1: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:11:44.78 ID:MA8DjDjC0
わりとええやん

2: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:12:15.75 ID:+RbLPwcl0
SFと言えばこれだからね

6: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:13:51.43 ID:Mt0A7hnE0
なんで地球の危機にアメリカ政府だけで作戦進めとんねんて意見が多くて確かにせやなと思った映画や

10: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:14:39.74 ID:Nv8p7q1Kd
>>6
アメリカが世界一やからやろ

12: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:14:50.54 ID:Wrq8e+V10
>>6
小惑星爆破したときなぜか世界中が真っ昼間やったのはほんま草

13: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:15:12.25 ID:Y3G4e+Qx0
>>6
しゃーなしでロシアステーション使った結果どうなったよ




7: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:14:12.88 ID:Wrq8e+V10
SFとしてはめちゃくちゃやけどハリウッド映画としては満点やろ

8: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:14:25.68 ID:Ncl/RGKf0
NO!NUKE!! NO!NUKE!!

18: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:17:05.17 ID:MA8DjDjC0
>>8
最後に「俺達英雄だろ?みっともない事は秘密にしよう」が草やしカッコいいしでズルい

11: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:14:42.23 ID:FZwbgQWu0
ハリウッドで良くあるアメリカ万歳映画やん

14: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:15:17.71 ID:h6qfTIV10
ハリウッド映画の全てが詰まってる

16: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:16:15.07 ID:i20VeAY40
楽曲なかったらキツくない?
内容冷静に見るとおかしすぎるんよ

21: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:19:50.69 ID:j04+YdsTM
>>16
内容おかしくないSFなんてないだろ

17: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:16:52.92 ID:7pVLUoHz0
スティーブブシュミが完全無能という稀有な作品

26: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:21:56.57 ID:JahLVCsb0
>>17
っファーゴ

90: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:50:37.28 ID:KNuAbRYp0
>>26
ファーゴは言うほど無能じゃないやろ

19: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:17:53.19 ID:0387vCRf0
ザ、コアがおすすめや

98: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:57:53.17 ID:1uVUzWN0r
>>19
外の温度が5000度
耐熱服の耐熱温度2500度
「片道って事か」←好き

22: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:20:02.64 ID:Z4dgx9C90
売れる要素だけで作った有能
3流映画なら隕石に取りついた時点でエイリアンとか出てくるわ

23: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:20:13.06 ID:U8wXZTsd0
離婚して子供にも会うなって言ってた嫁が手の平返しするの割と酷くない?🥺

27: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:22:10.49 ID:Wrq8e+V10
>>23
ワイも昔はこのまんこひでぇと思ってたけど本人喜んでるならまあええかという結論に達した

24: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:20:58.75 ID:QtFS15Z20
インデペンデンスデイ然りやっぱ自己犠牲って盛り上がるよね

28: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:22:30.72 ID:Ncl/RGKf0
ニューヨークで買い物してたのは松田聖子だっけ?

30: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:24:07.60 ID:oNcB1xKDd
やっぱ全員ハッピーエンドより最後に死んでしまう映画は記憶に残るよなw

32: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:25:12.49 ID:hb1R6bgb0
いっつも壊される駅あるよな

34: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:25:22.44 ID:qv4khxFF0
なおアメリカ人しか活躍しない模様

38: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:26:29.09 ID:Wrq8e+V10
>>34
ロシア人も活躍したからセーフ
あいつおらんかったらドリル届けられなくて詰んでた

43: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:28:00.58 ID:E4SSrp690
>>34
機械ぶっ叩いて復活させたヤツおったやろ

35: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:25:22.84 ID:3Wwrj8IF0
実際隕石落ちてきたらあれが正解なんか?
バンカーバスターみたいに地中に潜る爆弾くらい作れるやろ

39: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:26:34.92 ID:2xSBmEQy0
>>35
なるべく遠くでほんのちょっと角度変えるのがええらしいな

37: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:26:00.56 ID:cpbeF6pFd
アイアンマン「そうだ、私がアイアンマンだ」(指パッチン

40: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:26:46.91 ID:frJFxpDY0
ディープインパクトはええけどアルマゲドンは耐えれん

41: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:27:42.23 ID:j04+YdsTM
>>40
ハゲてそう

42: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:27:46.98 ID:2xSBmEQy0
ディープインパクトの方が真面目に作ってるんよな
でもヒットしたのは派手でガバガバな方という

46: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:28:19.93 ID:VMrGSrzd0
壊れた機械叩けば直るって世界共通の話しなのな?

48: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:28:32.02 ID:CMYskpA60
最後の方なんて宇宙服なしで歩いてなかったっけ?
メチャクチャや

50: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:28:53.62 ID:oMbXSNyM0
ベン・アフレック「宇宙飛行士に採掘教えたほうが早くない?」
マイケル・ベイ「うるせぇ」
これすこw

51: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:29:02.04 ID:Ncl/RGKf0
まあ娯楽映画にツッコミ入れるのは野暮ってもんよ

53: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:29:20.64 ID:qm0skH1L0
これスタッフが宇宙にガトリング砲があるのはおかしいだろって突っ込んだらマイケルベイに一蹴されたらしいね

54: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:30:02.83 ID:hJuyvGI10
アルマジロが武装してるの謎だよな

57: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:30:59.93 ID:oMbXSNyM0
>>54
そりゃ宇宙には何がおるかわからんし

56: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:30:55.40 ID:JahLVCsb0
恋愛要素後付けっての最近知ったわ

58: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:31:01.17 ID:Wrq8e+V10
SF作るぞってなったらみんな意識高い系になるからアルマゲドンくらい馬鹿な映画にしたほうがおもろいんだよ
BTTFの偉大なところやそれ以前のSFの代表作は2001年宇宙の旅やったこと考えると
ほんまSFをエンタメに昇華させた功績はでかい

60: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:31:42.53 ID:qm0skH1L0
>>58
スタウオ定期

59: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:31:29.94 ID:88/z0bl20
監督が失敗作って認めてなかったっけ

65: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:33:56.71 ID:j04+YdsTM
>>59
ザロック以外全部失敗ってこと?

66: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:34:39.94 ID:Gzgg3HYJ0
リアルでも隕石来てて地球に当たる確率が2.2%らしいな

68: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:35:24.45 ID:oMbXSNyM0
>>66
まぁまぁ高くて草

67: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:35:04.48 ID:oMbXSNyM0
何か久々に観たくなってきたw

69: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:35:33.70 ID:88/z0bl20
これのパロディがスペース・カウボーイ?

71: 警備員[Lv.50] 2025/02/17(月) 18:35:57.94 ID:gjQsA7Bg0
映画館で見た時、最初の小惑星群がアメリカに落ちてくるシーンは字幕が「サダム・フセインだ!」になってたが地上波放送版はセリフが変わってた

73: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:37:18.65 ID:hjhrY9bu0
デブがぶっ飛んだのと勝ったぞグレースはおぼえてるわ

83: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:45:45.33 ID:pTce39Wn0
途中光で目やられて赤さんとエア対面するのはどっちやっけ

87: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:49:27.98 ID:0w2Q/1ws0
>>83
ディープインパクトやで 白鯨読み聞かせるぞ

84: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:45:50.07 ID:8axU5pPPd
ガキが「ママ!あのおじさんテレビに出てる!」ってとこめっちゃ好き

86: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:48:02.47 ID:HWRdDfHUd
ブルース・ウィリスが引退してたなんて今でも信じられん

88: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:49:40.25 ID:SbFq+B6i0
ツッコミどころ満載やけどエンタメとしては良い映画やったな

91: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:51:05.96 ID:NIubNNEyd
シンプルなストーリーだけにヒットさせるって大変よな

92: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:51:42.53 ID:gff0PNJB0
ただの解体業者が隕石破壊しに行くやつすき

94: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:55:17.16 ID:Qu9ginXg0
マイケル・ベイの映画に意味を求めてはいけない

97: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 18:56:58.03 ID:wrBsaO2c0
インディペンデンスデーとごっちゃになる

106: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:04:05.22 ID:CMYskpA60
ロバート・デュバル(94)←現役
ブルース・ウィリス(64)←引退

107: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:04:24.15 ID:t2Vm6QPNa
スティーヴ・ブシェミ
現在でもボランティアで消防士としての活動を続けているという。
アメリカ同時多発テロ事件の際、世界貿易センタービル(ツインタワー)の瓦礫の山の中、
昔着ていた消防士の防火服を着て、救出作業する彼の姿が目撃されている
(なぜ昔の防火服を着てる男がいるのか、他の消防士が疑問に思い、
ヘルメットの中の顔を覗くとスティーヴ・ブシェミだったそうである)

110: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:09:33.22 ID:JahLVCsb0
>>107
ヒョロガリそうやのに実は肉体派なのカッコいい

109: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:08:24.35 ID:nbBj1J+O0
主題歌で持っていく映画

112: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:10:51.58 ID:gkxaAiBO0
ブルース・ウィリスって意外と駄作少ないな

115: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:14:37.84 ID:t2Vm6QPNa
>>112
ダイハード2.3.4.5はクソだが

116: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:16:46.86 ID:3LqmMfnD0
>>112
日本に入って来てないマネージャーの言いなりで出演した大量のクソ映画を一度観てみたい

117: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:21:59.41 ID:JeKOTxf20
こまけぇこたぁ良いんだよ

119: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 19:29:28.15 ID:tCj1gMWpd
歌がええんじゃ




1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00



仲田慶介(SB戦力外→西武)「ホークスはチャンス少ない。リチャードとか使えば成績残せる選手いる

水原一平嫁(36)「私の夢は一平さんの子供を授かること。懲役4年9ヶ月だと…」←これを無視した米裁判所



水原一平禁錮4年9ヶ月確定

中日・井上監督、「うすうす知ってるんでしょ?」今季初実戦の紅白戦の先発に『ドラフト1位』指名

【中日】井上監督の猛烈「ダーティーハッスル99」で…高橋宏斗、藤嶋健人があわや!


西武・佐藤龍(三塁手)、外崎三塁コンバートに「どちらかがベンチというのはチームにとってどうなのか

【謎】一平の弁護士「妻が帰国する費用が負担だった」検察「大谷が払ってただろ?」弁護士「そうです」

落合博満氏、日米同時の野球殿堂入りは「大谷でもできないかも…」「最初で最後の可能性が非常に高い気がする」









つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も


注目記事紹介