転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741407778/

01
1: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:22:58.88 ID:tBQejt/10
何で3連投が限界なんやろ

2: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:23:28.36 ID:tBQejt/10
人によっては連投駄目とか4連投もオッケーとかあるやろうに

3: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:25:37.49 ID:bw5BzD2Aa
たまたま四連投で問題なかったとして、それを継続しても問題ないとする科学的根拠はあるの?


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」

丸佳浩盗塁王←こう言うの




4: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:28:47.58 ID:p/xhsw4V0
先発「1日にリリーフの6倍くらい投げます」←これが酷使でないと言う風潮

5: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:29:59.43 ID:tfd0g+vR0
具体的に何の数字出せばいいのか説明できない奴ほど科学的な説明求めるよな

6: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:31:31.69 ID:9KrljlTy0
経験則

7: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:31:55.53 ID:zCClzSIp0
完全休養決めとかないとブルペンで投げなきゃだからいつまでも休めないもんな

8: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:33:37.26 ID:AQi/QRGk0
中継ぎって1軍戦力として活躍できる寿命が短すぎるから
たった1イニングしか投げなくても毎日投げることってかなり寿命をすり減らすよ

9: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:35:29.37 ID:l8/5IM/m0
MLBって先発100球以内中4日、中継ぎ抑え3連投なしって
風潮になってから故障者減ったん?

11: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:37:48.57 ID:z0wEbq0+H
3連投が限界ではないけど連投すればするほどパフォーマンス落ちるだろうし
2連投で止めてたら全然なげらんないから
まあ3がいい塩梅かなってところだろ

12: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 13:38:50.13 ID:39T8/nqZ0
肩肘の状態によるおじさん「肩肘の状態による」
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ

ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想

中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」




大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?







ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず




中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www



【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww

【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう

宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」


注目記事紹介