転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741760958/

26563627_s

1: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:29:18.99 ID:KXFV2+w1d
6.5万のとこ住むことになったんだが、実家の倉庫より狭くて草
刑務所の方が広いぞカス

4: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:31:58.16 ID:k4BN4w1O0
区にもよるやろけど7万くらいは欲しいやろな

5: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:32:11.57 ID:KXFV2+w1d
地元で同じ値段で見てみたらクソ広くて草


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」

丸佳浩盗塁王←こう言うの




6: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:32:24.07 ID:UnD6Ax3B0
まともな広さ欲しいなら8万くらいから

10: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:33:33.49 ID:SMEx5VQJ0
>>6
8万じゃ無理やろ

11: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:34:05.48 ID:KXFV2+w1d
>>10
無理なんかぁ

7: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:32:52.41 ID:SMEx5VQJ0
そんなもん場所によって違うだろ
千代田区、港区、渋谷区、中央区
は別次元の高さ

目黒区、品川区、新宿区、文京区はまあまあ

このあたりはガチで高い

9: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:33:21.41 ID:KXFV2+w1d
東京の民は8万くらいの所住むようになったのは手取りいくらぐらいからなん?

16: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:35:53.43 ID:2khuoHeS0
>>9
給料の1/3が基本や

21: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:36:49.37 ID:p33I/G7G0
>>16
それは不動産屋のステマ
実際は1/5が理想

27: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:37:52.44 ID:5UGDDj7R0
>>21
手取りと額面の違いやない?

12: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:34:49.52 ID:HEygCe6O0
都内で6.5万じゃオンボロか刑務所みたいなとこしかないやろ

45: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:42:27.82 ID:9PZRJNSz0
>>12
多摩地区はそれくらいだとかなり広いよ

49: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:43:28.58 ID:rUguXK8+0
>>45
23区以外やなの😡

13: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:35:18.45 ID:Iv+/YJrR0
浦和に住めばいい

14: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:35:29.65 ID:KXFV2+w1d
ちな、世田谷区

20: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:36:28.98 ID:71kxgG2R0
>>14
喜多見なら少しは広くなるんやないか?

26: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:37:51.14 ID:KNPQwzaY0
>>14
世田谷区って下北や三茶周辺以外はそんな高くないやん

33: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:39:41.61 ID:nPErsdXd0
>>26
成城も高い

15: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:35:42.12 ID:KNPQwzaY0
まともなところなら江東区台東区杉並区中野区とかでも10万~やろ
都心4区になると15万~

17: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:36:12.14 ID:L63RxiN60
地方の倍くらいするよな

18: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:36:13.82 ID:XuzaGmD+0
実家で暮らせばええやん

230: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:53:35.42 ID:6lhxAHBL0
>>18
実家栃木県や

19: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:36:13.93 ID:I5+AIJle0
貧乏人が都内に住むな
本厚木から通勤しろ

25: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:37:48.22 ID:Bk1on/a80
足立区、江戸川区、葛飾区、板橋区、北区、三鷹市「6.5で良い場所住めるやで~」

29: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:38:05.90 ID:I5+AIJle0
上級の子供は就職と同時にいきなりマンション買ってもらえるのにな

31: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:39:11.11 ID:KXFV2+w1d
>>29
マ?えぐぅ

30: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:38:26.85 ID:kl/IU/y+0
家賃補助あるやろ

34: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:40:19.38 ID:2Qf+NzUN0
中央区の東京駅~隅田川の間が最強すぎる
1Kで家賃13万やけど満足してるわ
マジでオススメ

36: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:40:36.74 ID:UnD6Ax3B0
>>34
高すぎんよ

40: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:41:38.68 ID:4IJyMUfK0
都内の家賃って地方の倍以上だけど給料も倍以上あるんか?

44: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:42:24.14 ID:p33I/G7G0
彼女と同棲すれば家賃折半で浮くやろ

57: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:46:04.12 ID:eWZdfqP/0
23区から出ればいくらでもある定期

72: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:52:14.06 ID:9khNCcTbH
座間なら6.5万で3DK戸建てに住める

73: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:52:35.34 ID:cYzZHmqnM
知恵遅れの街って外人に言われてるしな

75: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:53:15.88 ID:uwPtsd9m0
3割理論とかあるけど家賃ひいて手取り10万円残れば楽勝だろ
好みにあわらせればいい

81: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:54:37.80 ID:zMldBkZ00
金もねえのになんで東京住むんだ?ただでさえ稼ぎ少ねえのに無駄だろ

83: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:55:11.00 ID:uH+F7rni0
>>81
職場から近いからやろ?

85: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:58:19.23 ID:K7QMULxk0
独身用はまだいい
2LDK以降の家賃がマジでやばい

88: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:01:04.61 ID:jMYQDZIo0
中目黒なんかに住みたいやで

97: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:07:27.62 ID:pCOjzooZ0
しゃーない!1LDKとかなら安くても16万くらいする

100: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:08:22.72 ID:BOHusKTW0
23区内の安アパートとか人が住むとこちゃうやろ😂
悪いこと言わんから西か東目指せ

104: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:10:50.37 ID:k4BN4w1O0
>>100
調布とかあの辺住みやすそうやけどな
京王線沿いの

116: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:19:04.46 ID:uwPtsd9m0
>>104

あの辺の10階くらいにすめば見晴らしよさそう
高層住宅とかあるのかな

124: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:24:35.52 ID:W47IpogC0
割とマジで思うんやけど
手取りが少ないと言って財務省前でデモしてる奴らってそれの根本的な原因は東京に住んでることだって認識してないよな
地方の大企業や産業を全部東京一極集中したのが全ての元凶なんやけど

132: 警備員[Lv.11][新] 2025/03/12(水) 16:33:06.19 ID:giwwYyaE0
ワンルームで5万くらいのとこ杉並区ゴロゴロ出てくるんやが全部おとりか?
方南町とか高円寺めっちゃよさそうやん

135: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:36:08.42 ID:k4BN4w1O0
>>132
高円寺阿佐ヶ谷あたりは安いイメージはあるけどな
相場知らんが底値に近そうやからもうちょい出すとええのかもな
古そうやが

137: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:36:27.56 ID:vijFcGkY0
鴻巣で家賃7マン1LDKや

139: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:37:00.19 ID:K7QMULxk0
独身用なら安い物件はでてくる
それ以外はマジで高い

142: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:38:28.35 ID:2czmWQL/0
地方なら4万出せればレオパレスに住めるからなぁ交通関連の方は絶対都会の方が良いし何なら車要らないまであるけど

144: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:40:28.64 ID:93qFcXQO0
ワイ手取り35万、新宿区13万の1LDKに一人暮らし

147: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:43:39.56 ID:D4QnveqvM
仕事求めてやってきた田舎者から取れるだけ取ったるという気概を感じる

154: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:55:17.04 ID:DmcexZv20
23区内に住んで30分間満員電車で立ちっぱなしよりも
いっそ多摩とか埼玉とかから1時間座ってた方が楽なんちゃう?
その30分がもったいないという考えもあるが

156: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:56:28.56 ID:uwPtsd9m0
>>154

少なくとも帰りは座れないな

161: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:00:39.70 ID:DmcexZv20
>>156
ホンマや

158: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:58:18.35 ID:IgnaELEH0
っぱ在宅勤務よ
会社近いと家賃高い

167: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:02:39.90 ID:4OcdFfGt0
手取り70万超えたけど未だに実家暮らしや
一人暮らしとかあと年収300万上がったら考えるわ

184: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:17:12.19 ID:K7QMULxk0
というかド真ん中名古屋駅ですら八王子駅より安いじゃないか

186: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:18:43.98 ID:9khNCcTbH
名古屋で高級住宅街といえば徳川明倫とかじゃないかな
名駅や栄のすぐそばに住むのは単身のオノボリさん

197: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:24:31.58 ID:UnD6Ax3B0
中野辺りに住みたいな

202: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:27:25.61 ID:EfNHNr0o0
>>197
ワイは西国分寺がお勧め

201: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:27:18.16 ID:I5+AIJle0
昔、23区で賃貸さがしたら何故か板橋区の成増が安かった記憶がある

204: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:28:07.48 ID:EfNHNr0o0
>>201
あそこは東京というかほぼ埼玉や

203: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:27:38.85 ID:uwA7FLXj0
中野に住めよ
安いぞ

207: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:30:52.38 ID:UnD6Ax3B0
>>203
他の駅行く必要なさそうでええよなあ

210: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 17:33:39.52 ID:nPPUHJeh0
実家暮らしのアドが強すぎるわ
なんで年間120万も払わなあかんねん…
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ

ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想

中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」




大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?







ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず




中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www



【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww

【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう

宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」


注目記事紹介