転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741825414/

1: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:23:34.09 ID:DL0FyG+F0
先月ぎっくり腰になったワイ「ああああああああああああああああああああああああああああ」
2: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:23:49.50 ID:DL0FyG+F0
死ぬかと思った
3: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:27:10.67 ID:2EIWPxgv0
初回はマジでヤバいぞ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
5: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:27:58.70 ID:565bZAfRd
一回やったら一生ものだし障害者みたいなもんだよな
6: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:29:32.58 ID:WtVJZElz0
上半身と下半身の接続が切れたみたいになる
7: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:29:33.22 ID:eZXrxLfW0
ぎっくり腰ってどうやったらなるん?
12: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:32:02.49 ID:DL0FyG+F0
>>7
分からん
重い物を一気に持ち上げるとなるってよく言われるけどワイは寝て起きたらなってた
分からん
重い物を一気に持ち上げるとなるってよく言われるけどワイは寝て起きたらなってた
15: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:33:18.11 ID:eZXrxLfW0
>>12
起きたら突然ぎっくり腰とか怖すぎやろ
起きたら突然ぎっくり腰とか怖すぎやろ
8: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:29:56.96 ID:DL0FyG+F0
お前ら「ベットから1ミリも動けないトイレに這って行った」
ワイ「盛りすぎやろw」
ぎっくり腰「ヒッ!ヒンッ!」ズリズリ
ワイ「盛りすぎやろw」
ぎっくり腰「ヒッ!ヒンッ!」ズリズリ
9: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:30:59.49 ID:2EIWPxgv0
ワイは風呂場でやったで
立ち上がった瞬間膝から崩れ落ちた
立ち上がった瞬間膝から崩れ落ちた
10: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:31:57.73 ID:88WvYq4J0
一度始まってしまった以上お前の腰はもう終わりやぞ
年一で同じのがくる
年一で同じのがくる
11: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:31:58.31 ID:bxjjrJz70
たまにやるこむら返りですらのたうち回るワイ、戦々恐々
52: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:17:31.78 ID:LeqX3aUv0
>>11
水分摂れ
水分摂れ
13: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:32:24.30 ID:K6NKE9GA0
これ以上曲げたら確実にぶっ壊れる感ある
14: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:33:15.20 ID:Lf1gGhUt0
昔から病院嫌いの親父が自ら病院連れっててくれって
頼んできた時でた診断がギックリ腰だったわ
頼んできた時でた診断がギックリ腰だったわ
17: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:33:37.52 ID:t2Rt+yRj0
クシャミ出そうなときに走馬灯が見える
18: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:34:54.19 ID:q8CWkmIp0
ぎっくりじゃないが坐骨神経痛になったときは一週間位痛み止めなきゃ生活出来なかった
19: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:37:36.47 ID:xAIDLdB10
腰から下切り落としたくなる
21: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:44:05.68 ID:U+0kQsmy0
ヘルニアだからな
22: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:48:02.51 ID:jqEphll60
ワイの友達鍛えてるスポーツマンやのに25くらいでやったわ
歯磨き中になったらしいわ
歯磨き中になったらしいわ
25: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:50:17.33 ID:W8t50tUv0
>>22
高身長だと変な姿勢で歯磨きしがちだからな
182㎝のワイはぎっくり腰まではいかないけど結構腰に来る
高身長だと変な姿勢で歯磨きしがちだからな
182㎝のワイはぎっくり腰まではいかないけど結構腰に来る
23: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:50:10.00 ID:fOH81Mdq0
ぎっくり腰なんて生易しい響きじゃないぐらいの苦痛だよな
トイレ行けんし座れるはずもないからビニール袋におしっこしてたわ
トイレ行けんし座れるはずもないからビニール袋におしっこしてたわ
24: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:50:10.51 ID:GYQDm82Q0
おっさん「痛すぎて呼吸できへんぞ」
ワイ「ほんまやった」
ワイ「ほんまやった」
26: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:51:13.54 ID:nd9vDB3yd
健康のために筋トレとか身体動かす趣味やってるはずが
そのせいでぎっくり腰とか本末転倒なことやってる奴いるよな
そのせいでぎっくり腰とか本末転倒なことやってる奴いるよな
31: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:55:58.30 ID:W8t50tUv0
>>26
だんだん健康目的の緩い運動では物足りなくなるからな
ワイも健康のためにスロージョギングを始めたのに気づいたらフルマラソンにまで手を出すようになってた
だんだん健康目的の緩い運動では物足りなくなるからな
ワイも健康のためにスロージョギングを始めたのに気づいたらフルマラソンにまで手を出すようになってた
27: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:52:54.81 ID:3PaU4AjT0
救急車呼んでええんか?
28: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:53:00.44 ID:7JjKXHK4r
あーあ"クセ"ついちゃったねぇ
30: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:55:07.09 ID:G2SKtrCy0
わいは休職してセルフ寝たきりの時にやったな
運動不足でなるんやないの
運動不足でなるんやないの
32: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:56:14.57 ID:UyKhSCb80
ワイは空の段ボール持ち上げた時になったわ
36: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:59:23.61 ID:WtVJZElz0
>>32
それ「これは重い物」って認識してるとガチで危ないらしいな
それ「これは重い物」って認識してるとガチで危ないらしいな
33: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:58:36.67 ID:CzgMsyTL0
重い物を横着して腰を曲げて腕の力だけで持ち上げようとするとなる
ちゃんとしゃがんで足の力も利用して持ち上げればええんや
ちゃんとしゃがんで足の力も利用して持ち上げればええんや
37: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:00:17.23 ID:G2SKtrCy0
わいは腰さげてコンセント抜いてるときに軽くぎっくりいったし
別に物持ち上げる時だけやないで
別に物持ち上げる時だけやないで
38: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:01:38.29 ID:aJdsPP8B0
四十肩もガチで痛いからあんまり馬鹿にするなよ
39: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:02:12.37 ID:yq008KgN0
お医者さん「レントゲン撮るので寝て下さい」
ぼくちゃん「いや、無理っす」
ぼくちゃん「いや、無理っす」
43: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:09:10.57 ID:FhqiwmEz0
>>39
これ解決方法ないよな
これ解決方法ないよな
40: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:03:14.12 ID:fav7+/Fg0
ぎっくり腰もピンキリや
ワイは最初なった時軽度で舐めてたけど
割りと重度のになったら、マジで寝た状態から起き上がれん
感覚はあるけど半身不随みたいなもんや
ワイは最初なった時軽度で舐めてたけど
割りと重度のになったら、マジで寝た状態から起き上がれん
感覚はあるけど半身不随みたいなもんや
41: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:05:21.93 ID:VP7Ni0ivd
バイクから降りるときに片足を上げたら激痛になったときは危なかった
42: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:08:05.44 ID:9r6P6cNYd
痛いというか動いたらヤバいやろなって違和感が半端ない
44: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:09:42.41 ID:olVNA+an0
ギックリ腰って病気なの?それともケガ?
45: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:10:05.42 ID:+0tNtk2I0
ワイも自炊してる最中にやった
46: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:10:50.42 ID:0EmtCUFK0
上半身+αを腰の力だけで支えようとするとなりやすいな
しっかり腰+脚で支えていけ
しっかり腰+脚で支えていけ
47: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:10:54.50 ID:MA2Iv9gNd
ビクンビクンしちゃうよね
48: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:11:00.19 ID:YfdKpAw+0
一生ぎっくり状態やったら自殺してもおかしくないよな
49: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:11:39.97 ID:88WvYq4J0
>>48
ネプチューンの名倉がヘルニアで鬱発症したのも分かるわ
ネプチューンの名倉がヘルニアで鬱発症したのも分かるわ
50: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:11:56.36 ID:EIEcBZFj0
動けないけど一切死ぬ思いはしない
ノロは死ぬかと思った
ノロは死ぬかと思った
51: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:14:43.67 ID:b5LLN5/Qa
マジで動けんよな
甘えとかではなく多分死ぬよ
甘えとかではなく多分死ぬよ
54: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:17:50.85 ID:xAMMf6nN0
ワイも去年入院したわ
56: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:20:40.92 ID:xobRLiBS0
原因は腸腰筋の拘縮やで
ちな病院行けば悪化する
ちな病院行けば悪化する
59: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:27:18.05 ID:ZoqyM23S0
ギックリ背中って肩甲骨の後ろってイメージでええんか?
60: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:39:26.73 ID:qrqoY8S60
這うしかできなくて草生える
なってる時は笑えんけど
なってる時は笑えんけど
62: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:44:30.85 ID:LGF4OnTN0
ギリ歩けるレベルの腰痛ですらきついしな
63: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:46:39.47 ID:PKYsW3mv0
アンガル田中「ぎっくり背中になった」
65: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:53:13.21 ID:bEaUFrdV0
痛風とどっちが痛い?
66: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:54:51.28 ID:FgGMtyh30
腰が痛いと何も出来ない😢
67: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:55:57.04 ID:Hy4MVNLV0
ガチで動けないぎっくり腰あるからな
73: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:03:02.57 ID:DL0FyG+F0
>>67
ピクッと力入れただけで患部に激痛走るやつな
ピクッと力入れただけで患部に激痛走るやつな
68: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:56:40.85 ID:ucPolKiB0
数百メートル歩けなくてタクシー使う
69: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:57:51.01 ID:uVIpnvg/M
軽いのは電気が走る程度
重いのは芋虫
重いのは芋虫
70: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:00:54.29 ID:UHRehq4K0
28の時に初めてなったけどガチでやばい
ワイも起きたらギックリ腰になってて靴下履くのにめちゃくちゃ難儀したわ
無理して出勤したけど歩く時に腰が抜けそうになって休めばよかったって後悔したわ
ワイも起きたらギックリ腰になってて靴下履くのにめちゃくちゃ難儀したわ
無理して出勤したけど歩く時に腰が抜けそうになって休めばよかったって後悔したわ
71: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:01:30.87 ID:IDgSP9qY0
ギックリ腰なんてふざけた名前なのが悪いんや
「腰砕魔襲病」とか「背骨断裂病」とか「腰椎破壊神鬼病」とかもっと強そうな名前にすべき
「腰砕魔襲病」とか「背骨断裂病」とか「腰椎破壊神鬼病」とかもっと強そうな名前にすべき
72: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:02:29.12 ID:o+kT3zQa0
魔女の一撃とかいう俗称草
74: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:03:36.35 ID:CtKga1jJ0
もっと捕手を労ろう
75: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:03:38.19 ID:WAYz70EH0
糖尿病とぎっくり腰って病名もっとガチ感あるやつに変えたほうがええんちゃうか?
76: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:05:20.56 ID:xKqC9PXF0
重いもん腕だけで持ち上げたときと彼女肩車して動かれてバランス保とうとしてピキッとなった経験はあるわ
瞬間的にはヤバかったけどあれが慢性化するのはちょっと考えたくない
瞬間的にはヤバかったけどあれが慢性化するのはちょっと考えたくない
77: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:06:47.68 ID:SW8X5HUur
ギックリ腰って前屈運動でなるのかと思ったら横に捻りくわえただけでなってビックリした
78: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:07:03.50 ID:uSh++14J0
ワイ二度目のギックリ腰はしばらく左足が痺れてたわ
今思うとあれは重症だったっぽい
今思うとあれは重症だったっぽい
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」
3週間くらいロボットみたいな動きしてた