転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742223461/

1: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:57:41.88 ID:0ClKtQpr0
■平均所得は「10万円未満」 疲弊する農家
一方で、コメ作りの担い手をめぐっては構造的な問題もあります。
国策でコメの生産を抑えて価格の維持を図ってきたにもかかわらず、
コメ作りによる所得は、2023年では10万円にも満たない状況。
コメ農家の数も半世紀あまりで7分の1に激減し、後継者不足で平均年齢は69歳です。
一方で、コメ作りの担い手をめぐっては構造的な問題もあります。
国策でコメの生産を抑えて価格の維持を図ってきたにもかかわらず、
コメ作りによる所得は、2023年では10万円にも満たない状況。
コメ農家の数も半世紀あまりで7分の1に激減し、後継者不足で平均年齢は69歳です。
2: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:58:10.30 ID:0ClKtQpr0
こうした現状に、東京大学大学院(農業経済学)の鈴木宣弘特任教授は
「日本の稲作は食の安全保障に直結する問題だが、あと5年もすれば崩壊する危機にある。
輸出用のコメを増やす議論の前に、国内の安定供給を維持するためのコメ農家へのテコ入れが急務」だと指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c02e3e8f6a382e1cc4e66ab703bdfad0d6de8dc
「日本の稲作は食の安全保障に直結する問題だが、あと5年もすれば崩壊する危機にある。
輸出用のコメを増やす議論の前に、国内の安定供給を維持するためのコメ農家へのテコ入れが急務」だと指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c02e3e8f6a382e1cc4e66ab703bdfad0d6de8dc
※
3: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:58:22.49 ID:0ClKtQpr0
ヤバすぎやろ……
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
4: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:59:05.53 ID:FFHTKqcc0
その割には家広いしええ車乗ってる気がするがな
13: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:07:09.20 ID:RgJPmVr/0
>>4
土地成金
土地成金
30: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:19:07.94 ID:VhAw+dXJ0
>>4
ほとんどの奴らサラリーマンが副業でやってるだけやろ
ほとんどの奴らサラリーマンが副業でやってるだけやろ
5: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:59:58.91 ID:N5Nu62PD0
20haぐらい水田やればサラリーマンぐらいは稼げるぞ
60: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:38:51.51 ID:dpHaALb70
>>5
一人でやってこれだろ実際は家族に手伝わせてるから時給払ったらやばいことになる
一人でやってこれだろ実際は家族に手伝わせてるから時給払ったらやばいことになる
6: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:00:00.97 ID:2ei1gXVQp000000
米に限らんけど日本の農業って最低賃金以下で年寄りしばき倒して成り立ってるからな
8: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:02:40.88 ID:PlFyv+lA0
小規模のところは全部アパートになってる
9: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:03:20.97 ID:oJESiPRz0
ただのダブルワークを兼業農家という言葉でごまかしてきた
11: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:04:16.49 ID:2an1dSD40
国が土地を売らせないとか、農家にさせないって聞いたわ
12: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:05:04.01 ID:Oq3jaWEV0
何で米に関しては値上げするという当たり前の事ができない構造になってたの?
16: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:08:40.95 ID:V0MAorESr
>>12
赤字でも作るジジババがいて市場に余ってたんだから値上げできる訳ないじゃん
赤字でも作るジジババがいて市場に余ってたんだから値上げできる訳ないじゃん
14: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:08:12.72 ID:Jij52Sze0
本当に金にならないからな米農家は
18: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:10:50.96 ID:ByatDjp1a
実家には田んぼ4枚あったな
20: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:13:09.76 ID:Oq3jaWEV0
米が余ってる状態だったの?
つまり作りすぎが米農家を苦しめてた原因なの?
草生える
つまり作りすぎが米農家を苦しめてた原因なの?
草生える
25: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:17:09.68 ID:5tnQ24590
>>20
そらそうよ
だからJAは政府に対して減反政策を要望してたし減反の補助金なくなった後も自主的に生産調整してた訳で
そらそうよ
だからJAは政府に対して減反政策を要望してたし減反の補助金なくなった後も自主的に生産調整してた訳で
21: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:13:57.07 ID:h+cOaW1n0
補助金ドバドバでかまんと思うで
22: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:14:18.69 ID:QGg2Lg/00
値上げして米農家の収入上がったんじゃないの?
24: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:16:02.16 ID:RgJPmVr/0
>>22
マイナス幅がちょっと縮小した
マイナス幅がちょっと縮小した
27: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:18:15.30 ID:l+QfpWTU0
確定申告後のシーズンに所得少ない言われても羨ましさしかない
経費の範囲が広いんやろなあ
経費の範囲が広いんやろなあ
32: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:20:32.69 ID:RgJPmVr/0
>>27
経費は基本出ていってる金やから
手元に残る金がそれだぞ
経費は基本出ていってる金やから
手元に残る金がそれだぞ
31: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:19:10.42 ID:rDJsiTK2a
米専業の農家とかごく僅かやろ
別の仕事しながら休日に田植えしたり冬は別の作物育てるとか
別の仕事しながら休日に田植えしたり冬は別の作物育てるとか
33: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:21:03.53 ID:RgJPmVr/0
>>31
9%くらいってどこかで見た
9%くらいってどこかで見た
36: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:22:57.62 ID:Oq3jaWEV0
何で米に関しては大企業の参入がないやろな
これも不思議や
これも不思議や
40: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:24:02.18 ID:RgJPmVr/0
>>36
だから圧倒的に儲けが出ない作物なんやって
ネットでも収益性ランクとか出てるから見てみるといい
だから圧倒的に儲けが出ない作物なんやって
ネットでも収益性ランクとか出てるから見てみるといい
38: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:23:06.85 ID:KVVDpM4r0
米の値段5倍くらいに上げれば良いじゃん
48: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:27:15.73 ID:WlL3JLIA0
儲かってるかと思った
52: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:30:05.74 ID:h18O6lAr0
10万円って趣味か何か?
59: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:37:16.72 ID:h81P3U6r0
年金でやっと生きながらえて米作ってるんだろな
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」