転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742214154/

1: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:22:34.29 ID:9UvV6ddZd
なぜこんなに弱くなった?
3: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:24:26.92 ID:6LBYlQY50
主力投手が相次いで退団
野手の確変が終了
野手の確変が終了
4: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:24:42.61 ID:LDuc/D8V0
後半上がってくるぞ
6: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:25:36.17 ID:PA2JF+Sa0
そりゃあれだけ主力が抜けたら
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
7: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:26:14.19 ID:tPV3yRw/0
シュンペイタや楓とか本格派投手の怪我やない?
8: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:26:48.58 ID:fVCnFidS0
山本吉田どっちもおらんくなったからな、吉田だけなら何とかなったけど
二人がそんだけチーム引っ張ってたってことやないかね意識の面でも
二人がそんだけチーム引っ張ってたってことやないかね意識の面でも
9: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:26:51.10 ID:PA2JF+Sa0
森友もまたスペったし
10: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:27:04.13 ID:2M0BZvRv0
補強したら弱くなる流れやから
ソフトバンクしかり
ソフトバンクしかり
12: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:27:51.02 ID:UroVfRfL0
>>10
ソフトバンクは補強で強くなってるやん
ソフトバンクは補強で強くなってるやん
11: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:27:37.94 ID:+vnZa9S2x
エース 抜ける
2番手くらいのゆつ 抜ける
中心打者 抜ける
2番手くらいのゆつ 抜ける
中心打者 抜ける
14: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:29:24.71 ID:UIJdOCTK0
中嶋さんが雰囲気緩くなったみたいな事言ってたな
30: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:41:13.54 ID:Mltu6tKK0
>>14
それで中嶋が辞めるのはわかるけど後釜にオリしか知らない馴れ合いになりそうな岸田置いてどうすんだよとしか
それで中嶋が辞めるのはわかるけど後釜にオリしか知らない馴れ合いになりそうな岸田置いてどうすんだよとしか
16: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:29:57.33 ID:fVCnFidS0
単なる力的には山本はエスピノーザ、吉田は森友で普通に埋まった感あるけど
それだけやないんやろうね二人の影響力
それだけやないんやろうね二人の影響力
21: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:33:33.35 ID:FurepYan0
>>16
その二人はスラダンにおける仙道みたいなもんで
あいつなら何とかしてくれる感があったもんね
その二人はスラダンにおける仙道みたいなもんで
あいつなら何とかしてくれる感があったもんね
17: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:29:57.59 ID:FfL20OlO0
ヤマモロが消えて次世代エースがぱっとしなかったよね
なんて名前か忘れた
なんて名前か忘れた
22: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:33:46.28 ID:MME0hDH30
ていうか三連覇もしたらガタガタになるのが普通やろ
広島だってそうやん
広島だってそうやん
23: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:33:50.97 ID:4ixKRE3j0
栄枯盛衰
25: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:36:57.11 ID:ba7XxxOQ0
ラオウはしゃーないにしても
頓宮はどうしたん?
頓宮はどうしたん?
28: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:39:20.83 ID:2QTeVZl/0
>>25
長打重視するスイングに変えて失敗した
後ろ小さく前大きくのスイングが後ろ大きく前小さくにして確実性がめちゃくちゃ落ちたわね
長打重視するスイングに変えて失敗した
後ろ小さく前大きくのスイングが後ろ大きく前小さくにして確実性がめちゃくちゃ落ちたわね
26: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:37:11.99 ID:bW0fqxuI0
投手が崩壊するのは分かるけど野手が萎びるのは意味不明なんよ
35: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 21:52:29.13 ID:8OgqUpLd0
むしろ一瞬だけ強かったのがおかしい
39: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:01:18.48 ID:4ixKRE3j0
>>35
3年は言うほど一瞬か?
3年は言うほど一瞬か?
42: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:03:24.01 ID:PA03GJuL0
お前らが思うよりも遥かに野手育ってないからヤバいぞ
ほんで肝入で取ってきた西川がアレや
ほんで肝入で取ってきた西川がアレや
44: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:05:42.70 ID:mSQC4DKd0
あんだけ優勝したら満足しただろ
48: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:09:55.09 ID:Us4o1Bw8M
野手陣がダメになってるのもあるけどチーム全体で去年からコンディショニングがカスになってて離脱者が出まくってるのがね
あと3連投はほぼ無くして運用してたけど結局中継ぎは使い捨てするしかないんやろね
あと3連投はほぼ無くして運用してたけど結局中継ぎは使い捨てするしかないんやろね
51: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:11:14.29 ID:POR1Q5nh0
>>48
「ほっといても中継ぎ生えてくる」とか言い出すと
1人消えてドミノ式に負担かかって纏めていなくなるんよな
「ほっといても中継ぎ生えてくる」とか言い出すと
1人消えてドミノ式に負担かかって纏めていなくなるんよな
52: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:12:09.23 ID:bG+37JgbM
ラオウが加齢劣化
森が隔年ハズレ年
頓宮がただの確変だった
西川は天才じゃなかった
森が隔年ハズレ年
頓宮がただの確変だった
西川は天才じゃなかった
53: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:14:26.25 ID:POR1Q5nh0
なんか致命的なエラーも増えてきてるよなあ
57: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:16:10.59 ID:vl08krVl0
ドラフトさえ噛み合えば補強しない西武ですら連覇出来るからな
結局三連覇なんてただの運やぞ
結局三連覇なんてただの運やぞ
59: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:24:14.07 ID:UroVfRfL0
オリックスは補強するからまた勝てる様になるやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」
バティスタ バティスタ 言われるけどwar的にはなんの影響もない
主力が抜けたらそら落ちる