転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742449459/
1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:44:19.47 ID:gmXSsx520
2: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:47:39.34 ID:gmXSsx520
遠すぎやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
3: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:48:29.40 ID:ye45qotM0
乗り換えの電車待ちが
4: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:48:51.98 ID:TcXMUv4O0
鈍行で行くとか○イジだけやろ
長万部で何して過ごすんや
長万部で何して過ごすんや
7: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:51:05.20 ID:9G/IHIL70
>>4
駅前にかにめしの駅弁売ってる食堂がある
駅弁食うもよし定食食うもよし
あと20分ぐらい歩くと温泉もある
駅前にかにめしの駅弁売ってる食堂がある
駅弁食うもよし定食食うもよし
あと20分ぐらい歩くと温泉もある
8: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:51:32.93 ID:bm+PMrST0
北海道新幹線延伸は急務やな
24: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:08:45.59 ID:tyEIDzbR0
>>8
なお、当初より伸びた模様
なお、当初より伸びた模様
9: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:52:42.13 ID:MC9ySms50
6時間くらいやろと思ってたけどそれ以上か
まあ長万部が悪いが
まあ長万部が悪いが
10: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:53:36.30 ID:9G/IHIL70
長万部から倶知安って「ガラガラのローカル線なんやろなあ」と思ってると
デカい荷物持った外国人観光客でラッシュのように混んでて2時間立ちっぱなしとか普通にある
デカい荷物持った外国人観光客でラッシュのように混んでて2時間立ちっぱなしとか普通にある
15: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:58:50.32 ID:06EwHVPfp
>>10
外人情弱すぎやろ
外人情弱すぎやろ
19: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:02:53.47 ID:FxoY6nkx0
>>15
ニセコが悪いよー
ニセコが悪いよー
31: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:16:29.54 ID:qkw/oo830
>>10
外人がよく使ってるジャパンレールパスとかは特急使えんかったかな?
外人がよく使ってるジャパンレールパスとかは特急使えんかったかな?
11: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:54:18.72 ID:fSwEQWhg0
車で高速使わんでも5時間はかかるやろ
13: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:56:58.05 ID:9G/IHIL70
>>11
水曜どうでしょうで札幌から函館の夜行バス乗ってたな
水曜どうでしょうで札幌から函館の夜行バス乗ってたな
14: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:58:43.98 ID:qLKIDGKW0
>>11
高速使うバスでも途中休憩挟むからそのくらいかかる
高速使うバスでも途中休憩挟むからそのくらいかかる
12: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:55:21.86 ID:SZ/MXpRY0
東京から名古屋ぐらいの時間か
16: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 14:59:02.63 ID:RR3Jtn1D0
乗り換えに2時間半もかかっとるやん
17: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:01:45.56 ID:RyVJ1SN50
苫小牧フェリー欠航して函館行ったけどその日が人生で一番長いツーリングになったわ
18: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:02:29.52 ID:1BeVnUQc0
普段公共交通機関使わんから見方がよくわからん…
長万部で乗り換え待ちしないといかんのか?
長万部で乗り換え待ちしないといかんのか?
22: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:04:13.01 ID:FxoY6nkx0
>>18
特急は多いけど普通列車は日に数えるくらいしかない
特急は多いけど普通列車は日に数えるくらいしかない
20: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:03:04.04 ID:ba1ywpus0
そんな遠いんか
函館稚内間とかどうなるんや
函館稚内間とかどうなるんや
26: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:13:51.86 ID:tyEIDzbR0
>>20
本州の地図と重ねた場合三重県あたりから能登半島の先端までの移動になる
本州の地図と重ねた場合三重県あたりから能登半島の先端までの移動になる
25: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:08:55.08 ID:NVive0e50
ほぼ一般企業の就労時間で草
27: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:14:17.82 ID:LmiUPQ4c0
北海道旅行したいけど二の足を踏む最大の理由
1ヶ月くらいかけてでかいバイクで旅行に憧れる
1ヶ月くらいかけてでかいバイクで旅行に憧れる
30: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:16:23.46 ID:knD32C7a0
>>27
広い道路を5時間運転できるぞ😎
広い道路を5時間運転できるぞ😎
29: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:15:28.15 ID:Epa+v+X/M
まさか同一都道府県内で東京から滋賀までぐらいの距離あるとは思わんし
北に行くほど小さく見えるメルカトル図法の世界地図が悪いわ
北に行くほど小さく見えるメルカトル図法の世界地図が悪いわ
33: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:18:19.16 ID:Rk5HDJCy0
>>29
大きく見えるの間違いか?
大きく見えるの間違いか?
32: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:17:26.37 ID:wZOuz1yD0
長万部の停車2.5時間はなんなんや
35: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:20:34.52 ID:qkw/oo830
>>32
接続待ちやろな
鈍行だけで行くとたまに、ちょいちょい接続待ちで40分待ったりとか普通にあるからな
接続待ちやろな
鈍行だけで行くとたまに、ちょいちょい接続待ちで40分待ったりとか普通にあるからな
36: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:21:39.07 ID:7rgVCVlv0
函館県作っても良くねぇか?
37: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:22:55.07 ID:D8uE6sEu0
北海道って移動が高速バスなのがだるいよな
普通に特急の値段高すぎて乗れん
普通に特急の値段高すぎて乗れん
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」