転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742599476/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: jinjin ★ 2025/03/22(土) 08:24:36.80 ID:B2pbFyfc9
思い切って新番組を制作したほうがいいのでは…!浜田雅功が休養発表で、若手テレビマンたちから「ダウンタウン不要論」が出ている意外なワケ

活動休止中の松本人志(61歳)に続き、今度は相方の浜田雅功(61歳)が体調不良のため休養に入ることを発表した。

「浜田さんは計9本のレギュラー番組を持っています。休養については前もって局側と相談していただけに、ひとまず混乱はありませんが……」(キー局編成幹部)

問題は、復帰の見通しがまったく立っていないことだという。

「命にかかわるような話ではなく、精神的な疲労のようですが、最低でも半年は休むと聞いています。実際、最近の浜田さんは打ち合わせに身が入っていないことが多く、収録中もいつものキレがなかった。休養発表後は、自宅からほとんど出ていないようです」(同前)


こうした状況に、局内では「ダウンタウン不要論」まで出始めている。

「MCが安定しない番組は、必ず視聴率が下がる。ダウンタウンの二人を待って番組を継続するよりは、新番組を制作したほうがいいのではという声が、若手を中心にあがっています。ダウンタウンのギャラは、バラエティ1本でそれぞれ300万円は下らない。この金額なら、人気芸人を何人も起用できますから」(同前)

一時代を築いたダウンタウンが、何とも寂しい終わり方となってしまうのか。

「週刊現代」2025年3月29日号より

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd975a504a1d321d4f26d572ff741266beb3748c

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:27:49.58 ID:mAb0A/Qe0
>>1
松本、浜田「とうとう出られなくなったね。。。」


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」

丸佳浩盗塁王←こう言うの


2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:26:04.36 ID:RCb/iQd60
代わりになるMCっているのか?
今田?はぁ?

5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:27:58.77 ID:5BuTC2420
>>2
質問
質問への答え
それに対する反応

全部一人でやっててすごい

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:27:46.23 ID:ips4fkMX0
MCならノブコブ吉村や銀シャリの橋本

7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:28:36.19 ID:DBZzW/8Z0
ツッコミだけは浜田以上出てへんやろ
言うて司会もどの番組でもどの若手中堅より声はって手抜き無いしやな
最近はただ場に合わせて笑ってるだけの事多くてガチに歳を感じてはいたが

14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:30:54.51 ID:jyoieX3V0
>>7
その笑ってるだけの顔ですら愛想笑い丸出しで微妙だからな

8: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/03/22(土) 08:29:16.10 ID:B3x/uojR0
世間はダウンタウンを求めてるよ

9: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/22(土) 08:29:49.08 ID:2/2w6kFx0
作ってみなよ、数字が取れる番組を

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:29:53.33 ID:wmmUJsrV0
芸能人格付とかどうすんの?

15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:30:56.46 ID:KjCVtFkQ0
>>10
ガクト司会で

11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:29:57.54 ID:5Efc9Z+u0
若者のリーダー浜田

12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:29:59.35 ID:i9HNPapr0
数字取れるのスポーツだけになってしまったか

22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:33:50.59 ID:xWVNB5YX0
>>12
バラエティ全部潰してメジャーリーグとプロ野球生中継と再放送だけでいいな

30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:38:25.21 ID:toD9yqB50
>>22
朝はメジャーリーグ
昼は高校野球もしくはプロ野球かメジャーリーグ再放送
夜はプロ野球

でいいよ
低俗なニュース番組やワイドショーも不要

28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:37:26.27 ID:HIs+fz8p0
>>12
配信ビジネスが拡大するからドラマの価値は相当上がっているよ。気付ければ地上波がドラマだらけになってるでしょ
一方で厳しいのがバラエティ。有料で見てくれる客が少ないから

13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:30:11.41 ID:N6DoE5Ei0
ずーっと前からこのおっさん2人は不要なんだよ よしもとだからしゃーないて使ってただけ

16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:30:59.31 ID:jcnJKem00
浜田1人MCの番組は中々良い雰囲気になるけど代わりなんているのか
大御所の処理とか下の世代には難しそう

18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:31:15.46 ID:xhhnj/TT0
逆にダウンタウンがいなくてもダウンタウンの冠が続くほうが残酷だわな
いてもいなくても同じだったとなりこれまでの数十年が否定されてしまう

19: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/22(土) 08:31:46.52 ID:8u8rCfF50
他人にケチばかりつけて自分では何もしない

じゃあお前がやれと言われたら黙り込むよ

23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:35:43.32 ID:exNc38ys0
週刊誌が松本を潰した事が発端なのにさみしい終わり方とか、週刊誌連中はアホなの?

24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:35:55.93 ID:j9Uns69k0
しばらくしてからダウンタウン引退のお知らせが来るんだろうな
浜田のついでに松本も始末w

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:35:56.16 ID:IrSA4vQd0
浜田くらい勢いあるツッコミと場を笑い声1つで和ませられる奴って他に誰いる?
上田か?

26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:36:55.49 ID:1bZm9KDr0
普通によしもとが働かせすぎだろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00


FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ

ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想

中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」




大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?







ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず




中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www



【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww

【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう

宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」


注目記事紹介