転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744415156/
1: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:45:56.12 ID:9uFVndaY0
まず、大前提としてイーグルスを中長期的に優勝を目指せるチームに作っていかないとい
けないと考えています。
その様なチームを作るときに昨年・今年と感じたことはバンドやスクイズなどの精度やサイ
ンミスなどの多さや走塁含め先の塁への意識改革が1年通して改善しきれなかったと感じ
ました。
これは、今年起きた課題ではなくボクが見る中では長くイーグルスにある課題だと認識して
います。
そこをどう改善していくのを考えたときに1軍の公式試合の中でもクオリティーを含めチー
ムとして教育や意識改革を今のチームが徹底していかなければ隙のないチームの伝統をつ
くりあげられないのではないかと感じます。
けないと考えています。
その様なチームを作るときに昨年・今年と感じたことはバンドやスクイズなどの精度やサイ
ンミスなどの多さや走塁含め先の塁への意識改革が1年通して改善しきれなかったと感じ
ました。
これは、今年起きた課題ではなくボクが見る中では長くイーグルスにある課題だと認識して
います。
そこをどう改善していくのを考えたときに1軍の公式試合の中でもクオリティーを含めチー
ムとして教育や意識改革を今のチームが徹底していかなければ隙のないチームの伝統をつ
くりあげられないのではないかと感じます。
2: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:46:17.14 ID:9uFVndaY0
今後5年・10年と選手やスタッフが変わってもチームカラーやプレーの伝統というものは
受け継がれていきます。今のチームにはその改革やチームの伝統の基礎をうまく促進でき
る方にチームを預ける必要があるのではないかと考えています。
受け継がれていきます。今のチームにはその改革やチームの伝統の基礎をうまく促進でき
る方にチームを預ける必要があるのではないかと考えています。
3: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:46:32.36 ID:9uFVndaY0
それを平石監督にできないから契約年数通り退任ということではなく、指導者にはそれぞ
れ得意分野があります。
細かい野球をする戦略家だったり
ダイナミックな野球で長所を伸ばす指導者だったり
チームの雰囲気をつくるモチベーション指導者など、その他にも色んな得意なカテゴリー
が人それぞれ指導者にはあると思っているので、今回の長きにわたる課題に対しては、より
カテゴリーに合う方に来て頂くことが大事ではないかなと考えています。
れ得意分野があります。
細かい野球をする戦略家だったり
ダイナミックな野球で長所を伸ばす指導者だったり
チームの雰囲気をつくるモチベーション指導者など、その他にも色んな得意なカテゴリー
が人それぞれ指導者にはあると思っているので、今回の長きにわたる課題に対しては、より
カテゴリーに合う方に来て頂くことが大事ではないかなと考えています。
4: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:46:52.59 ID:9uFVndaY0
ただ、平石監督とは昨年途中から意見交換をしっかりして戦ってきました。
僕の方から、若い選手の起用方法だったり、ブラッシュとかで言えば初年度と言うこともあ
り成績が出なくても 150 打席をバッファを持ってくれなど色々制約がある中お互い協力し
てやってきましたし平井氏監督の良い部分というものは多く見てきたつもりです。
それは、僕の中でも球団のデーターとしても平石監督の長所というものは保管できるもの
ですし、僕は監督が最後の職という古い考え方は持っていません。
将来的にどんなポジションだろうとチームの組織で指導者として平石監督にやってほしい
と思っています。そのために、今まで以上に広い視野を持っていただく場所をチームとして
オファーしました。
僕の方から、若い選手の起用方法だったり、ブラッシュとかで言えば初年度と言うこともあ
り成績が出なくても 150 打席をバッファを持ってくれなど色々制約がある中お互い協力し
てやってきましたし平井氏監督の良い部分というものは多く見てきたつもりです。
それは、僕の中でも球団のデーターとしても平石監督の長所というものは保管できるもの
ですし、僕は監督が最後の職という古い考え方は持っていません。
将来的にどんなポジションだろうとチームの組織で指導者として平石監督にやってほしい
と思っています。そのために、今まで以上に広い視野を持っていただく場所をチームとして
オファーしました。
5: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:47:16.35 ID:9uFVndaY0
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
6: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:48:23.60 ID:rzuoDRCl0
公式怪文書
7: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:48:45.88 ID:N19srNQz0
中期50年長期100年のことやから
8: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:50:15.16 ID:j42GGA8b0
楽天の勝てない原因は、ドラフトが終わってるからちゃう
11: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:51:38.65 ID:N19srNQz0
>>8
宗山当ててもへこへこノー安打マシンに育てる逝く生力やろ
宗山当ててもへこへこノー安打マシンに育てる逝く生力やろ
9: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:51:05.19 ID:xiqnzV/S0
OBでもなんでもない奴にチーム滅茶苦茶にされるって楽天ファンどんな気持ちなんやろ
13: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:52:29.28 ID:N19srNQz0
>>9
楽天ファンだってOBでも何でもないじゃん
楽天ファンだってOBでも何でもないじゃん
10: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:51:32.33 ID:Tm1RvEkX0
スーパーボウルとったんだよな
14: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:53:24.34 ID:j42GGA8b0
昨日今江がロッテの始球式やってたけど、もうロッテの人間でええの?
15: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:55:31.49 ID:N19srNQz0
>>14
楽天は今江にチームスーパーヴァイザーコメンテーターとか適当な役職付けなかったのか?
楽天は今江にチームスーパーヴァイザーコメンテーターとか適当な役職付けなかったのか?
16: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 08:57:27.94 ID:+uAyONY+0
これが2019年とか中長期的に弱なってますやんか
18: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 09:10:19.98 ID:qa3Gy6r60
石井が楽天と関わり持たなくならない限り楽天が強くなることはないわ
楽天の最大の弱点
嶋も早く楽天で監督したいだろうに
楽天の最大の弱点
嶋も早く楽天で監督したいだろうに
19: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 09:11:20.37 ID:N19srNQz0
>>18
嶋も松井も山﨑も田中ももう帰ってこないよw
嶋も松井も山﨑も田中ももう帰ってこないよw
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」
結局はオーナーやろ