転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744638374/

1: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:46:14.43 ID:SV4zSwbe0
俳優の横浜流星が主演するNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜・午後8時)の第15話が13日に放送され
世帯平均視聴率が9・9%を記録したことが14日、分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc856e06256eefa66f02b3edcb500fdec0ecaad
べら(01)12.6%
べら(02)12.0%
べら(03)11.7%
べら(04)10.5%
べら(05)10.6%
べら(06)10.2%
べら(07)10.0%
べら(08)*9.8%
べら(09)10.4%
べら(10)10.6%
べら(11)*9.6%
べら(12)*9.9%
べら(13)*9.6%
べら(14)10.8%
べら(15)*9.9%
【大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数】
第1位 いだ(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 べら(2025年)・・・5回(暫定)
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第6位 ど家(2023年)・・・4回
第7位 鎌倉(2022年)・・・1回
第7位 西郷(2018年)・・・1回
世帯平均視聴率が9・9%を記録したことが14日、分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc856e06256eefa66f02b3edcb500fdec0ecaad
べら(01)12.6%
べら(02)12.0%
べら(03)11.7%
べら(04)10.5%
べら(05)10.6%
べら(06)10.2%
べら(07)10.0%
べら(08)*9.8%
べら(09)10.4%
べら(10)10.6%
べら(11)*9.6%
べら(12)*9.9%
べら(13)*9.6%
べら(14)10.8%
べら(15)*9.9%
【大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数】
第1位 いだ(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 べら(2025年)・・・5回(暫定)
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第6位 ど家(2023年)・・・4回
第7位 鎌倉(2022年)・・・1回
第7位 西郷(2018年)・・・1回
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
侍ジャパン・井端監督「WBCにマイナーリーガー呼ぶかも」
丸佳浩盗塁王←こう言うの
3: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:49:07.11 ID:1K7PTG+P0
大河「光る君へ」期間平均10.7% 配信の平均視聴者数は歴代最高
15日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「光る君へ」全48回の平均世帯視聴率は関東地区で、10.7%(個人視聴率6.2%)だった。ビデオリサーチが16日、発表した。大河ドラマでは昨年の「どうする家康」(世帯11.2%)を下回り、2019年の「いだてん」(世帯8.2%)に次ぐ過去2番目の低さだった。
NHKによると、配信サービス「NHKプラス」での平均視聴数は45話までの時点で37.8万UB(ユニーク・ブラウザ。視聴した端末数のことで、複数回訪問しても1カウントとなる)で、歴代大河ドラマで最高という。
大丈夫
NHKにはまだNHKプラスの平均視聴者数って武器があるから
15日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「光る君へ」全48回の平均世帯視聴率は関東地区で、10.7%(個人視聴率6.2%)だった。ビデオリサーチが16日、発表した。大河ドラマでは昨年の「どうする家康」(世帯11.2%)を下回り、2019年の「いだてん」(世帯8.2%)に次ぐ過去2番目の低さだった。
NHKによると、配信サービス「NHKプラス」での平均視聴数は45話までの時点で37.8万UB(ユニーク・ブラウザ。視聴した端末数のことで、複数回訪問しても1カウントとなる)で、歴代大河ドラマで最高という。
大丈夫
NHKにはまだNHKプラスの平均視聴者数って武器があるから
5: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:51:26.83 ID:1K7PTG+P0
大河「どうする家康」平均視聴率 関東11.2%で過去2番目の低さ
17日夜に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「どうする家康」全48回の平均世帯視聴率は関東地区で、11・2%(個人視聴率6・7%)だった。ビデオリサーチが18日、発表した。大河ドラマでは2019年の「いだてん」(世帯8・2%)に次ぐ過去2番目の低さだった。
NHKは同日、見逃し配信「NHKプラス」で、歴代大河ドラマの中で「どうする家康」が最高視聴数を獲得していることを発表した。初回から第47回の平均は25・1万UB(視聴した端末の数、ユニーク・ブラウザ)だったという。
どんなに視聴率がクソでも平均視聴者が最高で誤魔化せる
17日夜に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「どうする家康」全48回の平均世帯視聴率は関東地区で、11・2%(個人視聴率6・7%)だった。ビデオリサーチが18日、発表した。大河ドラマでは2019年の「いだてん」(世帯8・2%)に次ぐ過去2番目の低さだった。
NHKは同日、見逃し配信「NHKプラス」で、歴代大河ドラマの中で「どうする家康」が最高視聴数を獲得していることを発表した。初回から第47回の平均は25・1万UB(視聴した端末の数、ユニーク・ブラウザ)だったという。
どんなに視聴率がクソでも平均視聴者が最高で誤魔化せる
6: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:52:27.35 ID:qB81F5cd0
最初に比べればマシになってきたよ
少なくともどうするよりはいい
少なくともどうするよりはいい
8: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:54:09.72 ID:VbwDMSJ30
いだてんには及ばなくてもノムの本塁打みたいな
歴代2位のアンタッチャブルレコードになりそう
歴代2位のアンタッチャブルレコードになりそう
11: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:55:23.29 ID:6fHB/jbk0
NHKでも大奥の枠でやるならってドラマだからな
もう無理に大河ドラマを毎年作らなくて良いんじゃないか?
それか年間で20話程度のを1本ないし2本制作
もう無理に大河ドラマを毎年作らなくて良いんじゃないか?
それか年間で20話程度のを1本ないし2本制作
18: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:59:34.27 ID:e02tVG1s0
>>11
それこそ坂の上の雲みたいなのでもいいと思うんやがなぁ
それこそ坂の上の雲みたいなのでもいいと思うんやがなぁ
13: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:56:50.02 ID:i/JuKt5a0
最初から最後まで江戸市中のお話で終わるんか
15: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:58:32.35 ID:v1+T2sUC0
来年はど家化しそうだし
再来年の小栗も一般視聴者には誰やねんだろ
もう視聴率捨ててオナニーに徹し始めたよな製作サイドは
再来年の小栗も一般視聴者には誰やねんだろ
もう視聴率捨ててオナニーに徹し始めたよな製作サイドは
16: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 22:58:44.43 ID:rgY259ES0
観てるけど主演以外は好きだよ
19: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:00:00.55 ID:cQou4dCh0
朝ドラでやっとけよって内容
22: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:01:34.15 ID:zQg6gOfj0
>>19
BS時代劇やな
BS時代劇やな
20: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:00:20.95 ID:H5OfXAUZ0
話はつまらんことないが大河でやるには題材が悪い
21: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:01:33.69 ID:KKY9UbfJ0
まーた戦国と幕末のヘビロテになるのは勘弁
25: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:03:39.13 ID:RarNaqGA0
米不足だし大塩平八郎やってみてほしい
29: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:06:59.03 ID:6Qjz1Jzm0
べらぼうつまらんけどその代わりにBS再放送の独眼竜政宗が面白すぎる
31: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:07:04.79 ID:2IF6+8OR0
出来はいいからな
あと声優ちょくちょく出してオタク掴む戦略上手い
あと声優ちょくちょく出してオタク掴む戦略上手い
33: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:09:26.20 ID:2w7jx/dQ0
やっぱ三英傑絡ませないと大河は面白くならない
34: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:09:35.65 ID:QoqxQXWu0
普通に面白いけど先が気になるドラマではない
なんか問題起きたら周りにチートたちがいるから危機感もない
なんか問題起きたら周りにチートたちがいるから危機感もない
36: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:11:39.37 ID:b2CwMPzr0
毎回クソ大河スレでおもろいのに~みたいなコメント入るけど
そういう奴は良いと洗脳されて見てるんだから
どんな展開になろうが絶賛するに決まってるだろ
そういう奴は良いと洗脳されて見てるんだから
どんな展開になろうが絶賛するに決まってるだろ
54: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:22:33.59 ID:GJkBu+0A0
>>36
どうするはそういう声もなかった気がする
どうするはそういう声もなかった気がする
44: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:16:58.10 ID:jwXXH9my0
内容的に家族と見れねえよ
47: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:18:17.12 ID:+PCFQw1B0
普通に一番おもしろいよ
鎌倉殿とか過大評価し過ぎなんよ
この辺の歴史知ってたら歴史の教科書そのまま映像にしているだけでなんも見所無しよ
鎌倉殿とか過大評価し過ぎなんよ
この辺の歴史知ってたら歴史の教科書そのまま映像にしているだけでなんも見所無しよ
57: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:23:55.90 ID:GJkBu+0A0
なんGだと田沼政治パート増やせってレスもちょいちょい見かけるけど政治パートの方がおもんないよ
76: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:31:31.42 ID:e02tVG1s0
>>57
主人公と政治パート分けて良かったのは青天やな
あんまりパットしない序盤の渋沢を慶喜パートが面白くて引き込まれたし
その後合流するのもわかってるから別々に進んで終わるだけじゃないのが安心して見れる
主人公と政治パート分けて良かったのは青天やな
あんまりパットしない序盤の渋沢を慶喜パートが面白くて引き込まれたし
その後合流するのもわかってるから別々に進んで終わるだけじゃないのが安心して見れる
82: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:33:32.14 ID:koqv6m1g0
>>76
渋沢こそ始まる前はいだてん2号とか誰やねん言われてたのにな
あれで成功するとは思わなかった
渋沢こそ始まる前はいだてん2号とか誰やねん言われてたのにな
あれで成功するとは思わなかった
83: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:33:37.92 ID:UNbl+hNF0
>>76
最後は実際に同じ霊園に眠る事になるしな
青天は近年の中では傑作だったわ
最後は実際に同じ霊園に眠る事になるしな
青天は近年の中では傑作だったわ
60: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:24:52.14 ID:IAIiW/Im0
田沼ももうすぐ退場?
72: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:30:18.85 ID:4cEH7noWd
>>60
武元outで5年ぐらい田沼フィーバー
田沼息子と将軍死亡で没落
武元outで5年ぐらい田沼フィーバー
田沼息子と将軍死亡で没落
66: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:26:41.36 ID:+PCFQw1B0
まーでも面白くなるのはこれからで
石坂の白眉がやっと死んだから
これからで田沼ケン時代の全盛期が始まる訳よ
石坂は吉宗時代からの重鎮やから田沼は好きにやれなかった
これから田沼はやりたい放題して失脚する
石坂の白眉がやっと死んだから
これからで田沼ケン時代の全盛期が始まる訳よ
石坂は吉宗時代からの重鎮やから田沼は好きにやれなかった
これから田沼はやりたい放題して失脚する
67: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:27:18.39 ID:Wvikc7E80
吉原を舞台にしたのが敗因
いつもいつも女郎屋の話出るんだから家族と見れるわけねーだろ
いつもいつも女郎屋の話出るんだから家族と見れるわけねーだろ
70: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:30:09.23 ID:jSCJIPtD0
>>67
同意だ
何でこんな子供に見せられないやつを
同意だ
何でこんな子供に見せられないやつを
74: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:30:23.25 ID:ZdA9U49P0
面白いと思ってたけどちょっと飽きてきたな
2時間でまとめられそうな題材やし
2時間でまとめられそうな題材やし
79: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:32:25.17 ID:L4mK+JSBd
おもしろいけど大河ではないんよな主役より田沼パートのが見どころあるのがなんだかな
80: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:32:54.58 ID:JFiWFHKU0
何か合戦が無いと大河ドラマって感じしないよね
85: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:36:16.13 ID:koqv6m1g0
>>80
合戦て葵三代以降はもうまともな撮影できなくなってるんやろ?
せやからしょぼい合戦シーン見せなくてもいい題材が増えてきてる
合戦て葵三代以降はもうまともな撮影できなくなってるんやろ?
せやからしょぼい合戦シーン見せなくてもいい題材が増えてきてる
91: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 23:47:52.23 ID:6k3oh0O80
どうする家康のおかげで大分面白く感じる
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
FOXスポーツ「LAのスポーツ選手?大谷が1位」←これ
ムーキー・ベッツ(首位打者1度・MVP1度)←率直な感想
中日・井上監督「シーズン入ったらヤフーニュースも見ないしYouTubeも見ない」
大谷翔平を応援してる人って何で大谷翔平応援してるの?
ドジャースコーチ「大谷の盗塁は大幅に減る。彼はバカじゃない。怪我のリスクあるし控えてくれるはず
中国「もう日本産のホタテ買わんわ」日本「やめてえええ!」→結果www
【大活躍】菅野智之がMLBで無双しまくっている理由wwwwwwwwwww
【画像】ダルビッシュの息子(16)、角度狩りの問題でちょっと先輩に似た感じになってしまう
宗山塁、ガチのマジで本物かもしれなすぎて草と話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】トラウト「世界一獲った大谷を見るのが辛い」
ドラマ10レベル