転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747227591/

32118812_s

1: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 21:59:51.17 ID:BTm9X9Kw0
正直困るよな

2: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:00:43.46 ID:zHz+Xhuh0
普通にエビ
カニは風俗みたいなもん

3: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:01:01.48 ID:olAl64Q90
エビ一択やろ
カニなんて5年に1度食えれば満足や




4: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:01:19.63 ID:9cF1NL2o0
大差でエビ
出汁出んねん

5: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:02:19.92 ID:afKXbV3Q0
ペットでエビ飼ってるけど可愛いぞ増えまくるけど

6: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:02:21.71 ID:Ohp7iRFq0
エビやな
汎用性の高さと安定した旨さ、手軽さ
甘エビ自分で剥いて殻で味噌汁作ったりエビ油作ると最高や

7: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:02:52.59 ID:EaNCpImV0
カニとか食うのめんどくさいだけ

8: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:03:35.31 ID:z7OwFQXa0
エビの出汁美味いよな
カニって殻から出汁でねえの?

9: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:04:47.46 ID:kZPxRmuw0
エビとかいう人間に食われるために進化した生物
食べやすすぎる

10: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:04:53.47 ID:k86pODK20
タラバガニ「顰蹙」
ヤドカリ「たしかに」

11: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:06:43.96 ID:k86pODK20
海老は養殖しやすいけど、蟹は蟹工船のイメージ

16: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:12:28.84 ID:KD0BRd7x0
カニは過大評価

17: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:13:02.59 ID:PKYHF7hk0
蟹やけど安いし食べやすいからトータルでは海老

18: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:13:59.51 ID:wjd4j6Zz0
カニって食いたくはならんよな
発想に無いっていうか気合を入れて食べる物みたいな
ようするにめんどくささが勝つからエビでええわってなるねん

19: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:14:29.66 ID:8NwFNFfQ0
エビとか蟹とか実質昆虫をよく食えるよなお前ら

20: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:15:56.35 ID:ckakBCjr0
味は甲乙つけ難いけど食べやすさで海老の勝ちや

21: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:18:26.21 ID:cdRvh4Mn0
エビ

味は同じくらいだけど値段と食べやすさで圧倒的な差がある

22: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:22:21.01 ID:DiRM+MY10
ソフトシェルクラブ食ってみ?
エビなんか2度と食えんぞ

23: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:23:19.22 ID:LdrH/0hwM
エビ🦐
カニは歩留まりが悪すぎてコスパ悪いわ

24: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 22:24:10.56 ID:M20+cffb0
海老も食うのめんどいぞ
むきエビばっか食ってるカマ野郎にはわからんか
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00









注目記事紹介