転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747434577/


1: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:29:37.39 ID:DZb++pMu0
ヤバい
18385960178986434931.202505ogp

2: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:30:10.17 ID:DZb++pMu0
米国債、ムーディーズが最上位から格下げ 政府債務拡大などで
https://www.asahi.com/articles/AST5J7DSJT5JSFVU0T7M.html

大手格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国債の格付けを最上位から1段階引き下げた。政府債務や利払いの拡大を理由に挙げ、「信用リスクが最低水準にある」とされる「Aaa」から「信用リスクが極めて低い」とされる「Aa1」になった。

 ムーディーズは、今後10年間で、米国政府の赤字が拡大するとの見通しを示した。その上で、「過去の自国や、他の高い格付けの国と比較して、財務が悪化する可能性が高い」とした。

3: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:31:19.82 ID:DZb++pMu0
これ結構あかん話なんや
アメリカ国債の信用力はいろんな金融商品の計算のベースになっとる
「リスクフリー」では無くなったということや



4: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:31:46.78 ID:SUBCSalo0
遅いね
トランプ選んだアメリカだよ?

5: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:32:11.51 ID:oT7TiX/90
わーくに債は?

13: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:40:43.72 ID:DZb++pMu0
>>5
日本国債はアメリカより3倍くらいゴミ扱いや

6: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:32:20.66 ID:y6pXBero0
武力でドつけばええねんから信用なんか常に最上位やぞ

9: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:35:12.45 ID:jmrPwQTm0
アメリカはいずれ踏み倒す
そういう奴ら

10: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:36:15.98 ID:oIs8UFHl0
アメの債務 5400兆円
日本の債務 1100兆円
中国の債務 1600兆円

12: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:40:13.75 ID:yhracbYp0
>>10
派手にヤバいな

11: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:36:29.85 ID:QW+REqbB0
まーた農中が死ぬのか

14: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:41:52.78 ID:PsL1RImP0
これあるから金利下げてデフレにしたかったんだろトランプでも無理だったか

15: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:42:29.74 ID:txyKMozY0
わーくにが自ら長期債買うことを提案してるからへーきへーき

16: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:43:30.66 ID:H5L5C2xcM
こんなこと発表したらムーディーズ・レーティングスを潰されるやろ
アメリカはもう中国やロシアみたいな国になったとまだ理解してないのかよバカやな

17: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:46:36.22 ID:QW+REqbB0
格付け機関が国や企業の財政状態無視していい評価つけ始めたらどうなるんやろ

19: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:48:23.01 ID:DZb++pMu0
>>17
どことは言わんけど日本だとメガバンク系で政府のコンサル仕事請け負ってるところはその傾向ある

18: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:48:08.65 ID:226LctsH0
実際にアメリカがスミマセン返セマセーンってなる事なんてないやろ

20: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 07:48:24.46 ID:UY8W+wFE0
格付け会社(笑)の言う事なんぞどうでもええわ
トランプはクソだがこいつらも同レベルのクソ

23: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 08:07:33.31 ID:iMsbet2t0
0.16ポイントなら平気平気
国債利回り2bpしかあがっとらんし


【朗報】大谷翔平、高収入アスリートトップ10入りする

韓国の至宝キム・ヘソンさん、4割バッターwwww


西武先発陣(120点が2人)vs日ハム先発陣(75点くらいが8人)←これどっちが強いの



明智光秀←こいつが謀反起こした理由

日本ハム・新庄監督 大盛況の平日デーゲーム開催に感嘆「野球人口が減っているなかですごい考えだなと」

【悲報】岡本が抜けた巨人、急激に弱体化する

【朗報】警視庁の並べ師、完璧な仕事を見せつける
【巨人対中日6回戦】巨人・吉川尚輝、今季第1号逆転3ランホームラン!!!!!!!!!!!!!!!

藤浪晋太郎、1死しか取れず降板で防御率10.33 2四球とまた制球課題、3試合ぶり失点

【MLB】前田健太、カブスとマイナー契約で合意… 米残留決断! メジャー昇格なら日本選手3人所属へ


注目記事紹介