転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747631274/

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1000176/top
1: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:07:54.82 ID:+4m1jU4a0
盗塁阻止率.211
※
2: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:08:19.64 ID:yNDJOamB0
だんだん落ちてきたな
3: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:09:02.13 ID:Edm/oWMp0
まだ捕手としては優秀な部類だな
4: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:09:06.72 ID:dy1IClwV0
まだ33なんやな
6: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:10:19.53 ID:fNELqc/50
捕手出身阿部監督「5番打てないなら外すわ」
10: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:13:01.89 ID:HDNa7pqD0
落ちてきたな
大城チャンスやぞ
大城チャンスやぞ
21: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:23:54.42 ID:7XJWo/wP0
>>10
22打席ノーヒットらしい
22打席ノーヒットらしい
11: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:13:24.21 ID:NYkDhthf0
流石に250位は打つやろ
捕手なら充分やな
捕手なら充分やな
13: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:15:43.34 ID:NM/yVt3x0
小久保がオールスターのとき甲斐に聞きたいことがあるらしいが
15: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:16:43.15 ID:lLXfR4Xp0
打率キャリアハイ….260
HRキャリアハイ…12本
打点キャリアハイ…44打点
OPSキャリアハイ….733
元々打力がある守備型の捕手なんやで
HRキャリアハイ…12本
打点キャリアハイ…44打点
OPSキャリアハイ….733
元々打力がある守備型の捕手なんやで
17: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:20:18.47 ID:vg9fTDl5d
>>15
梅野は昔はこれくらい打てたのになんであんなスカになったんやろ
梅野は昔はこれくらい打てたのになんであんなスカになったんやろ
47: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:40:56.57 ID:RIwtHtVu0
>>17
30歳頃に腰をやって、今もう35とかやろ
キャッチャーなら多くがそんなもんちゃうかね
昔の阪神ってアホみたいな荒れ球だらけやったし疲労すごそう
30歳頃に腰をやって、今もう35とかやろ
キャッチャーなら多くがそんなもんちゃうかね
昔の阪神ってアホみたいな荒れ球だらけやったし疲労すごそう
61: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:04:29.11 ID:g0wtPC+B0
>>17
谷繁も打てたのに
中日に行って気付いたら打てない捕手になってたな
谷繁も打てたのに
中日に行って気付いたら打てない捕手になってたな
18: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:21:45.01 ID:Nw75FBtR0
昨日のゲッツーみてもう岸田でいいわと思った
20: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:23:29.57 ID:p/VWsmgl0
補強ポイントって捕手じゃなかったよな
25: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:25:08.26 ID:W4r5l6vr0
>>20
ソフバンから出た選手は活躍しやすいみたいな風潮あったししゃーない
ソフバンから出た選手は活躍しやすいみたいな風潮あったししゃーない
23: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:24:43.72 ID:8FZzo7Bt0
あれ 打点そんなもんなんだ
27: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:26:14.19 ID:KFaw8hJG0
甲斐の不思議なところってあれだけ甲斐バズーカとか言われてたのに盗塁阻止率は大したことないんだよな
壁性能としては高いってだけなのかな
壁性能としては高いってだけなのかな
33: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:31:20.90 ID:pUlVnLPk0
>>27
育成出身は脆いんちゃうかな
育成出身は脆いんちゃうかな
29: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:28:47.24 ID:oxnrr5f90
2025 甲斐 320イニング 18勝18敗 2.87 阻止率211
2024 岸田 679イニング 39勝32敗 2.61 阻止率475
2024 大城 340イニング 18勝18敗 2.49 阻止率364
2024 小林 311イニング 22勝12敗 1.99 阻止率222
2024 岸田 679イニング 39勝32敗 2.61 阻止率475
2024 大城 340イニング 18勝18敗 2.49 阻止率364
2024 小林 311イニング 22勝12敗 1.99 阻止率222
54: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:58:04.80
>>29
贅沢言わずに岸田育てた方が良かったのでは
贅沢言わずに岸田育てた方が良かったのでは
30: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:30:05.10 ID:pUlVnLPk0
ホークススレも一昨年はめちゃくちゃ甲斐たたきあったけど
去年は結構評価されてて
今年は他の捕手がクソなので甲斐の評価あがってたけど
今も他の捕手クソだけどな
去年は結構評価されてて
今年は他の捕手がクソなので甲斐の評価あがってたけど
今も他の捕手クソだけどな
39: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:33:11.17 ID:8raSjg7qd
>>30
甲斐を叩いてたのは一部でそのまま巨スレに移動したからスレが平和になったって聞いた
甲斐を叩いてたのは一部でそのまま巨スレに移動したからスレが平和になったって聞いた
34: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:31:21.92 ID:0C8oItR10
嶺井.261 3本 12打点 OPS.764 得点圏打率.333
35: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:31:47.40 ID:LbrAclXK0
生え抜き育てずに目先だけの補強するのは昔なら全く変わらんよな
36: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:31:53.36 ID:lWP6aaVTd
大城は何故移籍せずに複数年契約してしまったんやろうな
40: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:34:05.40 ID:oxnrr5f90
>>36
元々人付き合いがうまい方じゃないし新しい環境でってならなかったのだろう
残留コメントでも巨人以外で野球をしてる姿を想像できなかったって言ってる
元々人付き合いがうまい方じゃないし新しい環境でってならなかったのだろう
残留コメントでも巨人以外で野球をしてる姿を想像できなかったって言ってる
42: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:35:45.52 ID:Rrzj6f1H0
>>36
甲斐が移籍してこないと思ったのか
来てもスタメン確約じゃなく甲斐と勝負させてもらえると思ったとか?
甲斐が移籍してこないと思ったのか
来てもスタメン確約じゃなく甲斐と勝負させてもらえると思ったとか?
37: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:32:05.14 ID:pUlVnLPk0
ホークスの序盤のつまづき主力が離脱するよりも捕手が安定しないが大きかったからなあ
43: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:36:34.31 ID:eT/XvAQN0
さすがにインコースボール球使わなすぎや
交流戦でタガが外れて狂ったようにインコース構えまくって今年の交流戦はセパの死球合戦になる雰囲気さえある
交流戦でタガが外れて狂ったようにインコース構えまくって今年の交流戦はセパの死球合戦になる雰囲気さえある
50: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:52:35.71 ID:pUlVnLPk0
>>43
無理に使って叩かれてると聞くけど
無理に使って叩かれてると聞くけど
44: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:39:27.45 ID:k5LZMcvQ0
段々落ちてきてるやん
リードもアレだし
開幕甲斐でシコってた奴らは今頃泣いてそう
リードもアレだし
開幕甲斐でシコってた奴らは今頃泣いてそう
46: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:40:37.71 ID:DzFuy3400
まあ里崎が言うように勝ったチームの捕手が名捕手だからね
あとは打つ捕手
あとは打つ捕手
52: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:55:53.91 ID:LbrAclXK0
リチャード持ち上げる為に秋広叩くようなファンだから甲斐持ち上げる為に岸田大城叩いてんじゃないの
53: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:56:11.99 ID:pUlVnLPk0
なんかその日の投手の調子に合わせるリードと
データ最重視で投手の調子関係ないリードとある気がするけど
後者の人がめった打ち喰らうことが多い気がする
データ最重視で投手の調子関係ないリードとある気がするけど
後者の人がめった打ち喰らうことが多い気がする
66: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:10:07.92 ID:2DMeD+0U0
>>53
コレはワイもそう思う
理想論のリードは碌な事にならんっちゅーか
コレはワイもそう思う
理想論のリードは碌な事にならんっちゅーか
55: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:58:10.96 ID:wKgV4HR4d
毎日投げてるからか知らんけどキャッチャーの肩って衰えめっちゃ早くねーか
60: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:03:32.33 ID:pUlVnLPk0
大胆にいくべきところでないところで大胆にいって叩かれる
リード批判される人は大抵これだろ
リード批判される人は大抵これだろ
65: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:06:28.41 ID:RIwtHtVu0
2打席連続ホームランの嶺井を讃えろ
67: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:11:40.00 ID:LbrAclXK0
言うてその場しのぎのリードも先々考えたらアカンってのはあるから結局結果論でしかないやろな
70: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:14:51.40 ID:2DMeD+0U0
>>67
まぁでも全球ど真ん中ならやっぱり打たれるやろうからリードには何らかの意味はあるよ
まぁでも全球ど真ん中ならやっぱり打たれるやろうからリードには何らかの意味はあるよ
68: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 15:13:01.83 ID:Hn+fVaM00
大城も大して年齢変わらんし
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
阿部慎之助、選手からとんでもない質問を受ける【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」
【AERA】巨人、小林今村を放出して元打点王獲得か
中日、3連戦で戦力外と外人だけでHR打ってしまう
ホークスが苦しんでいます→以降11勝4敗、5カード連続勝ち越し、借金完済【AERA】巨人、小林今村を放出して元打点王獲得か
中日、3連戦で戦力外と外人だけでHR打ってしまう
ヤクルト石川雅規が5回途中7失点KO…
SB上沢直之(10)、7先発で6QSwww
【悲報】巨人オコエはクビになっても「名乗りを上げる球団はない」可能性
【AERA】巨人、小林今村を放出して元打点王獲得か
子会社とかグループ会社とかあるやん?あれなんのためにわけるん?
俺が昔辛すぎてやめた居酒屋バイトが普通かどうか教えてくれ
正倉院「これが宝物の象牙や」 専門家「いいえ、クジラの肋骨です」