転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750474679/

1: ネギうどん ★ 2025/06/21(土) 11:57:59.39 ID:IMuXrDVo9
あわや乱闘騒ぎのドジャースとパドレスの両軍監督が退場処分となる大荒れのゲームで大谷翔平(30)のとった紳士的行動が称賛を浴びている。
19日(日本時間20日)にドジャースの本拠地で行われたパドレス戦で9回にジャック・リトル(27)がフェルナンド・タティスJr.(26)の右手首に死球を当てたことで両軍がベンチを飛び出す騒ぎとなり両軍監督が退場。さらにその裏に9回二死三塁から今度は大谷が、パドレスの守護神で元阪神でプレーしていたロベルト・スアレス(34)に報復死球を背中に浴びたが、飛び出そうとしているベンチを手で制し、パドレスベンチに近づき談笑するなどして、本物の乱闘となる危機を食い止めた。なお試合はドジャースが3-5で敗戦。緊急登板の松井裕樹(29)がメジャー初セーブをマークした。
大谷が大乱闘を回避させた。
9回だ。この回途中登板のパドレスの守護神で阪神時代に最多セーブタイトルも獲得しているスアレスが二死三塁から大谷を打席に迎えてカウント3-0となった。点差は2-5。すべて外角球で、勝負を避けようとしているのがありありだったが、その4球目に突如、大谷の体に向かって99.8マイル(約160.6キロ)のストレートを投げ込み、その背中の右の肩甲骨の下あたりを直撃した。その瞬間、ドジャースのベンチは緊迫しクレイトン・カーショーはベンチのフェンスに足をかけて飛び出そうとしていた。だが、大谷はベンチに向かって左手をあげて、続いて右手をふって、"出て来るな"と、その動きを制した。
警告試合が宣告されていた中での明らかな報復死球だった。
9回一死からリトルがタティスの右手首に死球をぶつけたことで、パドレスのマイク・シルト監督が怒りの形相でベンチを飛び出してきた。これを見たデイブ・ロバーツ監督もシルト監督を罵りながらベンチを出たため大谷やブルペンにいる選手も含めた両軍の全選手がフィールドに飛び出し、ホームベース付近で約7分間にわたって睨み合うあわや乱闘の騒ぎとなった。審判は両監督に退場処分を下して、警告試合を宣告していた。
両軍は、このシリーズの第1戦でドジャースのアンディ・パヘスが死球を受けて激怒したところから、遺恨が始まり、第2戦では両軍で3死球の大荒れとなり、大谷が明らかな報復死球を太腿に受けて、フィールドに飛び出したロバーツ監督が退場処分となった。そして第3戦で再びパヘスが死球を受け、この日の第4戦で大谷が受けた死球がシリーズで8個目だった。
大谷の態度次第では、両軍に積もりに積もった遺恨が大爆発していてもおかしくなかった。だが、MVP男の冷静な行動が、最悪の事態を食い止めた。スアレスが退場となり、緊急登板となった松井が、投球練習をしている間、大谷はパドレスベンチへ近寄り、エンゼルス時代の同僚であるホセ・イグレシアスと笑顔で談笑しフィールド内に漂った不穏な空気を和ませた。イグレシアスも、このシリーズで死球を受けた一人だった。さらに一塁ベースに戻ると、昨シーズンは最後まで、首位打者を争ったルイス・アラエスと何やら笑いながら話をして握手もした。結局、それ以降、トラブルが起こることはなく、ドジャースは、松井から四球と暴投で1点を奪うも3-5でゲームセット。メジャー2年目の松井に初セーブが記録された。
MLB公式サイトによると、ロバーツ監督は、「大谷への死球は意図的か?絶対だ。カウント3-0だぞ。右投げの投手がクロスに投げて(左打者の)翔平にぶつけることは難しい。スアレスがこれまで何人の左打者に速球をぶつけたかも知らない。しかしその背景には明らかに意図があった」と猛烈にパドレスを批判した。MLB公式サイトの調べによると、スアレスがキャリアで左打者に与えた死球は、2022年の2つだけだという。
そして「彼(大谷)は故意だと分かっていたと思う。でもケガもしていなかったし、これ以上騒ぎを大きくしたくなかったのだろう。彼(の行動)をすごく尊敬している」と大谷の行動を称えた。一方のスアレスはコメントを拒否したという。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/93b9e0e509934186e58df0fac5b7e695df360f25
19日(日本時間20日)にドジャースの本拠地で行われたパドレス戦で9回にジャック・リトル(27)がフェルナンド・タティスJr.(26)の右手首に死球を当てたことで両軍がベンチを飛び出す騒ぎとなり両軍監督が退場。さらにその裏に9回二死三塁から今度は大谷が、パドレスの守護神で元阪神でプレーしていたロベルト・スアレス(34)に報復死球を背中に浴びたが、飛び出そうとしているベンチを手で制し、パドレスベンチに近づき談笑するなどして、本物の乱闘となる危機を食い止めた。なお試合はドジャースが3-5で敗戦。緊急登板の松井裕樹(29)がメジャー初セーブをマークした。
大谷が大乱闘を回避させた。
9回だ。この回途中登板のパドレスの守護神で阪神時代に最多セーブタイトルも獲得しているスアレスが二死三塁から大谷を打席に迎えてカウント3-0となった。点差は2-5。すべて外角球で、勝負を避けようとしているのがありありだったが、その4球目に突如、大谷の体に向かって99.8マイル(約160.6キロ)のストレートを投げ込み、その背中の右の肩甲骨の下あたりを直撃した。その瞬間、ドジャースのベンチは緊迫しクレイトン・カーショーはベンチのフェンスに足をかけて飛び出そうとしていた。だが、大谷はベンチに向かって左手をあげて、続いて右手をふって、"出て来るな"と、その動きを制した。
警告試合が宣告されていた中での明らかな報復死球だった。
9回一死からリトルがタティスの右手首に死球をぶつけたことで、パドレスのマイク・シルト監督が怒りの形相でベンチを飛び出してきた。これを見たデイブ・ロバーツ監督もシルト監督を罵りながらベンチを出たため大谷やブルペンにいる選手も含めた両軍の全選手がフィールドに飛び出し、ホームベース付近で約7分間にわたって睨み合うあわや乱闘の騒ぎとなった。審判は両監督に退場処分を下して、警告試合を宣告していた。
両軍は、このシリーズの第1戦でドジャースのアンディ・パヘスが死球を受けて激怒したところから、遺恨が始まり、第2戦では両軍で3死球の大荒れとなり、大谷が明らかな報復死球を太腿に受けて、フィールドに飛び出したロバーツ監督が退場処分となった。そして第3戦で再びパヘスが死球を受け、この日の第4戦で大谷が受けた死球がシリーズで8個目だった。
大谷の態度次第では、両軍に積もりに積もった遺恨が大爆発していてもおかしくなかった。だが、MVP男の冷静な行動が、最悪の事態を食い止めた。スアレスが退場となり、緊急登板となった松井が、投球練習をしている間、大谷はパドレスベンチへ近寄り、エンゼルス時代の同僚であるホセ・イグレシアスと笑顔で談笑しフィールド内に漂った不穏な空気を和ませた。イグレシアスも、このシリーズで死球を受けた一人だった。さらに一塁ベースに戻ると、昨シーズンは最後まで、首位打者を争ったルイス・アラエスと何やら笑いながら話をして握手もした。結局、それ以降、トラブルが起こることはなく、ドジャースは、松井から四球と暴投で1点を奪うも3-5でゲームセット。メジャー2年目の松井に初セーブが記録された。
MLB公式サイトによると、ロバーツ監督は、「大谷への死球は意図的か?絶対だ。カウント3-0だぞ。右投げの投手がクロスに投げて(左打者の)翔平にぶつけることは難しい。スアレスがこれまで何人の左打者に速球をぶつけたかも知らない。しかしその背景には明らかに意図があった」と猛烈にパドレスを批判した。MLB公式サイトの調べによると、スアレスがキャリアで左打者に与えた死球は、2022年の2つだけだという。
そして「彼(大谷)は故意だと分かっていたと思う。でもケガもしていなかったし、これ以上騒ぎを大きくしたくなかったのだろう。彼(の行動)をすごく尊敬している」と大谷の行動を称えた。一方のスアレスはコメントを拒否したという。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/93b9e0e509934186e58df0fac5b7e695df360f25
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
.334 34本134打点←年俸いくら?
【朗報】ヤクルトさん、強かった頃の戦い方を思い出す
【徹底討論】山本由伸はなぜ地味で目立たないのか?
佐々木朗希(サッサキー・ロー)の故障原因、ドジャース捕手ウィル・スミスだと判明
4: 警備員[Lv.26] 2025/06/21(土) 12:01:16.72 ID:F62U/TjY0
弱腰とか言わないんだ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:03:50.68 ID:0MQJxVBr0
こういう喧嘩は買ったらダメ
買わない方が相手にダメージを与えられる
それか怒り方が分からないのかビビって怒れないのかのどっちか
買わない方が相手にダメージを与えられる
それか怒り方が分からないのかビビって怒れないのかのどっちか
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:07:51.34 ID:i3Z0TTJd0
メジャーでは乱闘に加わらないと「チキン」と蔑まされた時代もありました
今はジェントルメンが多いから極端な乱闘事件は無いな
今はジェントルメンが多いから極端な乱闘事件は無いな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:08:09.38 ID:IoMdQF1y0
マスゴミが賞賛しても、ルールとして重い制裁を科す基準作りをしなきゃ無駄。
3試合休んでまた当てるんじゃ話にならん
3試合休んでまた当てるんじゃ話にならん
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:13:15.24 ID:qXcLvn2x0
故意じゃないときは帽子を取って「ゴメン」てすればいいだけなのにな
謝る必要はないとか訳わかんないこと言ってるから報復合戦になる
謝る必要はないとか訳わかんないこと言ってるから報復合戦になる
17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:17:03.12 ID:Q/RWkdK90
さすがは世界の大谷さんだぜ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:20:56.51 ID:GCc3Ta9g0
次回登板でマルドナードに報復します
21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:24:02.14 ID:WldPomUU0
まああそこで乱闘に行ったら行ったで大谷の新たな一面が見れて人気も出ただろうが、爽やかイメージで売ってるからCMに多大な影響出ただろう
38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/21(土) 12:39:33.30 ID:KW4FVudV0
そんな大谷さんを怒らせたフジ…
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【悲報】佐々木朗希、60日間の負傷者リスト(IL)入り
DeNA フォード再獲得へ本格調査 27年ぶりリーグVへ「出戻り補強」で打線強化狙う
今季初スタメン、初ヒット、初打点、決勝タイムリーってやっぱ小林だな
巨人・阿部監督、甲斐を擁護「みんなが甲斐をいじめるからさ。大量失点になるとかさ、そういう時もあるんだよキャッチャーは」
佐々木朗希が来年のWBCに選ばれる可能性どれくらいあるの?
国分太一さんの違反行為 セクハラに該当
「チャンスは何度でも、さまざまなカタチでやってくる」山口達也氏が発信
【阪神】藤川球児監督、11試合ぶり失点の及川雅貴を責めず「全部は無理だから。また明日から普通に」
ヤクルト18勝42敗3分 勝率300
【悲報】テレビ「たった一年半で松本と中居と国分が消えました」←これw
4大謎自慢「寝てない自慢」「寒くない自慢」「食うの早い自慢」「テレビ見ない自慢」
【ライオンズ】長谷川 オンラインカジノ反省の決勝弾「思い出に残る試合になった」5号ソロで不敗神話継続
【怪奇現象】阪神、直近10試合3勝7敗なのに2位とのゲーム差が今季最大に広がる
ONが引退してからイチローが出てくるまでプロ野球って誰が国民的スターだったの?
【勝ち】巨人ファン集合【小林赤星】
【悲報】巨人リチャード(.118)、2軍で全く通用しない
【動画】大谷さん161kmの球をぶつけられる
【悲報】山本由伸、なんか普通の投手になってしまう