転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750414217/

https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201200099500000/
1: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:10:17.03 ID:ZLE1xar10
めちゃくちゃ面白い
2: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:11:44.61 ID:S1nyFe/Y0
子供心にも関ヶ原がヤバかったのは覚えてるがその後の記憶がない
5: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:12:02.08 ID:ZLE1xar10
>>2
秀忠成長物語や
秀忠成長物語や
3: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:11:47.09 ID:ZLE1xar10
江守徹ってすげーな
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
戸郷本人は完全復活の手応え感じてたってとこがなかなか難しい問題だよな
藤浪晋太郎、国内復帰の場合オリックスが最有力候補に!
阪神とDeNAの止め方
4: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:11:47.75 ID:hbNBR0180
信長秀吉家康やればたいがい面白いもんやろ
6: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:12:24.26 ID:ZLE1xar10
>>4
どう康「せやろか?」
どう康「せやろか?」
7: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:12:31.54 ID:rwgRJoPi0
津川雅彦の演技が良すぎる
9: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:12:55.59 ID:ZLE1xar10
>>7
終身名誉徳川家康やなあ
終身名誉徳川家康やなあ
10: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:14:07.24 ID:ZLE1xar10
三成にさらばでござるって言うところとか震えるわあ
11: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:15:47.06 ID:uI5r3Dl20
敵も聞けぃ!味方も聞けぃ!
12: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:16:17.37 ID:XylKIc2t0
ジェームズみきだったよね?たしか
13: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:16:49.28 ID:ZLE1xar10
>>12
そう、惜しい人を亡くした
そう、惜しい人を亡くした
14: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:21:33.09 ID:u2MyTDi40
山に山
15: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:22:03.84 ID:j6BJa2IW0
女優陣がBBAすぎて気持ち悪い
22: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:26:55.82 ID:S1nyFe/Y0
>>15
これで設定年齢一桁のGO超えしないとおはD大河とは呼べん
これで設定年齢一桁のGO超えしないとおはD大河とは呼べん
40: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:37:45.42 ID:6C7C9d7S0
>>22
朝ドラカムカムエブリバディは
50歳の深津絵里にセーラー服着せて女子高生演じさせてたぞ
朝ドラカムカムエブリバディは
50歳の深津絵里にセーラー服着せて女子高生演じさせてたぞ
16: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:22:52.79 ID:FpC0nwiI0
ジェームス三木のセリフ回しめっちゃ好き
18: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:24:43.75 ID:G36NbmF10
>>16
時代劇に適用してるんだよね
最近の大河ドラマは現代語が多用しすぎてる
時代劇に適用してるんだよね
最近の大河ドラマは現代語が多用しすぎてる
24: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:27:50.16 ID:6C7C9d7S0
>>18
麒麟がくるの明智「信長殿!信長殿ぉ!」
ほんま酷い
麒麟がくるの明智「信長殿!信長殿ぉ!」
ほんま酷い
31: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:32:36.12 ID:IKvx7RWk0
>>18
北野監督の首は信長が尾張弁で喋りまくってて
それが一番リアルなはずなのに新鮮だわ
北野監督の首は信長が尾張弁で喋りまくってて
それが一番リアルなはずなのに新鮮だわ
70: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:08:04.20 ID:iC+gU5akM
>>18
演者も新劇上がりとか多いからああいう少し大仰な台詞回しが映えるんよな
演者も新劇上がりとか多いからああいう少し大仰な台詞回しが映えるんよな
71: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:09:14.36 ID:Nz5HW39/0
>>18
最近のは軽いよなあ
含蓄もないし、しかもすぐに茶番に仕立てる
最近のは軽いよなあ
含蓄もないし、しかもすぐに茶番に仕立てる
19: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:25:28.79 ID:4eGT9KxD0
初回に関ヶ原持ってきて
2回目以降はそこに至るまでの話をやるんだよな
2回目以降はそこに至るまでの話をやるんだよな
29: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:32:00.39 ID:6C7C9d7S0
>>19
実は関が原は最初の10話だけで
あとは純粋なホームドラマなんだよなあ
実は関が原は最初の10話だけで
あとは純粋なホームドラマなんだよなあ
32: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:32:49.25 ID:G36NbmF10
>>29
結構得意分野だったんだよな屋内劇
結構面白かった
結構得意分野だったんだよな屋内劇
結構面白かった
20: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:25:51.39 ID:u8VwcNe1d
初めて平均20%切って爆死した当時のワースト戦国武将大河
25: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:29:40.14 ID:j6BJa2IW0
>>20
旧来型の時代劇を終わらせた作品よね
数年後としまつが当たったのは時代劇ファンには辛かったみたい
旧来型の時代劇を終わらせた作品よね
数年後としまつが当たったのは時代劇ファンには辛かったみたい
28: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:31:10.65 ID:G36NbmF10
>>20
20切って爆死って
今10取るのも難しいのに
20切って爆死って
今10取るのも難しいのに
59: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:55:52.17 ID:u8VwcNe1d
>>28
利まつ、功名、風林、天地人と次々に越えられてしまった
2011シエでようやく戦国ワーストから脱したが
戦国武将という視聴率取れるジャンルで2014官兵衛までワーストを保持し続けた
利まつ、功名、風林、天地人と次々に越えられてしまった
2011シエでようやく戦国ワーストから脱したが
戦国武将という視聴率取れるジャンルで2014官兵衛までワーストを保持し続けた
21: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:26:18.29 ID:6C7C9d7S0
最初から最後まで
ずっとガチの戦をやってた硬派な大河
ジェームス三木最高!
ずっとガチの戦をやってた硬派な大河
ジェームス三木最高!
27: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:30:20.08 ID:G36NbmF10
数字取れずに切られてしまったからな
幕末舞台でもう一本書いてほしかった
幕末舞台でもう一本書いてほしかった
30: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:32:29.73 ID:S05QZVlkM
合戦シーンがまともにある最後の大河のイメージ
34: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:33:50.00 ID:9U/mLsF10
NHKも予算や撮影用の人馬の育成に時代的な限界が見えてたから最後の大規模合戦の映像を残すってことで気合いれて関ヶ原撮ったんやっけ
今もドキュメンタリーとかで何回も使い回されてんもんな
今もドキュメンタリーとかで何回も使い回されてんもんな
43: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:39:29.03 ID:VcAHpZVR0
>>34
なるほどねえ
関ヶ原の印象良かった気がするわ
真田丸の合戦とかでももう10年前やけどスッカスカの戦場と原っぱでクソショボやったもんな
なるほどねえ
関ヶ原の印象良かった気がするわ
真田丸の合戦とかでももう10年前やけどスッカスカの戦場と原っぱでクソショボやったもんな
46: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:43:42.99 ID:6C7C9d7S0
>>43
真田丸は哀川翔の後藤又兵衛がね
真田丸は哀川翔の後藤又兵衛がね
47: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:45:40.29 ID:9U/mLsF10
>>43
両軍入り乱れる中を江守石田三成が乱髪兜で左近従えて馬を進めるとかもう無理やな…
両軍入り乱れる中を江守石田三成が乱髪兜で左近従えて馬を進めるとかもう無理やな…
36: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:34:59.90 ID:4eGT9KxD0
OPは未だにトップクラスで好きや
38: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:36:25.04 ID:6C7C9d7S0
>>36
ワイは
風林火山
鎌倉殿
がおーぷにんぐで好き
ワイは
風林火山
鎌倉殿
がおーぷにんぐで好き
37: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:36:04.87 ID:G36NbmF10
大河ドラマの凋落は
ジェームス三木、橋田壽賀子、小山内美江子を切ったことやろうな
ジェームス三木、橋田壽賀子、小山内美江子を切ったことやろうな
39: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:36:37.42 ID:39FzZnMZ0
00年代でよかったの利家と新選組と篤姫くらいだもんな…功名が辻もギリか
41: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:38:10.84 ID:3B6t3Yvb0
日本史の成績が1だったやつか
42: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:39:24.08 ID:r2rvNZL40
津川雅彦、蟹江敬三、神山繁
みんないなくなってしまった
みんないなくなってしまった
48: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:47:14.33 ID:/YSckuQz0
細川さん麿赤兒さん
いい味してました
いい味してました
49: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:47:48.66 ID:dUXqUaZm0
LGBT要素も入ってたしね
50: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:48:08.98 ID:VcAHpZVR0
江守は近松門左衛門やってたのが吉宗やったっけ
52: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:52:13.75 ID:d9UpdgsS0
葵三代の後半3分の1が
滅茶苦茶つまらないよな
滅茶苦茶つまらないよな
55: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:54:07.66 ID:6C7C9d7S0
>>52
実はワイはそこが好きやった
実はワイはそこが好きやった
53: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:53:24.30 ID:reI6Z0BG0
「さにあらず!」
「重畳至極!」
「黙らっしゃい!」
「重畳至極!」
「黙らっしゃい!」
54: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:53:34.09 ID:CLcmPA4h0
ど家の1話見て萎えて
Youtubeで改めて葵三代の1話見たらクオリティが全然違うなと思った
Youtubeで改めて葵三代の1話見たらクオリティが全然違うなと思った
56: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:54:12.03 ID:dUXqUaZm0
あの家光は芸能界引退したんか
58: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:54:58.78 ID:G36NbmF10
>>56
歌舞伎役者です
歌舞伎役者です
60: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:56:22.57 ID:jcRRqM2B0
名誉終身福島正則
63: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 19:58:06.93 ID:6mjfM5Y40
あれは名作やな
合戦とか映像よりも会話自体が面白い大河はやっぱいい
合戦とか映像よりも会話自体が面白い大河はやっぱいい
65: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:02:07.40 ID:CEh+zcmu0
まだ予算かけてたよなこの時代の大河
66: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:04:19.61 ID:reI6Z0BG0
演者にヘタクソがおらんから見やすいんよなあ
69: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:06:58.23 ID:rwgRJoPi0
>>66
ほんこれ
ほんこれ
67: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:05:29.80 ID:oWzYwdlZ0
葵三代はスルメ型大河ドラマやね
観れば観るほど面白くてハマるわ
観れば観るほど面白くてハマるわ
72: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 20:09:44.58 ID:gotcJaVV0
ハイビジョン予算で撮影して関ヶ原合戦を豪華に撮影して今でも歴史番組で使える素材やもんな
ソフトバンクが6年ぶり9度目の交流戦優勝 阪神戦の6回守備中に日本ハムが敗れて確定
巨人・阿部監督会見拒否
巨人・杉内投手コーチ、田中将大の1軍昇格の可能性聞かれ「どうでしょうね」と言葉濁す
裁判所「水原一平は大谷に3ヶ月毎に4000円返済するように」
【悲報】一流解説者・荒木大輔、ドジャース佐々木朗希(23)にとんでもないことを言ってしまう
阪神・中野 診断は「頭部打撲」22日ソフトバンク戦で津森から頭部死球受け
阪神、岡田彰布顧問が巨人移籍・リチャードの課題を指摘「ボール球を振っての三振が多い」
パドレス「こちらの死球は故意ではない(嘘だよ♥︎当てたよ♥︎)」
【悲報】NISA年初一括民、未だにマイナスであることが判明
前エンゼルス監督「大谷翔平に『出る?』と聞けば絶対『出る』と言う。監督が『休め』という必要ある
交流戦OPS1位の選手←何も見ずに当てられる奴いない説
巨人育成に化け物投手が現れるWWWWWWWWWWWWWW
スアレス、大谷翔平への報復死球を否定「報復死球で『100マイル(161キロ)投げるバカ』はいない」
先日亡くなったジェームス三木の脚本が光ってた