ソフトバンク

【悲報】ホークス入り確実で相思相愛の山川穂高さん、放置25日目に突入

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702029620/

ph_player03
https://www.seibulions.jp/team/player/detail/2022_00001453.ht
1: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 19:00:20.35 ID:QvLN2a830
はよしろや

2: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 19:01:12.94 ID:V/We4SJOd
大谷の移籍待ってるんや!

3: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 19:03:09.52 ID:ejVtZgzD0
大谷もプライベートジェットで向かったみたいだし
山川も今頃新幹線🚄乗ってんでないか?

続きを読む

【週刊女性】山川、ホークス入り確定か

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701919924/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 12:32:04.19 ID:Kef80I5s0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b802a67b353d322cfed0d57807687891d139ddc1
【ホークス入りが確実】FA去就に音沙汰なしの山川穂高、残留説浮上もサラリと書かれていた“移籍事実”


5: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 12:33:45.67 ID:Kef80I5s0
【ただ、山川は西武からFA宣言し、ホークス入りが確実。
「独り立ち」のため、あえて厳しい環境に身を置くことで、さらなる成長につなげたいという思いがある。】

 今回は山川とは別に、渡米してトレーニングを重ねるというリチャードの近況が伝えられたのだが、
注目すべきはサラリと書かれた【ホークス入りが確実】の箇所。

7: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 12:34:08.36 ID:Kef80I5s0
この「確実=間違いない」記事に悔しさを滲ませるのは、別のスポーツ紙・野球担当記者。

「“ホークス入りが確実視されている”ではなく、“ホークス入りが確実”と言い切っていますからね(苦笑)。
悔しいことですが日刊スポーツさんのホークス担当記者が、独自の情報網から掴んでいる既成事実ということでしょう。

9: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 12:34:27.33 ID:Kef80I5s0
 本当に山川とはすでに話がついていて、にもかかわらず名乗り出ない現状だとしたら、
球団は世論を顧みつつ“悩みに悩んだ末に”とギリギリでの獲得に動くのでは?
早々に獲得表明していたら批判されるのは容易に想像できますから」

 スポーツ新聞のスクープ記事に一番ヤキモキさせられているのは両チームのファンか。



続きを読む

ソフトバンク、“大型補強”に失敗か…FA移籍の山崎福也に断られ、山川穂高も“不透明” 常勝軍団復活はできるのか

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701900569/

12
1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/12/07(木) 07:09:29.52 ID:eM6S5tYt9
2023年12月07日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/12070601/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/12070601/?all=1

ダントツの優勝候補だったのに

 2011年から2020年までの10年間で7度の日本一と圧倒的な強さを誇ったソフトバンクだが、それ以降の3年間はオリックスの後塵を拝する結果となっている。特に昨年オフは近藤健介をはじめ、有原航平やオスナ、ガンケル、嶺井博希らの大型補強を敢行し、ダントツの優勝候補と評判だったものの、最終的にはオリックスに15.5ゲームの大差をつけられての3位に終わった。【西尾典文/野球ライター】

 今年のオフもパ・リーグの覇権を取り戻すべく、さらなる大型補強に乗り出すと見られていたが、ここまでは例年と比べて、補強が上手く進んでいない。高橋礼と泉圭輔を交換要員に、巨人からウォーカーを獲得したが、そこまで強いインパクトがある補強とはいえない(移籍に関する情報は12月6日時点)。

 ウォーカーは、来日1年目の昨年は打率.271、23本塁打、52打点とまずまずの成績を残したものの、7月以降は極度な不振に陥った。2年目の今年は、外国人枠の関係もあったが、57試合の出場で打率.263、6本塁打、20打点と大きく成績を落としており、二軍でも目立った活躍を見せることはできなかった。

 来年で33歳という年齢や、守備の不安もあり、ここから大きく成績を伸ばすとは考えづらい。むしろ、二軍で抜群の結果を残していた高橋、年齢的にまだ若い泉を獲得できた巨人の方が、プラスが大きいという意見も多い。

“最優先事項”といえる補強に失敗

 そして、大きな誤算は、オリックスをフリー・エージェント(FA)となった山崎福也の獲得に失敗したことだ。残留交渉を行っていたオリックスを含めて6球団の大争奪戦となり、条件面ではソフトバンクが圧倒的に有利と見られていた。だが、最終的に山崎が選んだ球団は日本ハムだった。山崎の決断が、ソフトバンクに与えた衝撃は大きかったという。

「昨年の近藤(健介)も一時は他球団が有利と見られていましたが、最終的には条件面で大きく上回るソフトバンクに入団しているため、山崎も獲得できると思っていた関係者は多かったようです。それが蓋を開けてみれば、山崎は、同じパ・リーグの日本ハムを選んだ。ソフトバンクにとっては、“二重の痛手”だったと言えるでしょう。今後は山崎に限らず、金銭よりも自分がいかに必要とされているか、また活躍しやすい環境かどうかということを重視する選手が増えているように思います。昨年オフに、好条件で入団した嶺井(博希)の出番(今年のスタメン出場はわずかに9試合)が極めて少なかったということも、影響したかもしれませんね」(在京スポーツ紙記者)

 ソフトバンクの投手陣を見てみると、規定投球回数に到達した選手は1人もおらず、左投手で最多の8勝をマークした和田毅は、来年で43歳という大ベテランである。チーム事情を考えると、山崎は喉から手が出るほど欲しかった投手であり、山崎に提示した条件にも、それが現れていた。“最優先事項”といえる補強に失敗したことで、完全に計算が狂ったと言えそうだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)


続きを読む

SBイヒネ・イツア、台湾ウインターリーグに派遣されるも骨折して帰国

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701895766/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 05:49:26.34 ID:GjOBq1nm0

2: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 05:50:13.07 ID:GjOBq1nm0
ルーキーイヤーとなった今季は、右ヒザ痛の影響で6月に実戦デビュー。7月の四軍戦の守備で左手親指を骨折して手術を受けるなど、公式戦出場はなかった。
秋季キャンプ後の台湾WLへの派遣は球団の期待と本人の意欲の表れだったが、無念の負傷帰国という形となり、結果的にケガに泣かされ続けたシーズンとなってしまった。


続きを読む

SBホークス、レジェンド武田、トレードか?

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701856646/

cBipFND

1: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 18:57:26.56 ID:I6IkuiOY0
ソースは謎の韓国人




2: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 18:58:54.99 ID:GhAOQThb0
ポイント使い切ったか

続きを読む

ソフトバンクが山川について調査した結果わかったこと

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701828308/

ph_player03
https://www.seibulions.jp/team/player/detail/2022_00001453.html
1: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 11:05:08.57 ID:OrasxdKE0
日本シリーズに出たことがない

3: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 11:07:32.48 ID:nOsk4c5h0
苗字が似合ってる

続きを読む

山川穂の移籍先が決まらない理由

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701823598/

ph_player03
https://www.seibulions.jp/team/player/detail/2022_00001453.html
1: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 09:46:38.49 ID:ln+bjxz60
なんなの
FA取る前から確定してたんちゃうの

2: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 09:47:58.49 ID:ln+bjxz60
コンプラが~世間体が~言うけどそれなら監督がアウトやし

3: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 09:48:27.53 ID:hejdKyjP0
内定しててタイミング探ってるだけやろ

4: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 09:49:00.01 ID:DAU0ZMNt0
小久保の件なんて若いファンは知らないんじゃ?

続きを読む

【zakzak】ソフトバンク、山川穂高さんを3週間放置…孫オーナーの〝天の声〟で撤退か

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701768439/

タイトルなし

1: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:27:19.03 ID:ivV8iDcG0
https://www.zakzak.co.jp/article/20231205-SX7SWWPP2RM7VCRVXTIPJHC23U/
山川穂高内野手(32)が西武から国内FA宣言して、はや3週間が経過。
移籍先の本命とされるソフトバンクが一向に表立った動きを見せず
風を読む孫正義オーナー(66)の〝心変わり〟を危惧する声も上がり始めた。

2: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:27:45.94 ID:ivV8iDcG0
右の強打者不足にも泣かされて3年連続V逸のソフトバンクにとって
本塁打王3度の山川はピンポイントの補強候補。
一方で、不起訴処分になったとはいえ、妻子ある身で知人女性への強制性交容疑で書類送検までされ
いまだ西武から公式戦出場停止処分を受けている事実は重い。

3: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:28:02.46 ID:ivV8iDcG0
期限ギリギリの先月14日に山川がFA権を行使すると
後藤芳光球団社長兼オーナー代行は「会社としてすべて調査することが大事」と
トラブルの背景を含め〝身体検査〟の徹底を表明。

5: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:28:16.73 ID:ivV8iDcG0
それでも他球団の編成関係者は「山川のような(危うい)立場の選手が
何の見通しもなくFAになることはあり得ない」として、すでにソフトバンク側が獲得にゴーサインを出したとみていた。

6: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:28:27.84 ID:ivV8iDcG0
ところが師走に入っても、山川への態度は「調査中」のまま。
ソフトバンクのフロント関係者は「女性トラブルを引きずるうえに数十億円に及ぶ契約でもあり
球団だけで決められる案件ではない。先に孫オーナーから(山川を獲る)了承は得ていたはず」としつつ
「オーナーは良くも悪くも、世論を気にして意見を変える」と指摘する。

8: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:28:38.75 ID:ivV8iDcG0
2011年オフにFA権を行使した杉内俊哉投手の巨人移籍にも当初
孫オーナーはやむなしの姿勢だったが、ファンから慰留の仕方などへの批判が高じると
突如、「白紙の契約書を渡せ」と青天井の条件提示をしてでも残留させるよう厳命したという。
しかし、時すでに遅く流出は止められなかった。

9: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 18:28:45.19 ID:ivV8iDcG0
今回はその逆パターンで、突然の〝天の声〟で山川から撤退もあり得るほどに
いまだ世間の風当たりは強いままだ。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログについて



トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。

TOPE1.jpg

おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
おすすめの記事
スポンサードリンク