小林

高木豊「巨人は小林誠司使わないならトレードで出してあげればいいのに。欲しい球団たくさんあるはず」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744693280/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 14:01:20.23 ID:SQCnXrcj0
あるかな?


「可能性はある」故障者続出の巨人で緊急トレードはあるか 球界OBが着目する「巨人ベテラン捕手」「パ・リーグ右の外野手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae3adc33b377716fb254ec2e877a306061e9f5a4


2: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 14:04:36.29 ID:Y5sIRHigd
丸とキャベッジが抜けたとてむっちゃおるやん外野手

続きを読む

巨人小林は広島にトレードしてやればいいんじゃね?坂倉と石原がリハビリしてるんだし

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737861180/

022_91795139
https://npb.jp/bis/players/91795139.html
1: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 12:13:00.85 ID:isQayJxI0
高校時代広陵にいたんだから

2: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 12:13:23.20 ID:hq3jpS1jr
もみじ饅頭でええか

続きを読む

【悲報】巨人小林、残る道が今年トレードか引退しかなくなる

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737178511/

RRPisKSCvgeNoWyuXQpUSQ
https://www.giants.jp/players/detail/2014034/
1: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 14:35:11.53 ID:y/VDx1/A0
菅野専用機だし完全に使い道がないし二軍も若手捕手使いたいからな

2: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 14:35:41.74 ID:kmenld0v0
ソフトバンクにトレードでいいやん

3: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 14:36:02.49 ID:E8RHPoax0
打てない捕手ならどこも大量におるし

4: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 14:36:13.74 ID:y1V8Jr7Fd
引退からのコーチやろ

続きを読む

まるで交換トレード?ソフトバンクは巨人にFA移籍した甲斐拓也の人的補償でプロテクトを外れる可能性の高い小林誠司を指名すべきか?

転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734410031/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

466: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 07:29:30.51 ID:0SFygB6w0
まるで交換トレード?ソフトバンクは巨人にFA移籍した甲斐拓也の人的補償でプロテクトを外れる可能性の高い小林誠司を指名すべきか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/299708e8a54792c44d4456c339c84bb66380c689

「ソフトバンクにとっては、来季のペナントレースの行方さえ左右する大問題。次が育ってきているのならまだしも甲斐一人に頼りきっていた状態だっただけに、痛いとか、ダメージとかいう言葉で表現できないほどの危機的な戦力ダウンでしょう」と評した。

 前出の評論家は、「巨人の大城、中日の木下がFAで残っているなら獲得に乗り出しただろうが、2人とも先に残留が決まっていた。残ったメンバーのままなら海野を主軸にせざるを得ないのだろうが、かなりの懸念が残る」と見ている。

 前出の評論家もソフトバンクは人的補償に小林を指名すべきだと主張する。
「甲斐が抜けたことで高い守備力を持つ捕手がいなくなった。たとえ打てなくとも小林の経験と守備力は魅力でしょう。トレードみたいなものだが、最大の補強ポイントが捕手になったのだから、もしプロテクトがされていなければ迷わず人的補償で指名すべき」

484: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 07:59:58.60 ID:3Nhqmqvb0
>>466
小林くんも35歳かぁ長くて2~3年かな
血の入れ替えとしては良いかもね

続きを読む

石橋貴明が巨人・小林誠司の今後を心配「甲斐獲ったら小林は…これ…」と言葉続かず

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733132930/

ishi

1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/12/02(月) 18:48:50.28 ID:oem3OOXR9
2024年12月02日 17:43

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)が1日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「SPORTS BULL presents 石橋貴明のGATE7」(日曜前7・00)に出演。ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した甲斐拓也捕手(32)の獲得に巨人が動いている件に関連して巨人・小林誠司捕手(35)に思いを巡らせた。

 「野球おじさんたちの野球よもやま話2024」と題し、カンニング竹山(53)ら3人のゲストに招いての2週目。ソフトバンクファンである竹山を中心に甲斐のFA宣言について熱く議論を交わしている時だった。

 仮に甲斐が巨人にFA移籍した場合、人的補償として巨人からソフトバンクに誰かが移籍することになるが、石橋は「小林を出すんじゃねーのかっていうのを…」と小林が巨人にプロテクトされず、人的補償としてソフトバンクから指名を受ける可能性について言及した。

 巨人ファンの「ナイツ」塙宣之(46)は「それもよく分からないんです」とし、「実際、巨人だって山瀬(慎之助=23)もいるし、キャッチャーいっぱいいるじゃないですか。喜多(隆介=26)もいるし。(甲斐を)獲る必要あるのかなって思うんですけど…」と小林や大城卓三(31)、岸田行倫(28)の捕手3人体制で4年ぶりのセ・リーグ優勝をつかみ、若手にも有望株がいる巨人の捕手事情について触れた。

 これに石橋は「でもさ、これ…やっぱり…菅野くんがFAしたじゃん。やっぱり菅野くんが投げる時ってやっぱ小林なんですよね。だから、その菅野くんがFAになった時の小林の立場って…」と心配そうにポツリ。

 昨季の4勝8敗、防御率3.36から久々に小林とのスガコババッテリー復活となった今季は15勝3敗、防御率1.67と好成績を残してセ・リーグMVPにも輝いた菅野智之投手(35)。今オフには海外FA権を行使してメジャー移籍を目指すことが決まっている。

 今季登板した全24試合で小林とバッテリーを組んだ菅野が抜けるとなると、小林の立場を心配するファンが多くいるのも当然の流れだ。

 「甲斐獲ったら小林は…これ…」と言葉が続かない石橋。塙が「もう完全に厳しいですよね、小林誠司」とすると、石橋は「はい…」とさらに心配そうな声を出した。

 すると、塙も「小林のリードをいろいろな人に聞くと、結構要求がやっぱり高い、と。そこが、菅野だけができる、と。菅野は小林ぐらい要求してくれたほうが投げ甲斐がある…というところであのコンビだったので。う~ん…。なんか…。甲斐が(小林と)同じような人だとしたら、別に小林さんいらなくなっちゃいますよ…ね」とこちらも巨人ファンとして心配が尽きない様子。

 石橋が「どうなの?巨人ファンはどう思ってんの?」と率直な質問を重ねると、塙が「今年優勝したので。FAに関しては、優勝したからこそ、いま獲ろうっていうのもあるのかもしれないですね」と余裕があるからこその甲斐獲得への動きではないかと想像する場面もあった。

 各球団のFA戦略には、ライバル球団の戦力低下を狙う意図があると指摘されるケースもある。

 これについて石橋は「丸、抜いちゃダメだったでしょう!」と2018年オフに丸佳浩外野手(35)が広島から巨人へFA移籍したことを思い出して今も納得できない様子。

 もちろん、当時の丸の意思、決断が優先される話ではあるが、「広島ファンはカンカンだったでしょう!」と石橋は鯉党の無念さに同情。それでも最後は「でも、丸ももともとは千葉の人だからやっぱりジャイアンツに対して(思いが)あったのかな…」と丸の胸中を思いやりつつ、小林への心配は尽きないようだった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/02/kiji/20241202s00001173241000c.html


続きを読む

巨人小林1000万アップ←なんで?

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732603318/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1



1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/26(火) 15:41:58.22 ID:pOVWMVSJ0
活躍したっけ?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/26(火) 15:42:24.21 ID:7MEOybBx0
優勝したやん

続きを読む

小林誠司、1000万円アップで契約更改

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732594511/

20241126-OHT1I51089-L

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/26(火) 13:15:11.01 ID:3hqZEMxT0
巨人の小林誠司捕手が26日、大手町の球団事務所で契約更改に臨み、1000万円増の年俸4000万円(金額は推定)でサインした。

11年目の今季は42試合に出場。全24登板でコンビを組んだ菅野と15勝3敗で貯金12を作り、プロ野球最優秀バッテリー賞を受賞した。菅野は海外FA権を行使してメジャー挑戦する見込みで「残してくれたものはたくさんある。若い投手が多いですけど、そういうものを伝えていけるように、また強いバッテリーを作れるように頑張っていきたい」と思いを明かした。

大城卓、岸田とは出場機会を分け合い、互いに情報共有しながらリーグ優勝へ導いた。「グラウンド上ではライバルですし、お互い意識し合う部分はもちろんあるんですけど、チームとして考えたときに、それぞれが出た試合でどうだったとか、いろんな話もした。3人とも長所があって短所があると思うので、そういういろんな話はできた」。大城卓は国内FA権を行使せずに残留を決断。「強い覚悟を持って来シーズン臨んでくると思いますし。まだまだ僕も若い選手に負けないぞという気持ちはもちろん持っている。またキャンプから、お互いがアピールして、強くなっていけたら」と語った。

https://hochi.news/articles/20241126-OHT1T51045.html?page=1

2: 警備員[Lv.23] 2024/11/26(火) 13:16:33.56 ID:rl1fo3ivd
誠司さんありがとうございます

続きを読む

菅野がメジャー行ったら小林はどうすんの?

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730901295/

www.giants
https://www.giants.jp/players/detail/2014034/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/06(水) 22:54:55.15 ID:ocO96qUQ0
活躍の場はまだある?

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/06(水) 22:56:05.16 ID:YJi/Us6N0
菅野専属スタッフというセカンドキャリアがあるで

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログについて



トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。

TOPE1.jpg

おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
おすすめの記事
スポンサードリンク