高校野球

一番「そんなんおったなw」って元高校球児wywywyywywywywywywywywywyw

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711036092/


538718b428d986c74f3db5ecbe5803ef_s
1: それでも動く名無し 2024/03/22(金) 00:48:12.49 ID:26vdbN1+0
敦賀気比上加世田

3: それでも動く名無し 2024/03/22(金) 00:50:15.63 ID:7MIlFts60
真鍋

4: それでも動く名無し 2024/03/22(金) 00:51:34.59 ID:AQ38Hbmb0
中山田横上下中太郎

5: それでも動く名無し 2024/03/22(金) 00:52:12.04 ID:JlX2+ITl0
瀬間仲ノルベルト

続きを読む

【センバツ】選抜高校野球21世紀枠、候補9校発表 1月の選考委で2校選出へ

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734074542/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: 征夷大将軍 ★ 2024/12/13(金) 16:22:22.47 ID:0NE918UN9
毎日新聞
最終更新 12/13 16:12
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/050/310000c

第97回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の「21世紀枠」の各地区候補9校が13日、発表された。釧路江南(北海道)▽久慈(岩手)▽横浜清陵(神奈川)▽名古屋たちばな(愛知)▽小松工(石川)▽山城(京都)▽大田(おおだ、島根)▽高松東(香川)▽壱岐(長崎)――の9校が選ばれた。

21世紀枠は2025年1月24日の選考委員会で候補9校から東西を区分せずに2校が選ばれる。9校のうち8校が初の候補校。釧路江南は06、07年以来、3回目の選出となった。公立校は8校で名古屋たちばなが私立校で唯一、選ばれた。

今秋の戦績は釧路江南が北海道大会で8強入り。地区大会では小松工が4強、大田、壱岐が8強、久慈は1回戦を突破し、名古屋たちばなは初戦敗退した。府県大会では小松工、壱岐が準優勝、久慈、名古屋たちばなが3位、山城、大田、高松東が4強、横浜清陵が8強入りしている。

春夏の甲子園大会に出場経験がないのは横浜清陵、名古屋たちばな、高松東、壱岐の4校。釧路江南は夏4回(1961、66、76、77年)、久慈は夏1回(79年)、小松工は夏2回(64、00年)、山城は春1回(57年)夏3回(50、52、61年)、大田は春3回(41、69、87年)夏3回(37、59、83年)の出場歴があるが、いずれも初戦敗退している。

21世紀枠は練習環境などの困難克服や地域貢献などを選考条件に加え、一定の戦績を挙げながら甲子園出場を逃している学校に出場機会を広げるため、01年から設けられた。選出された2校は一般選考校とともに、25年3月18日から13日間(準々決勝、準決勝翌日の休養日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれる大会に出場する。組み合わせ抽選会は3月7日。【長宗拓弥、下河辺果歩】

選考方法
 第1次選考では、単独地区扱いの北海道を除く46都府県高校野球連盟が1校ずつ推薦。推薦された46校を8地区に分けて2次選考し、北海道を含む9地区で各1校の候補校を絞り込んだ。センバツ選考委員会当日に東西を区分せずに2校を選ぶ。残った7校は一般枠の推薦校として、各地区での選考対象に加わる。

選考基準
 21世紀枠はセンバツの招待大会としての特性を象徴し、高校野球の模範的な姿を実践している学校を以下の基準に沿って選ぶ。①秋季都道府県大会のベスト16以上(加盟校が129校以上の都道府県はベスト32以上)が対象②以下の推薦例のいずれかに当てはまる学校。▽少数部員、施設面のハンディなど困難な環境の克服▽学業と部活動の両立▽数年間にわたり試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない▽創意工夫した練習で成果を上げている▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に良い影響を与えている。


続きを読む

今夏の甲子園、有料入場者数が増えるも収入減る 朝夕の2部制導入による影響 余剰金は3億円弱、「暑さ対策助成金」などに配分へ

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733645956/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: 冬月記者 ★ 2024/12/08(日) 17:19:16.60 ID:+3qReewT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d7da0a7ab9620ad407880f74c488637fbfd96c

今夏の甲子園、有料入場者数が増えるも収入減る 朝夕の2部制導入による影響 余剰金は3億円弱、「地方大会暑さ対策助成金」などに配分へ

 日本高校野球連盟は6日、大阪市内で開いた理事会で今夏の甲子園(第106回全国高校野球選手権大会)の収支決算などを承認し、発表した。

 開催期間は8月7日から23日まで。有料入場者数は昨年比2万9638人増の62万8426人で、入場料収入は前年比で4296万5001円減の9億147万1272円。

 入場者数が増えたのに入場料収入が減ったのは、今夏は初めて朝夕の2部制を3日間だけ導入したことから、そのチケット価格の一部を通常の1日券の半額より低くしたことなどのため。

 支出は、前年比496万2100円減の6億1298万5291円。

 差し引きの剰余金は2億8848万5981円で、地方大会の暑さ対策がさらに必要性を増してきていることから、新たに「地方大会暑さ対策助成金」を設けて、都道府県連盟への助成金などに配分する。

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 17:22:45.60 ID:11V8NSWM0
赤字なら値上げすればいいじゃん

続きを読む

【高校野球】日本高野連、7イニング制など検討会議を新設 ビデオ判定導入も議論へ

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733521887/

20241206-OHT1I51429-L

1: 征夷大将軍 ★ 2024/12/07(土) 06:51:27.42 ID:bsMkO/qx9
2024年12月7日 6時0分スポーツ報知 # 野球# 高校野球

日本高野連は6日、大阪市内で理事会を開き、7イニング制などの検討会議を新設すると発表した。7イニング制については今年4月、メリットやデメリットを議論する有識者11人のワーキンググループ(WG)を設置。この日、WGから熱中症軽減のメリット、出場機会減少のデメリットなどの報告を受け、日本高野連の宝馨会長(67)ら15名による新組織発足を決めた。報告された課題を検討して来年12月までに対応策をまとめる方針で、宝会長は「期限を決めて話をすることが重要」と説明した。ビデオ判定の導入もこの会議で議論される。

また、全国軟式野球選手権大会が来夏で70回を迎えるのを記念し、来年5月5日に甲子園で選抜チームによる交流試合を開催すると発表。U―18日本代表ヘッドコーチを務めていた前橋育英の荒井直樹監督(60)が校務のため辞任し、元オリックス投手で元市尼崎監督の竹本修氏(60)が就任することも決まった。

https://hochi.news/articles/20241206-OHT1T51284.html
2024年12月7日 6時0分スポーツ報知

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/07(土) 06:55:43.31 ID:yVZjDNoE0
AIカメラでジャッジさせて
審判をなくせば

続きを読む

高野連さん、「7回制」「ビデオ判定」導入についての議論を来年の冬まで先延ばし

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733492847/


538718b428d986c74f3db5ecbe5803ef_s
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/06(金) 22:47:27.64 ID:bqhho70f0
 日本高校野球連盟は6日、大阪市内で理事会を開き、ワーキンググループで導入を検討している「7回制」について、新たに専門家らで作る検討会議を発足させて議論を継続することを決めた。日本高野連の井本亘事務局長は「来年12月の理事会までに何らかの方向性を示したい」との考えを明らかにした。

 新たな検討会議は「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」とし、元指導者らで構成する。日本高野連によると、過去の大会データから試合を7回に短縮することで試合時間が約30分短縮され、投手の投球数が約30球減少することが示された。

 それを踏まえ「障害予防の推進」や「部員不足チームの安全な試合参加」などがメリットとして挙がった。一方で「出場機会の減少」や「過去大会との記録の比較ができない」などを懸念点とした。日本高野連の宝馨会長は「会議の中で(試合の)ビデオ判定についても扱ってもらうことになった」と述べ、対応策をまとめていく考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3adb1c4d046f63479124802c12f26bf2fb29c49f


続きを読む

【高校野球】来春センバツの21世紀枠 都府県推薦46校出そろう

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731936187/


538718b428d986c74f3db5ecbe5803ef_s
1: 征夷大将軍 ★ 2024/11/18(月) 22:23:07.43 ID:gU1UgVVv9
毎日新聞最終更新 11/18 19:31
https://mainichi.jp/articles/20241118/k00/00m/050/121000c

 2025年3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の21世紀枠の都府県推薦校46校が18日、出そろった。今後は東北、関東・東京、東海、北信越、近畿、中国、四国、九州の各地区で1校に絞られ、北海道と合わせた9校が21世紀枠の候補校として12月13日に発表される。候補9校から、25年1月24日の選考委員会で東西を区分けせずに2校を選出する。

 21世紀枠は「秋季都道府県大会のベスト16以上(加盟校129校以上の場合はベスト32以上)」が対象。少数部員、施設面のハンディなど困難な環境の克服▽学業と部活動の両立▽数年間にわたり強豪校に惜敗するなどで甲子園の出場機会に恵まれていない――などを基準にしている。【長宗拓弥】

21世紀枠の都府県推薦校
青 森 八戸
岩 手 久慈
秋 田 秋田工
山 形 山形商
宮 城 仙台一
福 島 ふたば未来学園

茨 城 日立商
栃 木 宇都宮工
群 馬 利根商
埼 玉 川口市立
山 梨 甲府城西
千 葉 千葉黎明
東 京 淑徳
神奈川 横浜清陵

長 野 小諸商
新 潟 新潟
富 山 富山北部
石 川 小松工
福 井 大野
静 岡 桐陽
愛 知 名古屋たちばな
岐 阜 岐阜総合学園
三 重 桑名工

滋 賀 水口
京 都 山城
奈 良 奈良
和歌山 紀央館
大 阪 市岡
兵 庫 西宮東

岡 山 岡山東商
鳥 取 米子西
広 島 竹原
島 根 大田
山 口 西京

香 川 高松東
愛 媛 今治北
徳 島 板野
高 知 高知小津

福 岡 育徳館
佐 賀 小城
長 崎 壱岐
熊 本 熊本商
大 分 大分豊府
宮 崎 延岡
鹿児島 隼人工
沖 縄 宮古


続きを読む

【悲報】今年の夏の甲子園、どこが優勝したか誰も覚えてない

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731820787/


9c10d102eba3f8a4e47cc943ddd8b376_s
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/17(日) 14:19:47.78 ID:JApq1RLe0
印象に残らない大会だったからね、仕方ない

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/11/17(日) 14:20:31.82 ID:JqMcTysH0
何か燃えてた気もするんだよな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/17(日) 14:21:15.81 ID:0XPOhgLor
コロナ前後で明らかにレベル差あるよな

続きを読む

【高校野球】センバツ“関東5枠目”はどこになる?横浜を追い詰めた東農大二がリード!対抗馬はつくば秀英か?

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730962080/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: 征夷大将軍 ★ 2024/11/07(木) 15:48:00.80 ID:1Lz7fLIG9
高校野球ドットコム
2024.11.07
https://www.hb-nippon.com/articles/1806

 関東大会は横浜の17年ぶりの優勝で幕が閉じた。大会を終えて議論になるのは関東5枠目はどの学校になるかだ。来年のセンバツの関東・東京は6枠。まず関東4枠、東京1枠が決まる。関東5枠目と東京2枠目の学校を比較して、最後の6枠目が選出される。

 東京都決勝戦の前に5枠目について考えていきたい。

■実力面を考えれば、横浜を最も抑えた投手を擁する東農大二が有利!
 まず関東の4枠は優勝の横浜(神奈川)、準優勝の健大高崎(群馬)、ベスト4の浦和実(埼玉)、千葉黎明(千葉)が選出されるだろう。5枠目を争うのは準々決勝敗退の東農大二(群馬)、つくば秀英(茨城)、山梨学院(山梨)、佐野日大(栃木)の4校だ。この4校の準々決勝の試合内容を振り返る前に、今年1月の選考経過を振り返っていきたい。

 昨年、第96回大会で争ったのは関東5枠目の中央学院、東京2枠目の創価の2校で、選出されたのは中央学院だった。蔵並 龍之介投手、颯佐 心汰投手の2人を擁す中央学院の投手層が評価された。選考委員は創価の大会を通しての攻撃力の高さを認めたものの、決勝戦では5安打に抑え込まれた点を考慮。一方、中央学院は準々決勝で健大高崎の好投手から11安打を放ち、投打の総合力は中央学院が創価を上回ると評価して、6校目の選出に至った。

 中央学院はセンバツで高い攻撃力と層の厚い投手陣で、ベスト4に進出した。中央学院の例から見ても、地域性よりも準々決勝の試合内容からセンバツで活躍できるチームを基準に選ばれることになりそうだ。

 今回、準々決勝敗退の4チームの中で最もセンバツで活躍できる可能性を持った学校は東農大二であろう。理由はエースの山田 琉聖投手(2年)の存在だ。

 184センチ77キロと上背があり、130キロ台後半の速球、鋭いスライダーを武器とするプロ注目の本格派右腕だ。準々決勝の横浜戦で先発し、7回を投げて、2失点、7奪三振、四球1の好投。初戦の帝京三戦では7四球、3失点だったが、しっかり改善してきた。関東王者・横浜を最も抑えたチームとして評価できる。守備では1失策をしたが、2併殺を記録し、要所でもファインプレーで失点を防ぐなど守備面が光っていた。ただ、群馬2位であり、秋の公式戦で2敗していることがマイナス材料だ。

 個人的な感想になるが、準々決勝4試合で最もレベルが高いと感じたのは横浜vs東農大二だった。試合が引き締まっていて、4試合の中で、唯一、2時間以内(1時間54分)で試合が終わっていた。選考委員の目にはどう映るか。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログについて



トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。

TOPE1.jpg

おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
おすすめの記事
スポンサードリンク