
LCCの早割キャンペーンは国内海外問わずとてもお手頃価格。ジェットスターをサーチしていたら、今年の1月に4月〜10月台北片道4990円というのが出てきた!東京に遊びに行くよりずっと安い。思わず予約。さて、それから台北で何をしよう?屋台でメシと足裏マッサージはすぐに思いつたが、昼間のプランが思い浮かばない。で「台北 登山」で検索すると色々出てきた

天気がよければ台湾百名山で台北近郊で一番高い七星山に行きたかったが、交通に不案内でもあるし厚い雲が垂れ込めているし、まあ初めてなので超軟弱にロープウェイで行ける「親山歩道」を歩いてきました。
台北の地下鉄MRTで動物園駅(Taipei zoo)、この駅終点です。ここからやはりMRT運営のロープウェイに乗り換えて終点の一つ手前、指南宮で降りて終点駅まで山の歩道を歩くというものです。ほとんど地道で山道はありません。濡れているとちょっと滑りやすいかも。運動靴でゆっくり歩いて約二時間で行けます。

朝9時すぎにユースホステルを出て11時すぎに歩き出し、午後1時すぎには終点駅に到着。ここには屋台村もありもちろんビールも

ちなみに今回の宿泊先はC U Hostel Taipei International YH 。ここも安上がり。
今回は山と渓谷社刊「台北低山散歩」を参考に歩きました。
次回は香港トレイルに行ってこようかな
