2013年08月02日08:15

    中学の合唱曲で打線組んだwwwwwwwww

    スポンサードリンク
    images

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375279689/


    1 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:08:09.87 ID:5TNzxpaW
    8 COSMOS
    4 名づけられた葉
    5 走る川
    2 大地讃頌
    3 はじまり
    7 心の瞳
    9 二十億光年の孤独
    6 聞こえる
    1 虹

    懐かしい(爺並感)




    13 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:10:27.85 ID:32daKRKK


    大正義旅立ちの日にがない



    14 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:10:36.77 ID:Pop0JgA8
    時の旅人がない



    61 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:15:13.52 ID:hQf7BUru
    四番だけのチームと揶揄されても仕方ない打線



    284 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:51:00.80 ID:C5etRY1M
    ちょっと男子!ちゃんと歌ってよ!



    26 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:12:00.33 ID:jD4y7HDJ
    空駆ける天馬がない



    32 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:12:51.15 ID:lCRU5yDJ
    カナカナもええで~



    17 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:10:47.93 ID:tOmN8+xz



    怪獣のバラードがない



    29 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:12:16.28 ID:T5LLqfIR
    >>17
    弾けねえんだよこの野郎!




    34 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:13:06.82 ID:b9jgMacr
    二十億光年の孤独


    これわからん



    211 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:31:19.67 ID:s3Md97Ph
    >>34
    谷川俊太郎やでー






    120 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:20:31.22 ID:O9KiKCEB
    二十億光年の孤独は楽譜の量が多すぎて草はえた



    41 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:13:34.67 ID:pszwWPtd



    大地讃頌しか分からんわ



    83 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:17:52.56 ID:Tt3D1A7Y
    大地讃頌は中学生には持て余すわ
    .232 52 107みたいなイメージ




    44 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:13:54.23 ID:0gOllJ/j
    キャプテンキ~↑↑↑ッド
    ってやつが好き




    101 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:19:07.29 ID:+Rm2CwmZ
    >>44
    カリブ夢の旅か





    221 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:32:42.97 ID:G9zTiMyp
    カリブ夢の旅の転調すき



    56 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:14:29.46 ID:0qVWA1oe
    let's search for tomorrow



    69 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:16:14.59 ID:pszwWPtd
    >>56
    懐かしい



    77 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:17:09.18 ID:jMhs+zdk
    明日に渡れも好き



    67 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:15:59.27 ID:Z+j+1DYF
    旅立ちの時って知らん?
    久石譲のやつ
    だいすき



    70 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:16:26.29 ID:Ngloc4GU
    >>67
    クッソ恰好いいよな





    81 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:17:39.80 ID:aO/7L++H
    白いライオンがない



    96 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:18:49.86 ID:bEPpFbph
    心の瞳と流浪の民を歌えるクラスが羨ましかった



    108 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:19:32.93 ID:etT9tXkh



    明日へはええ曲やで
    中高生の心を刺激するようなかっこいい歌詞とメロディ



    111 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:19:51.31 ID:z4y7ugnk
    明日の空に羽ばたける翼を がないだと…? 空駆ける天馬もないし



    122 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:20:48.18 ID:mvqd1da1
    例えば君が傷ついて~ってやつは?



    131 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:21:46.63 ID:OEWcw8e5
    >>122
    believeだっけ
    高校で歌ったで…




    113 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:20:04.66 ID:OEWcw8e5
    マイバラードがない
    やり直し



    124 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:21:14.74 ID:KI+YONWb
    遠い日の歌とかいう助っ人外人



    132 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:21:49.93 ID:Vab0X+kh
    >>124
    カノン良いわあ



    142 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:22:24.48 ID:O9KiKCEB
    なぜかウチの母校では瑠璃色の地球が歌われてた



    144 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:22:34.11 ID:r/l04EBJ
    桜ノ雨とかいう合唱曲もどき

    なおよく歌われてる模様



    157 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:23:26.73 ID:FMWDAHq5
    地球の詩すき



    162 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:24:02.32 ID:RpqdC+Ab
    コスモスとかいう歌えば金賞とれる歌



    178 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:26:35.57 ID:r5XHRlzZ
    野生の馬がない



    195 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:29:04.75 ID:C5etRY1M
    ワイのクラス、優勝狙って難しい曲をあえて選んで見事に玉砕したのはいい思い出



    199 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:29:57.40 ID:b9jgMacr
    >>195
    何の曲歌ったんや?



    240 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:36:45.77 ID:C5etRY1M
    >>199
    エトピリカってやつ
    速いテンポと遅いテンポの転調がいりまじっててむずかった
    本番では歌わずワンテンポ置くところで大声で歌ってしまった奴がワイ含む数名
    もちろん戦犯扱いや





    201 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:30:04.13 ID:RpqdC+Ab
    Soon Ah Will Be Done って知っとるやつおる?

    この歌最強




    207 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:31:03.80 ID:J/V3rVDx
    >>201
    中学で歌ったわ
    くっそ難しいけど大好き
    黒人奴隷の歌やな




    214 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:31:49.67 ID:J/V3rVDx
    河口のイントロ好き



    226 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:33:23.04 ID:NwbgyRmj
    思い出がいっぱいを合唱で歌ってから原曲の存在を知ったわ



    248 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:39:12.52 ID:OwrpXztR
    この星に生まれてとか定番?



    258 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:41:49.64 ID:z4y7ugnk
    >>248
    小学生の時に歌ったな



    311 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:00:03.92 ID:lI0I+DIS
    青葉の歌知ってる奴はおらんか
    結構好きなんだが




    312 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:00:38.01 ID:We5+Y9jS
    >>311
    有名やな
    なお不人気



    321 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:06:02.32 ID:kaMjjgqX
    名づけられた葉の中盤ハミングパート難しすぎんよ~



    322 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:06:44.32 ID:fNa2YoEW
    名づけられた葉って曲が2つあるよね



    325 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:08:52.99 ID:lIuudew3
    NHK全国制覇しました(小声)



    326 風吹けば名無し 2013/08/01(木) 00:09:27.61 ID:fNa2YoEW
    >>325
    ファッ!?




    255 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:40:53.97 ID:o9j1mrvh
    心の瞳好きやなぁ



    256 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:41:11.53 ID:We5+Y9jS
    >>255
    あれも名曲だよなあ



    271 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:46:08.00 ID:Xszfv17x
    合唱の時ピアノ弾いてる女の子がとてつもなくかっこ良く見えた



    278 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:49:28.18 ID:uOcGblcg
    めっちゃ合唱したくなってきた



    281 風吹けば名無し 2013/07/31(水) 23:49:50.31 ID:OblvUNLU
    なんj合唱部設立やな




    AA_137537098808305000


    スポンサードリンク
      このエントリーをはてなブックマークに追加

      この記事へのコメント

      1:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:17 ID:s.r0ldeG0
      この星に生まれてとビリーブは生き物地球紀行のテーマだったっけ
      2:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:20 ID:2f.8GC3a0
      心はあっても主権はないね(ニッコリ)
      3:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:23 ID:TkVFDUcI0
      HEIWAの鐘がない
      4:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:24 ID:bzpCHH5i0
      まA全持
      5:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:24 ID:DKBmiN3x0
      おう高3で桜の雨歌ったうちのクラスの悪口やめーや

      6:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:27 ID:.cUNoJqZ0
      AA懐かしい
      なお主旋律がどれかわからん

      で、昔学内合唱コンクールの候補曲に『消えた八月』ってのがあった
      あれは怖かった
      7:野球神   2013年08月02日 08:29 ID:KiiU8ixO0
      1 俺もウ○コで打線組んでみたやで~
      1(中) ウ○コ
      2(二) ウ○コ
      3(三) ウン○
      4(一)ウ○コ
      5(左) ウ○コ
      6(指) ウ○コ
      7(右) ウ○コ
      8(捕) ウ○コ
      9(遊) ウ○コ
      (投)ウ○コ
      8:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:30 ID:dQTlhleX0
      ワイ老将、「翼をください」がないことに驚愕驚愕アンド憤死

      しかし毎回AAにキレがあるね(ニッコリ)
      9:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:32 ID:gHlaT13k0
      泣いてもいいですかとかいう糞曲を卒業式で歌わされた身にもなってみろ

      旅立ちの日に
      この星に生まれて
      翼をください
      あと君はペガサス〜♪が入ってないなぁ…
      10:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:33 ID:VQKqXgvd0
      こういうのって意外と地域差や年代差がでかいから
      あるあるみたいにして話すとなんやねんソレってなるな
      11:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:33 ID:fpxv8iBw0
      AA可愛い
      12:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:35 ID:4a.9f9OV0
      ※1
      ワイ84年生まれはTommorowの印象が強い
      13:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:37 ID:iFwb0M490
      え、モルダウって入らないんか。
      ワイの中学取り合いになったのに…かなC
      14:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:37 ID:8bcd.Gxw0
      12>>
      tomorrow良い曲だよな

      91年生まれやけど歌ったわ
      15:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:38 ID:oJ.bBSm00
      女子「ちょっと男子ぃ、ちゃんと歌ってよぉ」
      男子「男声パート覚えにくいしつまんねぇんだよ、女子はいいよな主旋歌えてよぉ」

      俺のクラスこんな感じだったわ
      16:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:41 ID:.y1fhDhA0
      わいは時の旅人が一番好きだったなあ。

      巡る風、巡る思いにのって素晴らしい明日に会いに行こう
      の部分が一番好き
      17:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:48 ID:ptq1gq5e0
      ビリーブの
      IビリーブFUTURE 信じてる
      って歌詞のメロディが六甲おろしみたい
      18:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:54 ID:wheyj.2y0
      河口は男子がうまいクラスが歌うと鳥肌もんやった
      なおワイは文系のため男子が少なく歌えなかった模様
      19:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:55 ID:fHpJwq4A0
      HEIWAの鐘がこのスレになかったのか
      めっちゃ明るくていい曲だったが
      怪獣のバラードも覚えてる
      20:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:55 ID:bYio2Xe90
      ワイのクラスが歌った信じるがない、訴訟
      21:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 08:58 ID:Pmcqwfvz0
      青鷺がない、訴訟
      22:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:01 ID:iFyqlZ7FO
      ワイはテナー
      23:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:03 ID:5obkc6VX0
      あの素晴らしい愛をもう一度 がない。
      24:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:04 ID:OvFQAB5j0
      涙をこえてがない、訴訟
      25:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:05 ID:50FpSrFQ0
      大地讃頌しか知らん…

      旅立ちの日に
      マイバラード
      怪獣のバラード
      believe
      あたりがワイの中の鉄板 ちな23歳
      26:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:10 ID:HJeJ2.J90
      『太陽がくれた季節』がないやり直し!

      君は何を今見つめているの♪若い悲しみに濡れた瞳を♪逃・げ・て・行く~♪白い鳩♪そ~れとも愛♪
      27:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:16 ID:dk.Svo3.0
      ※23
      これやわ。

      28:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:22 ID:qxP4asmH0
      in terra paxがない
      29:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:33 ID:aSV.avt.0
      旅立ちの日にはDHなんやろ(適当)
      なお強肩が生かされていない模様
      30:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:41 ID:OlHqWiuC0
      本スレで挙がってたけど
      ワイの一押しは親知らず子知らずやな

      あの心にガツンとくるメロディと曲調がたまらん
      31:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:41 ID:mCW8o51X0
      若返りの泉(小声)
      32:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:52 ID:.cUNoJqZ0
      太陽がくれた季節もだが、冬が来る前にとかも…
      何故流行歌が合唱曲になるんだろうな
      今や逆に、合唱曲を流行歌として作成するようになってしまったが

      そういえば秋祭りは入ってないな
      ピアノがおもしろいので好き
      33:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 09:58 ID:fc42SKcNO
      Tomorrow この星に生まれて Believeの3曲を生み出した、生き物地球紀行とかいう大正義番組
      34:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:01 ID:YZvjjYuX0
      春にとか卒業式で歌ったわ
      35:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:11 ID:RbzPvYCf0
      樹氷の街がない、訴訟
      36:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:11 ID:V.GVedGz0
      ※28
      大好きなのに一度も歌ったことがない
      中3のときは聞こえる歌ったな
      37:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:13 ID:nSlom9Q70

      『君とみた海』が印象に残ってる
      38:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:30 ID:cRtW.CqE0
      俺中学音楽いつも5だった。(ドヤ顔)
      39:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:31 ID:DMv5p.RI0
      ※23
      もともとは歌謡曲でそれを合唱曲向けに編曲したもんやね。
      他にも結構もとは歌謡曲とかクラシックとかの合唱バージョンってあるし

      ワイも中学の頃に提案したけど、担任から純粋な合唱曲やないからって
      却下された悲しい思い出があるで
      40:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:31 ID:I.YBSzGP0
      モルダウがない、やり直し
      41:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:34 ID:jQJwjPzi0
      おう、なんJ捨てて愛と海のあるところに出かけろよ、あくしろよ
      42:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:35 ID:R7OA.ZeU0
      ワイ中学校、天馬を歌えば一位になれるという糞コンクール
      43:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:37 ID:TD53zXF90
      青鷺難しいけれどお勧めだよー
      44:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:42 ID:cqF5ioym0
      親知らず子知らず…
      45:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:46 ID:h0rejy1G0
      あえて心の瞳選んだら男子が力強すぎて女子の存在が消されてるって言われたンゴwwww

      1年生とかカリブ夢の旅選んどきゃ勝てるんじゃー
      46:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 10:50 ID:TAS.MXWO0
      モルダウ
      47:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 11:02 ID:jQ5iVLS30
      ※13
      (お、神中か?)
      48:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 11:09 ID:dSspNfXJ0
      ※44に親知らず子知らずがあって嬉しかった。
      あとは
      たじま牛
      一羽の鳥
      空駆ける天馬
      山のいぶき
      あいや節幻想曲
      麦藁帽子
      NHK合唱コンクール予選で(落ちたけど)小学生部門のを聞いてて「山があって海がいて」がいい歌だと思った。
      ネットで調べても初音ミク音源しかないのが残念。
      49:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 11:14 ID:sSJENHn50
      れっつさーちふぉーとぅもろー大好き
      50:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 11:20 ID:46U2FhC70
      親知らず子知らず
      消えた八月
      十字架の島
      木琴

      あとはなんや
      51:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 11:48 ID:HJ8BJ8nj0
      believe聞くと泣きそうになる
      ワイの一番印象強いんはTomorrowかな
      52:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:03 ID:X4HzyjON0
      ア ン ド ロ メ ダ をせいなんに〜
      ア ン ド ロ メ ダ をせいなんに〜
      ア ン ド ロ メ ダ をせいなんに〜



      これと走る川?で合唱コンクールで賞もらったわ
      なお女子のおかげな模様
      53:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:20 ID:yRDpKKbI0
      夜汽車出てないとか・・・
      54:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:21 ID:MUgtccbf0
      流浪の民がないとか
      55:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:24 ID:c.uAz7Y70
      ※25が完全に俺
      56:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:36 ID:bvuVmAh00
      「君をのせて」をアカペラで唄ったクラスがあった。
      なお、ピアノ担当の生徒が休んだためそうなった模様。
      57:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 12:56 ID:K3iww8310
      野生の馬ニキはついに戦力外通告された模様
      58:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 14:28 ID:WE...XW00
      モルダウとかいう助っ人外国人

      有能
      59:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 15:16 ID:EGcDsKMK0
      やきう民には心がないからね,しょうがないね。
      60:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 16:29 ID:4F1jIx9mO
      心の瞳
      泣けてくるんじゃ~

      なお歌えなかった模様
      61:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 16:30 ID:VRTBdmph0
      明日へ最高や!最初から大地讃頌なんていらんかったんや!!
      62:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 17:52 ID:D9yTu0R90
      ※52
      ペガサスの歌やね!なお題名は知らん模様
      63:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 18:03 ID:TpwU8mcm0
      さよならは言わないで(小声)
      64:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 19:41 ID:ppQakchq0
      あれ・・・?
      ほとんどわからん・・・・・
      65:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 20:10 ID:Lx73Vqnk0
      あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~はマイナーなんやな
      めっちゃええ曲やで
      卒業式前日に亡くなった先生の葬式で録音テープ流れて
      ぼろっくそに泣いたんや…
      66:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 20:46 ID:.DbgIIyp0
      チコタンは7番くらいなら打てる
      67:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 21:34 ID:.CA0BbwoO
      テンポの悪い暗い歌をなんで朝からそして晴れの舞台で歌わないかんねんって思ってたわ。
      68:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月02日 22:11 ID:nw.hg3tV0
      流れ行く雲を見つめてがないやり直し
      69:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月03日 03:03 ID:2VNMZsoy0
      青空に向かって
      僕は
      竹竿を立てた
      70:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月03日 12:00 ID:LL9pmS4q0
      中学校不登校だったから全部知らない
      71:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月03日 12:09 ID:z8UZX..40
      コメ欄ほぼ全部わかる、楽しい

      自分はそのままの君でをイチオシ
      72:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月03日 14:14 ID:n4QMl7vI0
      課題曲COSMOSで自由曲心の瞳だったワイ20歳
      なお明日へを歌う隣のクラスが羨ましかった模様
      73:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月04日 02:39 ID:UYXS.wjU0
      また明日がすごく好き
      中二病みたいな歌詞だけど
      74:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月04日 02:40 ID:UYXS.wjU0
      また、あしたか
      75:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月04日 08:37 ID:HE7y9IVw0
      男子校だったから、クラスで誰もピアノ弾けなかったな。
      しかたなく、伴奏はギターにして空も飛べるはずを歌ったわ。
      76:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月04日 21:54 ID:JpY.j.pS0
      空駆ける天馬

      筑後川

      流浪の民

      がないなんて。
      77:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月06日 05:50 ID:m9HBAH5K0
      5 時を越えてとあの空へ~青のジャンプ~がない!現役中学生だけど
      ただ瑠璃色の地球とか旅立ちの時とかあってよかった
      78:僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月10日 00:17 ID:45o7byDj0
      【悲報】俺指揮者、中3最後の合唱コンクールで音楽教師からマッマの目の前で「私あの指揮嫌い」言い放たれる
      そら採点する教師の中で一番音楽知ってる奴に「嫌い」明言されたら最下位になりますわ。

      なお、嫌いな理由は俺:小学校時代の教師から習った強いて言えばジャズの色、クラシックは微塵も入ってない指揮方法
      音楽教師:コッテコテのクラシック畑だったからの模様。

      ……嫌いなら言えやと。1年の頃も指揮やったし音楽の授業中もやってたんだから指導する時間あったやろがと。

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      ※スパム・荒らし対策のため「http://」「@」などの特定の文字列やNGワードを設定しております。
      ご了承ください。
      45 0