今朝も地震がありましたね!3月11日の記憶がよみがえってくるような、強い揺れでした。
3月11日の地震から、一週間電気のない生活を初体験!  電気がないと、ご飯を鍋で炊いて。洗濯も手洗い!テレビも見れない。何事も明るいうちに済ませなくては、となると1日、ずーっと家の事をしているという感じでした。この生活スタイルだと、外に出て仕事をするということは大変難しい事だと感じました。電気のお陰で、沢山の仕事を短時間で出来ていたのだと、改めてありがたいと感じました。
電気がないと、夜は早く寝て、朝はそれなりに、早く起きてという生活をしていたのですが、電気がきた途端、前の生活に戻ってしまいました。
 
計画停電とか騒いでいるのに、遅くまで仕事をしてしまって、すみません!  今日は22時まで、事務所で仕事をしていました。トマト店長、みかんさんはまだ残って、仕事をしていました。
 
 先週から、お客様に安否確認の電話をしているのですが、未だに連絡がとれていない方が何件かあります。まだ、電気が復旧していないか、電話が壊れてしまったか、家が流されてしまったのか、避難所に行っているのかとか。もし、自宅の電話がダメになってしまったお客様!携帯や公衆電話で菜の花村に連絡ください。先週から連絡がとれなかったお客様の一人で、塩竈のお客様が携帯からご連絡をいただきました。固定電話の故障で連絡がとれなかったので、配達をストップにしていたのですが、連絡をいただき大変安心しました。明日の配達に、間に合うものだけ対応させていただきました。
 石巻、気仙沼のお客様、まだ、菜の花村から連絡が来ていないというお客様は、どうか今週から配達いたしますので、連絡ください。お待ちしています。