かつて蒲郡の西浦という場所には
『太平洋戦争資料館』という施設があった。
相互リンクの八角文化会館さんの記事によると、
この建物が太平洋戦争資料館のようだ。

・・・あきらかに廃墟っすね。
閉館してからそれなりに時間が経過している模様だった。
コンクリブロックに『太平洋戦争資料館』の文字が残っていた。

中にはこのようなモノが展示されていたようだね。
紙製鉄帽って・・・鉄帽じゃないんじゃね?
ヘルメットとして役に立つと思えないっすね。
正直、客を呼び込む展示物としてはインパクトが少ないと思ったヨ。

そのうち植物に飲み込まれる運命なのだろうか?

隣にあった旅館『淀』と一緒に朽ち果てるのみの廃墟のようだ。

営業しているときに訪問してみたかったなぁ・・・。
押すと喜びます。

太平洋戦争史 DVD10巻セット
『太平洋戦争資料館』という施設があった。
相互リンクの八角文化会館さんの記事によると、
この建物が太平洋戦争資料館のようだ。

・・・あきらかに廃墟っすね。
閉館してからそれなりに時間が経過している模様だった。
コンクリブロックに『太平洋戦争資料館』の文字が残っていた。

中にはこのようなモノが展示されていたようだね。
紙製鉄帽って・・・鉄帽じゃないんじゃね?
ヘルメットとして役に立つと思えないっすね。
正直、客を呼び込む展示物としてはインパクトが少ないと思ったヨ。

そのうち植物に飲み込まれる運命なのだろうか?

隣にあった旅館『淀』と一緒に朽ち果てるのみの廃墟のようだ。

営業しているときに訪問してみたかったなぁ・・・。

押すと喜びます。
太平洋戦争史 DVD10巻セット