あの蒲郡の大秘殿が閉館という
超絶悲報を記事にするなんて・・・
No,No,No,No,Noooooo!!!

2014年10月26日。
五色園&桃太郎神社の修復メンバー3名を
豊田市の気になるスポットへ案内したときのことだ。
豊田市の妙見寺。

こちらの管理人は、風天洞を作った林海雄和尚の奥様だ。
奥様からいろいろお話を伺っていたら、
風天洞の名物おばちゃんは退職されたと聞かされた。
そして、蒲郡の大秘殿もそのうち閉館だろうと宣告された。
その後、この日のメイン・風天洞へ向かったのだが・・・

受付には大秘殿の管理をされていた女性が座っていた。
何ということだ・・・
我々は大秘殿は2014年09月に閉館という超絶悲報を耳にした・・・
あ、あ、あ、悪夢だ・・・
大秘殿には後継者がいないとのこと。
だ、誰か後継者になって下さい、
もしくは大秘殿を経営したいという奇特な会社が現れてほしい。
ファンタジー館が復活したと思った矢先、大秘殿が閉館するとは・・・
現在、風天洞の林海雄和尚は杖なしでは歩けないような体調で、
風天洞グループの今後の後継者がどうなるか大変心配である。
私はあわてて風天洞の名物BGMの入ったテープを購入した。
大秘殿の映像。
押すと喜びます。
超絶悲報を記事にするなんて・・・
No,No,No,No,Noooooo!!!

2014年10月26日。
五色園&桃太郎神社の修復メンバー3名を
豊田市の気になるスポットへ案内したときのことだ。
豊田市の妙見寺。

こちらの管理人は、風天洞を作った林海雄和尚の奥様だ。
奥様からいろいろお話を伺っていたら、
風天洞の名物おばちゃんは退職されたと聞かされた。
そして、蒲郡の大秘殿もそのうち閉館だろうと宣告された。
その後、この日のメイン・風天洞へ向かったのだが・・・

受付には大秘殿の管理をされていた女性が座っていた。
何ということだ・・・
我々は大秘殿は2014年09月に閉館という超絶悲報を耳にした・・・
あ、あ、あ、悪夢だ・・・
大秘殿には後継者がいないとのこと。
だ、誰か後継者になって下さい、
もしくは大秘殿を経営したいという奇特な会社が現れてほしい。
ファンタジー館が復活したと思った矢先、大秘殿が閉館するとは・・・
現在、風天洞の林海雄和尚は杖なしでは歩けないような体調で、
風天洞グループの今後の後継者がどうなるか大変心配である。
私はあわてて風天洞の名物BGMの入ったテープを購入した。
大秘殿の映像。

押すと喜びます。