2021年03月

    1432004_s (1)


    プチ話。
    今朝幼稚園に行ったら突然Eちゃんのママに「昨日行ったのに
    どうしていなかったの?」と半キレ気味に言われた。

    「へ?なんで?うちの子とEちゃん遊ぶ約束でもしてたんですか?」と聞くと


    ⇒続きを読む

    4251568_s (1)


    暇なので語ってみようかと。
    多少フェイクいれてるので矛盾などがあったらすまん。

    スペック
    俺 当時20代前半
    仕事は動物関係
    見た目は…名前はよくわからんが冬のソナタに出てきてたライバル役の男に似てるらしい。

    元嫁 当時20代前半(タメ)
    仕事は俺と一緒で動物関係
    見た目は…イモトアヤコを細くして少し綺麗にした感じ。

    2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:09:14 ID:87w
    ああ好きだが

    3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:09:29 ID:KhS
    >>1
    リュ・シウォンで覚えておけ ま、自害したけどな…

    4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:10:17 ID:vsJ
    >>2
    だよね〜!
    >>3
    まじでか…

    5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:10:32 ID:Hb1
    続きはよ

    6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:10:33 ID:peG
    >>3
    マジ?
    パクヨンハじゃなくて?

    7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:10:51 ID:vsJ
    早速語っていく。


    今から数年前。
    mixiが全盛期だった頃、俺は誰か遊べる女の子がいないかmixiで手当たりしだい探っていた。
    ただ、正直俺は奥手だった。

    手当たりしだいといっても、同じ職種かまたは何かしらで動物に関わっているであろう女の子を探しとにかく足跡を付けまくっていた。


    ⇒続きを読む

    4161907_s (1)


    同居するんだってさ。
    私も子供達も初耳なのに、義家族と夫間では何度も話し合いをした上での決定事項なんだと。

    「家族全員に影響のある話なはずなのに、私や子供達は話し合いの場に座る座らない以前にそういった話が出ている事すら伝えられないという事は、私達は家族としてカウントされてないって事よね。
    じゃあ家族でもない私達が、あなたや義家族と同居しなきゃならない筋合いないよね。
    あなたが義家族と同居する事には私も、きっと子供達も反対しないと思うからお好きにどーぞ。」
    と言ったら「お前達も大事な家族に決まってるじゃないか!」「ど、どうしたんだよ〜(苦笑)」と焦る焦る。


    ⇒続きを読む

    1493111_s (1)


    夫と早くに死別して、都内の一軒家で一人暮らししてる
    義実家と義兄家族とは付き合ってきてたけど、みんな北関東なので細々とという感じだった
    来年姪が大学受験なんだけど家に居候させてくれって言われてる

    今年、お付き合いしてる人と結婚する事になっているので断った
    まだ新居をどうするか決めてないけど、老猫がいるから当分は今の家に住むつもり
    夫の保険金とかでローン支払い終えたんだから、姪にも住む権利があるとかなんとか言われている
    一人暮らしして仕送りしてだと奨学金借りたり、バイトもしないと生活が出来ないみたいなことは言われている
    法定相続分は各々相続してるので、そんなことを言われる筋合いはないし、義実家には筋を通してきてるつもり
    今ならまだギリギリ子供を望めるかもしれない年齢だから余計に姪は預かりたくない
    結婚がなかったとしてもほぼ他人の姪となんて暮らしたくない
    実兄妹の子供ならもうちょっと検討したかもしれないけど
    冷たいとか人でなしとか夫のこととか言われたらなんか落ち込んできてる


    ⇒続きを読む

    このページのトップヘ