セコ

    661911_m

    プチセコケチなんですが、投下します。

    最近、友達を介してMさん(4歳と1歳の子アリ)と仲良くなる機会があり

    自己流だけどパンを焼くのが上手だという話で
    私(Mさん)が「うちで、パン教室やるわよ〜!!」と提案したので
    ママ友8人で参加させていただくことになりました。ママ友8人は、それぞれ1歳〜4歳までの子持ちです。

    私自身もパンを先生に習っていたので、パンをよく焼きますが
    最近は育児で忙しくしばらく習ってなかったし、教えてもらえるなら、と参加を決めました。

    でも、実際のパン教室は「教室」とは程遠く
    レシピは教えてくれない、「私のパンは国産小麦を使って絶品だ」みたいな自慢が入る
    Mさんの独演ショー状態で、その立派な腕をみんなに教授してくれるでもなく
    Mさんが一人で作って焼き上げた小ぶりなアンパン1個と小ぶりなピザ2かけらを
    一人ひとりに支給され、それを食べて終わるような会でした。

    C30
    ⇒続きを読む

    C1

    25285840_m

    流れを読まずに失礼します。

    ウエディング・ドレスを盗んでいくお嬢さん。
    婚約指輪を盗むママ&結婚指輪をクレクレ母。
    世の中には凄い人が居るもんだ…でも、本当にそんな人居るのかな?
    なんてノホホンとしていたら、自分は「ウエディング・ブーケ」をクレクレされた。orz

    C30
    ⇒続きを読む

    C1

    24181478_m

    マクドで注文したら横から「○○のハッピーセット!」と子供の声がする。
    お姉さんも「はい」とか言ってレジ打つから

    慌てて「違います、連れじゃないです」と訂正してもらい
    会計をしていたら「買ってくれない!!」と大声で泣き出した。

    C30
    ⇒続きを読む

    C1

    1340971_m
    友人が数年前に夫婦で飲食店を始めた。
    昔から色々と本当に苦労してきてたのを知ってるし、旦那さんも知り合いというのもあって、友人一同心から応援した。

    開店前から相談受けていた縁もあって、帳簿一式ならびに税金に関する助言を行うことになった。
    ただでいいと言っていたのだが、資格に関わることだからと結局(一種の)顧問料を頂くことになった。
    帳簿をちゃんと見るようになったので分かったことだが、経営はヤバイとは言わなくてもけして楽ではない。
    正直、格安ではあるがこの顧問料ですらけしてバカに出来ない。

    元々ロハでおkとか思っていたのもあって、折角だし間接的に返そうということで友人の店に外食に行くことが増えた。

    C30
    ⇒続きを読む

    C1

    4335417_m

    銀粘土は安いと思われるのか、クレクレされますた。
    (私の技術がないせいか・・・)

    会社のトイレでリングを外し、手を洗っていたらクレクレが。

    「このアレキリング、私のサイズぴったりじゃな〜い。ね、
    私のほうが似合うから頂戴?」
    ときた。

    C24

    ⇒続きを読む

    C1

    このページのトップヘ