1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-1HHR)2020/12/26(土) 08:45:09.41ID:8+AQWGUbd?2BP(1000)
国民の怒り買った「アベノマスク」 31億円契約の会社は移転
新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足と、政府の場当たり対応の象徴となったのが「アベノマスク」だ。安倍晋三前首相は4月1日、全国5000万超の全世帯に布マスク2枚を配布すると発表。国民の怒りは頂点に達した。
カビの発生など衛生面の問題とともに、妊婦向けマスクを調達した福島市の「ユースビオ」も話題になった。受注元に大企業が並ぶ中、同社はプレハブ長屋に入る小さな会社。厚労省と31億8000万円もの契約を交わしたことに、ネット上は「政権と癒着しているのではないか」などといぶかしむ声であふれた。
感染第1波が過ぎた夏前に、事務所はプレハブ長屋から消えた。スポニチ本紙の取材に、樋山茂代表は「あの騒ぎで仕事ができなくなり、移転した」という。マスクからは手を引き「国の仕事はこりごり。発注を受け、汗かいてやったのにあの騒ぎ」と今も怒り心頭。SNSで受けた中傷に対し「偽計業務妨害などで弁護士と裁判の準備をしている」と明かした。
配布に約260億円かかったというアベノマスクだが、実際に使った人は5%以下との調査もある。女子中高生がシールを貼ってリメークしたり、7月の東京都議補選の出馬候補による「アベノマスクブラ」ポスターなどで話題になった。本来の目的だった、感染拡大防止には役立ったのだろうか。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-xflg)2020/12/26(土) 08:45:30.62ID:eDNiy4YYM 5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr93-ortd)2020/12/26(土) 08:46:47.01ID:JuQ1NIUVr
アベノマスク、今も未開封のまま机の引き出しの奥にある
時勢を象徴する珍品として記念にとっておく
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-1V5h)2020/12/26(土) 08:49:58.61ID:BBgw1tkiM
>SNSで受けた中傷に対し「偽計業務妨害などで弁護士と裁判の準備をしている」と明かした。
本当に準備してる確率は何%あると思う?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-2aqh)2020/12/26(土) 09:02:44.13ID:W5UHnyIhp
>>8 震えてる震えてるw
やってることネトウヨと一緒だなお前
ビビるくらいなら中傷するなよレベル低いな😰
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0705-TvNG)2020/12/26(土) 10:34:44.92ID:ucNz6JuK0
>>8 個人相手にやってノーダメで勝てるのは弁護士懲戒請求でわかってるからやるんじゃねえの
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c7-aLy1)2020/12/26(土) 10:44:11.55ID:HeXFyRX20
>>8 ログ保存期間は長くて半年だし、今から訴訟準備するには遅すぎる。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4745-ass7)2020/12/26(土) 10:44:41.39ID:bM8INPfX0
>>8 一時期ワニの作者とかもそんなツイートしてたけど音沙汰無いよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb7d-Yke/)2020/12/26(土) 08:50:05.82ID:ztYkYRG30
ツイッターの影響力高いクソパヨ数匹訴えればいい 15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-gHKY)2020/12/26(土) 08:53:11.46ID:i0V2bIRLa
どうして政府がそこに依頼したのか説明すればそれで済む話なのに
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc5-xIEj)2020/12/26(土) 08:54:58.29ID:mnOTsXRk0
批判が出たら急に半額くらいだっけ?すごく安くなったよなマスク予算
あれも謎すぎて怖かったわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4196-wsNH)2020/12/26(土) 09:11:15.67ID:BdbFeOjs0
実績無いのに何故こんな契約できたんだ?そして政府は何故公表を遅らせたのか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bae-FCzL)2020/12/26(土) 09:12:53.90ID:SMr22ZlG0 50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sref-mp7J)2020/12/26(土) 09:23:06.02ID:B6Zg1Gw3r
この社長は創価学会員で公明党員
――ユースビオの事務所に公明党のポスターが貼られているが、公明党とはどういう関係なのか。
俺、創価学会員だし、公明党員だもん。創価学会はじいちゃんの代からだから3代目。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f01-e9E3)2020/12/26(土) 09:56:16.75ID:Qnl+yXlD0
>>50 これが事実ならアベトモではないだろw
マスコミも野党も攻め方間違ってたとしか思えないが公明党を直接叩きたくないのかね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c2-R4Cp)2020/12/26(土) 09:39:16.57ID:iZunKVwe0
あのプレハブ事務所な上に仕事をしている形跡も無かったからペーパーカンパニー疑惑とか色々出たのに
騒ぎで仕事が出来なくなったから移転したって何の冗談だ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd57-yyKl)2020/12/26(土) 10:19:28.72ID:Z29F2GLxd
国難に乗じて国がこんな商売してるんだもんな
中国や北朝鮮笑えんだろ…
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-0SvU)2020/12/26(土) 10:27:43.51ID:UdofpHDt0
まじでアベノマスクの話はキッチリ検証しないと駄目だろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f27-MyTe)2020/12/26(土) 10:32:58.24ID:uBbKuXDy0
まあ安倍友が美味しい思いをしている案件だろうが
それならそれで社長も黙ってりゃいいのに
上級が揉み消そうとしているところにわざわざ火をつけなおすようなこの強気な態度はなんなんだろうな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bec-++WK)2020/12/26(土) 10:36:31.73ID:36HNn3PF0
アベノマスクはこの件も含めて吊るし上げて欲しいけどな
あれだけ金あれば各地に各種衛生用品の工場建てられただろ
コロナを徹頭徹尾税金吸うチャンスにしかしてない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dd1-EILj)2020/12/26(土) 10:38:41.59ID:gEck2JWi0
>>117 コロナだけじゃない
安倍政権以降全てが税金を吸うための手段になっている
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f27-MyTe)2020/12/26(土) 10:37:27.05ID:uBbKuXDy0
案外この社長も利用されただけだったりね
実体もなく脛に傷ある中小だからこそ安倍友の中抜きに利用するために都合よかったとか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb60-OuI+)2020/12/26(土) 11:15:37.71ID:ok48Omag0
一番初期のカビマスクはユースビオ製なのか?明らかに不良在庫っぽいから誰かがコレを処分させてくれと安倍ちゃんに頼んだ??
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr65-hAUJ)2020/12/26(土) 11:25:25.13ID:a5c4y6X2r
今でも各省庁でユースビオ発注の経緯は食い違っているようなのでなんかいろいろあったのは間違いないかと。そもそもユースビオだけ公表するのが遅れたという不可解な事もあるし。
あの時は国民やメディアが一番注目するようなタイミングで堂々とこんな怪しい動きをするほど腐っていた。全ての政策が金を作る為、権力の拡張の為であって、地震や津波含め厄災は一番の稼ぎ時らしい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5b0-W2M5)2020/12/26(土) 14:23:48.85ID:q3oTDEOy0
>>148 納品が確定する前なのでキャンセルされる可能性があったから。実際に納入されてから公表された。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd9-hAUJ)2020/12/26(土) 15:17:19.81ID:nH6eDRipr
>>189 なぜユースビオだけそんなキャンセルされるかもしれないほど信用ないのにそもそも発注したんや?他の会社はそうじゃなかったよなぁ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5b0-W2M5)2020/12/26(土) 18:36:12.48ID:q3oTDEOy0
>>191 興和と伊藤忠についてはすでに納入されて配布中だったのは確認された。
マツオカだけはわからん。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5726-00v2)2020/12/26(土) 11:57:58.80ID:gcH0+wcY0
ユースビオマスクはいわゆるアベノマスクとよばれる給食マスクじゃなく、立体型の市販品タイプ
また妊婦用等配布で一般家庭投函用ではない
なのでユースビオを名指しで虫混入とかカビてたとかは事実無根であるため訴えられる素地はあるのかなと思う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc2-iuc3)2020/12/26(土) 12:10:04.61ID:Q+NFCKCH0
>>153 ベトナムのBe you apparel 社製のだよね
パンツとか耳紐が短いと言われてたやつ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17de-25Tl)2020/12/26(土) 11:58:59.95ID:x3HSOVcX0
5月に代理人弁護士がこんな声明出して謝罪と訂正求めてたけどTBSはガン無視
にもかかわらず訴訟は何も進んでない
お察しよね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-p2Th)2020/12/26(土) 12:12:03.09ID:N5lZVoixr
いっそのこと訴訟になれば弁護側が公共性があるか争点にするから内容が事実かどうかが明らかになるんじゃね?
週刊誌あたりは訴えられてほしいわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa71-0cYu)2020/12/26(土) 13:08:28.11ID:XGUSWoDPa
「国の仕事はこりごり」ってFUKUSHIMAに巣くう会社がよくいえたもんだ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-80jV)2020/12/26(土) 13:19:13.98ID:W02Zg0y/0
>>177 太陽光はアレだけどバイオマスも相当に百鬼夜行な業界なんだよな…
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-FZaJ)2020/12/26(土) 18:52:27.46ID:1VUpIYK2a
弾除けとして優秀だったよな
カビマスクガー →ユースビオはガーゼマスク供給してないのに…
安倍友ガー →創価関係っぽいのに…
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr35-5T6x)2020/12/27(日) 14:35:04.16ID:KGlPbbt/r
プレハブ小屋の会社で国と随意契約もぎ取ってる会社他にある?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr35-W2M5)2020/12/27(日) 16:08:26.48ID:RtNTEQyDr
>>217 マンションの一室ならある。一人でシステム開発している。
コメント
コメント一覧 (208)
なぜだろう?
こんなもん推したやつらはコロナ禍拡大の大戦犯や
これがSLAPPだったら言論側も加担したことにもなる
毎日新聞はしっかりしろ
あんなんコロナを収める気全くねえだろ。
記者連中の間では「利権だと思ったけど、利権だったらあんなずさんな発注しないんじゃないか」みたいな、一周回ったような話も出てきているとか何とかツイッターに流れて来て、真偽はわからんが思わず脱力してしまったんだが…実際どうなんやろな
Pアノンと呼ぼう
情報公開請求かけとらんのかな
一般競争入札じゃこの会社の規模と実績ならまず入札要件で弾かれるし、実績が絶対の官公庁で実績の乏しい企業が億単位の随意契約なんて尚更不可能😫
そもそもこの手の「緊急」随意契約って、震災時の道路補修とか、医療インフラ維持のためにN95マスクや医療用ガウンが必要とか、必要不可欠なインフラを緊急で復旧ないしは維持する為にやむを得ず切る契約なんだが😟
有効性が乏しい布マスクを配るなら一般競争入札で十分、それにアベノマスク発表した時点で中国のマスクが既に飽和状態だったことくらい政府は把握してただろうに😅
もらった大量の不織布マスクも寄付しとるみたいやし高額でマスク転売してた自民党議員は少し見習ってほしいわ
雨合羽やイソジンよかマシやろ
補償が4月にはスタートし今も続いてる
日本のマスクやらイソジンやら恥ずかしくなる
入札でも随意でも公表が当たり前
あーゆーパフォーマンス安倍は好きだけど、あの宣言なかったらアベノマスクってネーミングが付かなかったかもしれないのに
畑違いの製造業だがね
出来ない!
米フォックスニュースも、「エープリルフールの冗談ではないかと受け止められている」と報道。ツイッター上に上がっている安倍首相の加工画像を交えながら、「安倍首相が一連のパンデミック対応で、批判にさらされている」と伝えた。
自公連立政権になってから大手メディアの鶴タブーがよりひどくなっている気がしている
国として支持する大企業でもねぇ場所と政治家がやりとりなんてしたとなって、罪にならんと考える方が以上だよ。
即刻社長の処刑を求めるわ
コメントする